• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月20日

LEDヘッドライトのトレンド

LEDヘッドライトのトレンド ヘッドライトをLEDに交換したのを機に
ちょっと勉強してみますた^^

左図は30型が発売された頃の
予想トレンドです。

時期の言及はされてませんが、
2灯は昨年末にリーフで実用化、
30も後期型から2灯になりますね。

1灯当りはどこも11ワット程度、発光効率を上げて、
できるだけ多くの光を前方に引っ張り出せれば、
灯数を減らせて省電力で安価にできるそうです^^

これが更に進んで1灯になれば、価格もお手ごろで
従来バルブと交換できるものも出てくるかもしれません。

その1灯化ですが、スタンレー(Raybrig)さん(1灯のフォグを発売済み)が
「2014年」と明言してるようです。

次期プリウスは1灯LEDヘッドライトでデビューだニャ^^
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/12/20 18:50:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

足立美術館
Ferdinand Porscheさん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2011年12月20日 19:03
こんばんは♪

LEDの複眼がカッコいいので、

消費電力やコスト無視なら、

複眼に1票です(笑)
コメントへの返答
2011年12月20日 20:55
わんにゃんこ♪

LSは昆虫のごとき多眼でしたが、
30の複眼はいい感じですね^^

後期型のHIが□形になってるのが
ちょっと残念かニャ;
2011年12月20日 23:36
ども。

目は複眼が好きなんすけど、そういうものじゃないんだすなぁ。

光っている箇所が多いほうが好きなんでしょうなぁ。
コメントへの返答
2011年12月21日 0:01
まいど。

複眼の方がかっこいいんですが、
値段が極端に高いのはなんとも;

安くなれば、HIDみたく色温度を
変えたりとか、新たな弄りに
発展する可能性もあるでしょうね^^

プロフィール

「私とクルマとKENWOOD http://cvw.jp/b/650115/48523254/
何シテル?   07/04 17:42
17年12月から52プリウスに乗っていますv HNはナンバーを充て読みしたもの。わかるかニャ?^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV れっつ2号・そらこ (トヨタ プリウスPHV)
D-TEC(神奈川トヨタ)NorthWood仕様 ・フォグランプベゼル艶ありブラック塗 ...
トヨタ カローラ ボローラ (トヨタ カローラ)
6年落ちを車検付50万円で購入、初めての愛車です。 学生時代、都内に下宿(6畳一間)して ...
トヨタ スープラ プ~コ (トヨタ スープラ)
初めて新車で買った車です。 MC後のフロント&リアが気に入って見に行ったら、 トラディ ...
マツダ デミオ デミコ (マツダ デミオ)
奥さんの練習が主目的で 7年落ちを19万8千円(車両のみ) で購入しました。 2年乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation