• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶるーえんじぇるの愛車 [その他 その他]

①東京モーターショー1985・FXV~懐かし車シリーズ

投稿日 : 2013年11月16日
1
「第43回 東京モーターショー2013」も、終了ですね。
行かれた皆さん・・・いいなぁ・・・


で、今回の「懐かし車シリーズ」は
’85のモーターショーで登場した『FXV』!

『第26回 | TOKYO MOTOR SHOW - 東京モーターショー 1985』
昭和60年10月31日〜11月11日(晴海)開催

DOHC、4バルブ、4WD、4WS、ミッドシップなどに胸ときめく。

1985年はガソリンエンジンの実用車が作られて100年目。
「走る文化。くるま新世代。」がテーマ。
DOHC・4バルブ・4WD・4WSなどの新技術、ミッドシップ、オープンボディも注目でした。

今回は、そんな30年近く前のモーターショーでのトヨタさん!

この年の目玉は、TOP画像このカタログ表紙
『FXV』
2
当時のトヨタ最新技術満載のコンセプトカー!
普通ミッドシップ車は2シーターという常識を覆す!
3
『ミッドシップ4ドア4シーター』
ミッドシップなのに、4ドア4シーターという、なんともスゴイ車でした(汗)
4
エンジンは、『スーパー&ターボのツインチャージャー』!
日本初だったみたいですが、市販車には’88年登場のマーチRに先越されちゃいましたね(苦笑)

ボンネットのど真ん中からウィ~ンとせり上がってくる『ライズアップヘッドランプ』
なんだかナイトライダーやロボットを連想させてカッコイイっす♪
ミッドシップだからこそ出来る技ですね~
「メタルハライドランプ」ってHIDですよね?
30年前にもう車用に開発してたんだ!?(汗)
5
使わない時はボディ内に折り畳んで格納できる『折り畳み格納式ワイパー』
なんだか無駄にハイテクな気が・・・(苦笑)
雨量でワイパースピード調節する雨センサー内蔵。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「LEJM2019春・お疲れ様でした! http://cvw.jp/b/650746/43005136/
何シテル?   06/29 15:22
アヤシサ・お馬鹿・エロ95% クルマ3% 偽善2% 謎2%で構成されてるオッサンですwww あれ?計算合わないけどまあいいや(笑) クルマの事は、無知で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

明日は今年最後のFC-WORKSオフ会ですね(^.^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/10 06:49:33
●チューニングショップリスト ~東京編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 14:51:34
●チューニングショップリスト ~神奈川編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 14:51:23

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV ランエコ号/艶なしぼたもち (三菱 ランサーエボリューションIV)
ランエボⅣ。 十代目 家族の温かい理解(諦め?(笑)のおかげで、念願の道楽車が入手でき ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ストリームRSZ
ホンダ フィット ホンダ フィット
フィットRS
スバル レガシィB4 大福もち (スバル レガシィB4)
2019/05
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation