• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼ソニのブログ一覧

2011年02月16日 イイね!

メンテ終了

ディーラーから帰ってきました手(パー)

ソニカのCVTフルード交換は無事に終了ですうれしい顔

整備担当さんから
『CVTフルードは4万km程度が交換の目安です』と言われました・・・

どっかのサイトに2万kmが交換目安とあったような気が・・・


ま、まぁ遅いよりは早い方がいいでしょあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
この前CVT過負荷のインジケータが出たのは事実なのでちょっと心配だったし冷や汗



『ソニカはCVTフルードを交換した!』
『すばやさが2上がった!(気がするあせあせ(飛び散る汗))』
『Mモードでの変速がすばやくなった!(気がするあせあせ(飛び散る汗))』
まぁ効果は気持ちの問題ですよウィンク
Posted at 2011/02/16 18:38:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年02月16日 イイね!

富士山は気まぐれで登ってはいけない(-.-;)

今日は前に予約したソニカのCVTフルード交換の日。
午前中は図書館で勉強してたのですが、まだ時間があったのでドライブすることに。

向かったのは富士山スカイライン!

御殿場市街地にも雪がたんまり残っている状態のため、富士山スカイラインに雪が無い訳が無く・・・

曲がりくねった山道の所々に(谷側のカーブに)凍結トラップがあったり、積雪轍トラップがあったりして、とても景色を楽しむ余裕など無くマジメに前を見て運転してきました(^_^;)

途中で分岐があって更に進めそうな感じでしたが、その道はチェーンがないとダメそうなほど雪に埋もれていたので諦めました(--;)

心が折れました(涙)

しかも帰り道にトラップに掛かって側溝(というよりは谷)に落ちている車が・・・

無理をせずに帰ってきて良かったです



これからディーラーへ行ってきます(^^)


冬の富士山は気まぐれで行ってはいけませんね
Posted at 2011/02/16 15:29:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年02月12日 イイね!

お花見(梅)

お花見(梅)前に住んでいた寮の片づけのため久しぶりに実家へ帰ってきたのですが、ちょうどパートが休みだった母が「梅でも見に行きたいな~」というので梅園がある公園に行ってきました。

今日遊びに行ったのは豊川市にある『赤塚山公園』です。

この公園には豊川水系に生息する淡水魚をメインに展示した『ぎょぎょランド』という無料で入れる水族館が併設されています。
時間帯によってザリガニとふれあえたり、お魚の食事シーンが見られたりします。
また、小さいながら小動物を展示したコーナーもあり、かわいいウサギやモルモット、ヤギなどが見られます。

さて、今回のメインは梅の花見です。
梅は綺麗にさいていましたし、そんなに寒くなかったのでゆっくりじっくり見ることができました。

公園は全体的に綺麗に整備されていて、子どもからお年寄りまで楽しめます。
なにより駐車場から施設に至るまで全てが無料で利用できるのがうれしいですね!

お弁当を持って行けばピクニックもできますよ。

梅はこれから3月まで見られるようなので、こっちの方面へ来ることがあったらぜひ一度立ち寄ってみてください!!
Posted at 2011/02/12 16:37:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月11日 イイね!

首痛いあせあせ(飛び散る汗)

昨日河口湖へ行ってみました手(パー)

あいにくの天気で富士山は見えませんでしたが、現地は快晴でしたうれしい顔


湖を良く見ようと岸へ下りようとしたとき悲劇がexclamation×2

乾燥して砂になった斜面(土手)で滑り、思い切りずっこけてしまったんです涙

誰も見ていませんでしたが岸辺に集まっていたカモはみんな飛んで行きました・・・

転ぶのなんて何年ぶりだろうあせあせ(飛び散る汗)
しかも豪快に尻餅を着いたせいで首が鞭打ちみたいになったらしく、その日は首痛と頭痛と吐き気でなかなか眠れませんでしたふらふら

今日は多少マシですが、やっぱり首が痛いですあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

雪が降って足元が悪いので皆さんも気をつけてくださいね冷や汗





・・・別に遊び歩いてる訳じゃないですよあせあせ(飛び散る汗)

前の会社にまだ籍が残っているのでバイトも出来ないんです涙
『暇人』と誤解されないように一応・・・
Posted at 2011/02/11 22:59:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年02月10日 イイね!

レクサス

つい先日レクサスのLFAを見ました(^O^)

場所は東名の上りで、ちょうど僕のソニカを(その周辺の鈍足集団を)追い抜いて行ったのですが、加速時の排気音がかなり特徴的でした。

今までに聞いたことのない音で、例えるなら遠くで猛獣が雄叫びを上げているような感じ。
近くで雄叫びを上げている感じではなく、遠くで上げたそれが空気に混ざり合いながらややぼやけて伝わってきたような感じです。

レクサスが排気音にまでこだわったのが良くわかりました。(センター3本出しマフラーって・・・)


ちなみに加速は凄まじく、あっという間に消えて行きました。
それで外見はまさにスーパーカーで、カウンタックみたいでした。


実際に見るのは初めてでしたが、メチャメチャかっこよかったですo(^-^)o
(あんなに車高低くて大丈夫なの?←ちょっと車高に敏感な人(^_^;))


てゆうか、もう市販してたんだアレ・・・
Posted at 2011/02/10 01:16:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「最近疲れがとれません涙
何シテル?   10/12 08:45
蒼ソニです この春ディーラーに就職し、晴れて整備士として働いております! 毎日勉強の日々ですが、頑張っていきます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12 345
67 8 9 10 11 12
131415 16171819
20212223242526
2728     

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
ソニカ、チューンドカー化計画進行中・・・

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation