• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れっつごうのブログ一覧

2013年02月17日 イイね!

『いつかはクラウン』

『いつかはクラウン』30年前のキャッチですが、
これほどこの車の素性を言い当てた
コピーはないと思います。

その7代目S12型は全幅1720、
ホイールベース2720。

我らがプリウス30もほぼ同等で
当時なら最高級車の居住性ですネ^^

で、最新型クラウンどうよ? と、見てきました。



こんなところにクラウンのシンボルが(@@)


エアロスタビライジングフィン、トヨタは本気のようです・・・


30も4つ入りますが、何か?^^





ほ、ほう~\(◎o◎)/!




この両開きは良いですね(羨;



この辺は意外にチープ;


アスリートHVが無かったので試乗してませんが、
gen.さんが乗ったらしいので、今度聞いてみよ^^


れっつ号の次の車検は2年後。その頃にはMCでこのグリルも何とかなる?

などと夢を見つつ、


次の3年間に備えて電池を替える現実・・・><
Posted at 2013/02/17 19:22:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2013年02月16日 イイね!

モデリストの音作り^^

モデリストの音作り^^久しぶりの音ネタです^^;

モデリストの音作りコンセプトは、




尾根遺産の声がきれいに聴こえる事と、♪
ローバジェット・Hi-Fi ^^v

今回の指令は、


パッシブネットワークに使ってる基板のバイパス。

通電性の高い銅線でバイパスして音をクリアにせよ、との事。

しっかし、相変わらずイモ付けやな~>< LEDの打ち替えなんて絶対できん^^;

以下、これまでのローバジェットネタ~^^



スコーカ―とサブウーファーは中古、藪オク品です*^^*


処分品の木製カップで作ったバックチャンバー



ドアは前後とも純正^^; ですが、土台をパテで補強。
足回りのショックと同じで土台がしっかりすると動きがよくなります^^v


アドオンツイーターは一番安かったのをリアドアへ。
シャリシャリ音はパッと聴き、いい音だけど聴き疲れするのでサラウンド的に♪


初公開ですが、リアドアにもローパス(ハイカット)を入れてます。
ボーカルがクリアになります(@@)

現在の設定は、





フェーダー、フォーカスはニュートラル。
全域を遅らせるフォーカスはステレオ感が減るので、当方はあまり・・・

さて、銅線バイパスの効果は、


一言で言えば、ベールが1枚取れたような^^ でも走行中はわかんないかも;

おや、そうこうしてるうちに




新たな指令が入ってきたようです^^
Posted at 2013/02/16 23:39:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年02月10日 イイね!

春の予感^^

春の予感^^2週間動かしてなかったので、
近所の散策に^^



明日は洗車するかな♪
Posted at 2013/02/10 20:06:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年02月09日 イイね!

帰ってきました^^

帰ってきました^^今朝、成田に着きました^^


さ、さぶー; 気温差30℃!

以下、掲載できなかった晩飯群♪






インド、



イタリアンもあり^^


期間中唯一の日本飯。これで160バーツ(約500円)\(◎o◎)/!
他国で安い和食だと屈辱的なものを食わされるんですが、タイはまともです♪


11時半まで残業した時、ローカルスタッフが買ってきてくれたもの。
結局この夜はこれだけ>< でも美味かったにゃ^^


ソフトシェルクラブのカレー。今回はこれが一番美味しかったです。



ココナッツアイス^^


通勤トラックの、


華、かな^^

07年頃から個人的にへたれてて、こういう仕事も逃げてたんですが、


オフでお会いする方々は皆、イジリもすごいけど仕事もちゃんと、

どころか、ガッツリやってる感が、ヒシヒシと伝わってきて

(じゃないと財源無いわね^^;)、こりゃ負けてられないな、と。 

今回は行ってきて良かった^^ エネルギーくれたプリ友さん達に感謝m(_ _)m


おまえも元気だった?
Posted at 2013/02/09 23:17:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2013年02月03日 イイね!

休日2日目は・・・

休日2日目は・・・今日は地上の電車で。




リユースカード。これも日本でも導入すべきでは・・




バンコク一の繁華街、サイアムへ。











先進国となんら変りません(@@)







英語にタイ語字幕・・・意味不明^^;



お昼はベトナム料理^^







アジアは基本、“バックシャン”。前に回るべからず。これ常識^^;

あと5日、がんばらなくっちゃ。
Posted at 2013/02/03 18:59:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「私とクルマとKENWOOD http://cvw.jp/b/650115/48523254/
何シテル?   07/04 17:42
17年12月から52プリウスに乗っていますv HNはナンバーを充て読みしたもの。わかるかニャ?^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     1 2
345678 9
101112131415 16
17181920212223
2425262728  

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV れっつ2号・そらこ (トヨタ プリウスPHV)
D-TEC(神奈川トヨタ)NorthWood仕様 ・フォグランプベゼル艶ありブラック塗 ...
トヨタ カローラ ボローラ (トヨタ カローラ)
6年落ちを車検付50万円で購入、初めての愛車です。 学生時代、都内に下宿(6畳一間)して ...
トヨタ スープラ プ~コ (トヨタ スープラ)
初めて新車で買った車です。 MC後のフロント&リアが気に入って見に行ったら、 トラディ ...
マツダ デミオ デミコ (マツダ デミオ)
奥さんの練習が主目的で 7年落ちを19万8千円(車両のみ) で購入しました。 2年乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation