• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れっつごうの"れっつ号" [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2011年4月24日

できます、後席スマート化(^^)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内

1
4ヶ月ぶりの手帳です^^;
(小ネタが多いのでブログで
 済ませてました;)

今回はJ親父44さんの手帳を
参考にさせて頂きましたm(_ _)m
2
助手席スマート化された方なら
理屈は理解できると思います。

要は運転席側J61を
並列に分岐するだけ、
LEDを分岐で増やすようなもの(^^)
3
後席独自の問題はこのカプラ。

ここを通さなければいけません。

過去、ドリルで貫通させた
剛の方もいらっしゃいましたが^^;
4
こういうものを使って
スマートに行きます。
(シャレです;)
5
ハーネスも分解すれば
端子がそのまま
使えちゃったりします(^^)
6
ガラスの干渉も
さほど問題無し(^^)
7
ハンドルをはめる時に
ちょっとコツが要ります(^^)
8
総費用2万5千円で
ドアだけは「いつかはクラウン」
の気分ですね(^^)

GW、ネタの無い方、是非。

でもグリスにはくれぐれも
気をつけましょう^^;

詳細は関連情報URL、
フォトギャラまで(^^)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアアウターハンドルリコール

難易度:

◆ハイブリッド駆動バッテリーの診断ほか(^^)

難易度: ★★★

レーダー探知機データ更新

難易度:

ホーン交換

難易度:

ドアミラー故障?

難易度:

コムエンタープライズ サンキューホーン・ハザードキット

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年4月25日 18:06
やりますね〜!
羨ましいけど、私はとりあえず助手席とトランク・・・
それもいつになる事やらです。
でも、介護の必要な母を乗せる為に買ったプリウスですから助手席のスマート化は最重要課題!なんですが私に出来るかなぁ・・・。
コメントへの返答
2011年4月25日 18:50
お疲れ様です。
助手席も落ち着いてやれば
できます(^^)

お母様もお喜びになる
プリに仕上げちゃいましょう。
2011年4月26日 4:08
ん~、何か忘れているような~・・・

あれ、バックドアは???

GWのネタだったかしら(笑)
コメントへの返答
2011年4月26日 8:44
す、するどい・・・

当方、立体駐車場にて
バックドアからのアクセス
できないんです^^;

バンパー降ろす作業場も無いし
使わないから後席を優先しました
(^^)

プロフィール

「このクルマは。。。 http://cvw.jp/b/650115/47780579/
何シテル?   06/14 20:07
17年12月から52プリウスに乗っていますv HNはナンバーを充て読みしたもの。わかるかニャ?^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV れっつ2号・そらこ (トヨタ プリウスPHV)
D-TEC(神奈川トヨタ)NorthWood仕様 ・フォグランプベゼル艶ありブラック塗 ...
トヨタ カローラ ボローラ (トヨタ カローラ)
6年落ちを車検付50万円で購入、初めての愛車です。 学生時代、都内に下宿(6畳一間)して ...
トヨタ スープラ プ~コ (トヨタ スープラ)
初めて新車で買った車です。 MC後のフロント&リアが気に入って見に行ったら、 トラディ ...
マツダ デミオ デミコ (マツダ デミオ)
奥さんの練習が主目的で 7年落ちを19万8千円(車両のみ) で購入しました。 2年乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation