• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EDOX3991の"EDOX号" [ホンダ フリードハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年12月16日

フロントカメラ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
自宅前の道路が4m道路で住宅工事も始まり、車庫入れ時の切り返しがギリギリなんです。
油断するとヒットさせてしまうので、フロントカメラを取り付ける事にしました。
2
ナンバープレートステーと取り付けるカメラ一式です。
カメラは爆安品です。
3
前日にケーブル類にコルゲートチューブ装着です。
4
ナンバー取り付けステーが錆そうなので、前日にクリアを吹いておきました。
適当なんで垂れてますけど、見えない部分なので気にしません😆。
5
バンパーは完全に外すのが面倒なので上側だけずらす手抜き作業にしました。
6
M3サイズのボルトでカメラをステーへ固定です。
100均で購入していた工具が役に立つ日がきました。
7
配線はザックリです。エンジンルームの熱そうな場所を避ける感じで運転席へ持って行きました。
8
アースもなんとなくの場所で😅
9
仮で固定して映像チェックします。
カメラとステーの取り付け穴の位置が合わなかったので、片側だけの固定ですが強固に締めたので大丈夫でしょう。
10
電源はACCから取りたかったのですが、車内の光物で占領されていたので、未使用のイグニッションから取りました。
無事映る事は確認出来たので片付け開始です。
11
角度は低めで足元が見えるように調整してます。
角度上げるとパンチラ専用カメラになりそうです(笑)(笑)。
12
横から見るとこんな感じです。
そろそろステッカーを剥がそうと思います。
13
夜の画像も鮮明でした。
安いカメラですけど、純正バックカメラより画質が綺麗ような(^。^)y-~
14
15km/h以下ならカメラボタンで任意の表示が可能です。
20km/hを超えるとオーディオ画面へ自動切り替えになります。
15
車庫入れ状態になると自動起動してくれるので便利でした。速度が上がるとオーディオ画面へ切り替わります。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

電源取出しハーネス オプションカプラー

難易度:

炎天下での火傷注意❗❗ アチチ😆な ダッシュボードマット取り付け

難易度:

洗車79回(泡ブローコート洗車)

難易度:

フロントパネルをカーボン加工

難易度:

シャーシ/ジャッキアップ部シャーシブラック塗装

難易度:

ステアリング・カバー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「物置を大理石風シートでラッピング中🎵」
何シテル?   05/30 14:21
アコードSIR-T 12年間~エリシオンVG 9年間~ワゴンRスティングレーT 7年間(エリシオンと併用)~フリードハイブリッド モデューロx 2020年11月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアディフューザー加工取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 21:25:39
中華製 フロントリップスポイラー汎用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 12:34:20
デントリペアツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 21:08:55

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド EDOX号 (ホンダ フリードハイブリッド)
2020年8月にたまたま試乗したフリードハイブリッドのDCTに一目惚れ♥️ エアロ付きを ...
ダイハツ ムーヴカスタム 嫁号 (ダイハツ ムーヴカスタム)
L152S ムーヴカスタムRS 嫁様の前の車です。 現在は車屋の嫁兄様が乗り継いでます ...
スズキ バンディット250 スズキ バンディット250
PCから10年ちょっと前の懐かしい写真を見つけたので、記録がてら載せておきます。 会社 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
人生初の車がホンダ アコード ホワイトパールエディション SiR-T 5MTです。 ゴ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation