- 車・自動車SNSみんカラ
- まとめ
- その他
- 懐かし車:パート1:記憶に残るF1カー/スーパーカー/マーチR・スーパーターボ
まとめ記事

懐かし車:パート1:記憶に残るF1カー/スーパーカー/マーチR・スーパーターボ

ぶるーえんじぇるさん
2015/06/03
2,184

記憶に残るF1カー/サーキットの狼・スーパーカー/大人のおもちゃ・マーチR・スーパーターボ
記憶に残る懐かしい車達です♪メジャーな車から、ちょっとマニアックな車まで(笑)
懐かし車シリーズ 記憶に残るF1カー サーキットの狼 スーパーカー マーチR・スーパーターボ
-
懐かし車シリーズ1~3:記憶に残るF1カー/スーパーカー/のおもちゃ・マーチR・スーパーターボ
-
いきなり第3弾になってますが、第1弾:マーチ・ターボ 第2弾:スーパーカー って事で、第3弾でつ。 1970年代後半から1980年までの短い間に、とても特徴のあるF1カーが集まりました。 自分が7歳~12歳なので、ちょうど小学生の時期でした。 若い方は、知らないかも知れませんね。 まずは、ティレル P-34 1976年から77年に参戦した、6輪のフォーミュラカーでつ。当時はタイレルって言ってましたねぇ。 空気抵抗の減少を狙って、フロントに小径タイヤを履き、それをスポーツカーノーズの陰に収めるレイアウト。 タイヤ接地面積の減少を、フロントタイヤを4輪とすることで補ったらしいです。 実際は後輪が通常の径のため、期待された前影投影面積の低減は得られなかったようですが、6輪のためにブレーキ性能が上がり、コーナーの奥深くでブレーキングできたみたいです。 すごく記憶にあるんですが、参戦したのはたった2年間だったんですね。 次に、ロータス 78 ウイングカーとか、グラウンド・エフェクトカーといわれる、車体下面がベンチュリ管状に整形し、車体と地面の間に強い負圧を発生させ、そ ...出典:ぶるーえんじぇるさん
-
タイトルで ウヒョヒョ と思って来られた方 ゴメンナサイ m(__)m この車、大人の玩具として欲しいです♥ まだ、あるとこにはあるんですねぇ。売ってるみたいです。 当時、発売された時は衝撃でした!! そういえば去年、こいつが復活ってウワサがあったみたいですけど、どうなったんでしょうか?出典:ぶるーえんじぇるさん
-
その昔、1977年夏、ぶるー君、8歳の時、 「サーキットの狼」 の実写版映画が公開されました。 ご存知の方もたくさんいらっしゃると思いますが、私も見に行きました。 ただ、同時上映されてた「トラック野郎」を親が見るのでくっついてったんですが (^^;) ロータスヨーロッパで、トラックの下を通り抜けたシーンが衝撃で、ハッキリ覚えてますね。 DVDでも、出てるみたいですが、今見ると、きっとスゲェちゃちいんでしょうねぇ。。。 と言う事で、スーパーカーブームもありましたが、皆様どんなスーパーカーが好きでしたでしょうか? 一応、2000年以前までの車種と言う事で・・・ ちなみに私は 1 : ランチャ・ストラトス ・・・ぶっちぎりの1位ですね 2 : ランボルギーニ・ミウラ ・・・なぜだろう?何故か好きでした 3 : デ・トマソ・パンテーラ ・・・なんかごつくて、名前もかっこ良かった でした。ついでに、馬と牛なら牛です。 皆さんの好みを教えて下さーい。 m(_ _)m出典:ぶるーえんじぇるさん
イイね!0件
オススメ関連まとめ
-
2025/06/08
-
2023/02/20
-
2025/06/15