• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れっつごうのブログ一覧

2018年01月21日 イイね!

発動!^^

発動!^^今日は35型とランデブーからスタート^^

登録台数では既に52型の方が多いとか。










本日の勝手にバディーは・・・









ぽ、ぽるしぇ!?\(◎o◎)/!

こんなのあるのか・・・プラグイン、欧州勢元気いいにゃ^^;


Dら~さんに取付けてもらったウェルカムライトの取付図面チェック。



やはりマイナスコントロールはAピラーのコネクターから取ってますね@@

そして、これが配線図^^



マイナスコントロールはウェルカムライトのコントローラーの青の3番へ。


コントローラーはグローブボックスの横に貼り付けてあったので楽勝でした^^v


青の3番から分岐したマイナスコントロールは、



スマートECUパワーアップユニット(出力変換ユニット)へ。 

目覚めてにゃ^^



おっしゃ、キタ―\(^o^)/

(けど、動画ちょっち暗い><;)



これが近いです。 ウェルカム時のフットランプは白。




Per mission two shift^^

シフトイルミとシートベルトバックルはウェルカムとスモールを一括管理。

(スモール時のフットランプは青。)

やっとここまで来たにゃ^^;
Posted at 2018/01/21 20:49:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2018年01月21日 イイね!

条件付き^^;

条件付き^^;1ヵ月点検で預けていた
そらこと1週間ぶりの再会^^





いきなり、ナビがロック・・・orz

おれ、セキュリティーコードなんか設定してないよ!?

メーカーの設定が効いちゃうからユーザー設定しておかないとダメだって。

それ・・・早く言ってよ~^^;



で、ナビの電源を抜く作業になったのがこれ♪






このオプションが引っ張ってきているマイナスコントロールを分岐すれば

今後の作業が楽なのだ\(^o^)/




『フォグカバーはガラス部分全部覆えばOKです^^』


・・・あ、そう。













ここまで来たらイジだにゃ^^;
Posted at 2018/01/21 00:34:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「私とクルマとKENWOOD http://cvw.jp/b/650115/48523254/
何シテル?   07/04 17:42
17年12月から52プリウスに乗っていますv HNはナンバーを充て読みしたもの。わかるかニャ?^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  1 2 3 45 6
7 89 101112 13
14151617181920
21 2223242526 27
28 293031   

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV れっつ2号・そらこ (トヨタ プリウスPHV)
D-TEC(神奈川トヨタ)NorthWood仕様 ・フォグランプベゼル艶ありブラック塗 ...
トヨタ カローラ ボローラ (トヨタ カローラ)
6年落ちを車検付50万円で購入、初めての愛車です。 学生時代、都内に下宿(6畳一間)して ...
トヨタ スープラ プ~コ (トヨタ スープラ)
初めて新車で買った車です。 MC後のフロント&リアが気に入って見に行ったら、 トラディ ...
マツダ デミオ デミコ (マツダ デミオ)
奥さんの練習が主目的で 7年落ちを19万8千円(車両のみ) で購入しました。 2年乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation