• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れっつごうのブログ一覧

2011年12月25日 イイね!

Win-Win^^

Win-Win^^D(神奈川トヨタ)の担当さんによると、
アクアの初ロット割当500台が
受注インプット前に予約で埋まったそうです
\(◎o◎)/!

アクアの生産は東北、
被災地の経済復興にも役立って欲しいですね。



さすがにアクアは発注できないので、

またしても築地へ。

目的は、

東北の産物が販売されている臨時市場。
他にも常設の「緑の駅」という店舗があって、2千円以上買えば駐車場割引です。


野菜、果物、ジャム、味噌などを購入、


出店のコーヒーで一息、


昼飯はお決まりの場内で、


またしても、三陸産のカキミックス^^

いいものがいっぱいあるんだから、必ず復興するニャ^^v
Posted at 2011/12/25 19:02:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2011年12月25日 イイね!

自転車の交通ルール(謎?

自転車の交通ルール(謎?免許を取った頃(25年前)は
「キープレフト」とか言われて、
特に左折では巻き込み防止で早めに
左に寄って、2輪車を入れさせないように
指導されました。

が、昨今はオートバイクが車の左側をガンガン抜けていきます。
おそらく今の若手バイカーは車に乗らない人が多いので、
車から見たヒヤッと感はわからないでしょうし、
バイカーと4輪ドライバーが2極化している東南アジアではもっと顕著です。

そして、最近は自転車(スポーツ型)までが左を抜けていきます^^;

オートバイクならエンジン音で察知できるのですが、
無音の自転車はさすがにヒヤッとします\(◎o◎)/!
(歩行者に対するプリウスと同じですねf(^^;)

そんな事を考えている時、こんな自転車に左から抜かれました。

なんともカッチョのいいイデタチですが、ご覧の通り、右折レーンです。

今は自転車は車道と明言されているようですが、
(こんなのならともかく、ママチャリが幹線道路を走る絵も怖いものが…^^;)
細かいルールはどこまで規定されてるのでしょうか?

ちなみにこの自転車、赤信号のまま右折していきました。
さすがにそりゃダメだけど、罰金も減点もないんだニャ^^;
Posted at 2011/12/25 18:24:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「私とクルマとKENWOOD http://cvw.jp/b/650115/48523254/
何シテル?   07/04 17:42
17年12月から52プリウスに乗っていますv HNはナンバーを充て読みしたもの。わかるかニャ?^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
4 5678 910
11121314151617
1819 20212223 24
25262728 293031

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV れっつ2号・そらこ (トヨタ プリウスPHV)
D-TEC(神奈川トヨタ)NorthWood仕様 ・フォグランプベゼル艶ありブラック塗 ...
トヨタ カローラ ボローラ (トヨタ カローラ)
6年落ちを車検付50万円で購入、初めての愛車です。 学生時代、都内に下宿(6畳一間)して ...
トヨタ スープラ プ~コ (トヨタ スープラ)
初めて新車で買った車です。 MC後のフロント&リアが気に入って見に行ったら、 トラディ ...
マツダ デミオ デミコ (マツダ デミオ)
奥さんの練習が主目的で 7年落ちを19万8千円(車両のみ) で購入しました。 2年乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation