• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Muramasaのブログ一覧

2011年02月18日 イイね!

こいつ!! 違うぞ!!

こいつ!! 違うぞ!!
RK入院中の代車です。 「これ、今回の代車ね♪」って出てきたのがこれ。 あ~~スイフトね(スイフトは既に3回借りてます)と思ってよく見ると何か違う・・・ あれ?アルミなんか履いてたっけか? そういえばなんか外観も違うような・・・ 新型でした!! (しかも走行、まだ500k ...
続きを読む
Posted at 2011/02/18 19:27:08 | コメント(20) | トラックバック(0) | レビュー | 日記
2010年09月21日 イイね!

比較してみました。

比較してみました。
先週に買った新型iPod Touch 気になる方もいらっしゃるようですし、結構使い込んだので比較してみました。 比較するのはiPhone3GSと2009年モデルのnano。 なぜここでnanoかというと、これが歴代iPodの中で一番音がいいと評判なので。 (某オーディオ評論家の方がおっし ...
続きを読む
Posted at 2010/09/21 21:15:03 | コメント(11) | トラックバック(0) | レビュー | 日記
2010年07月17日 イイね!

フリードスパイク

フリードスパイク
今週ディーラーの営業さんから「たまには遊びに来てください」とメールがあったので久しぶりに行ってきました。 着いたら正面に停まっていたのは・・・ フリードスパイク 先週発売になった新車ですね。 来場者が多かったので試乗は遠慮しましたが、その分隅から隅までじっくり見てきましたよ。 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/17 19:02:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | レビュー | 日記
2010年03月05日 イイね!

測定最終回 風切音防止モール

測定最終回 風切音防止モール
いよいよ最終回です(ひとまずですが) 最後くらい実験っぽいことをやりたい!!ということで「風切音防止モール」を試します。 この風切音防止モール、もともとはリアドア、リアスライドドア装着用です。 でもRKステップワゴンにはスライドドアにモールは最初から付いてます。 でも、スライドドアとフロン ...
続きを読む
Posted at 2010/03/05 22:03:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | レビュー | 日記
2010年03月04日 イイね!

測定その8 ロードノイズ低減マット(L)

測定その8 ロードノイズ低減マット(L)
平日なのに静音計画ネタです。 実は先週の日曜日に静音計画は終了してます(汗) ただ、日曜日に他のネタが多かったためUPが後回しになっていたものです。 言い訳終了(笑) さて今回は「フロア全体にロードノイズ低減マットを敷き詰める」ことに挑戦しました。 エーモンさんのHPにも「なるべく敷き詰 ...
続きを読む
Posted at 2010/03/04 22:42:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | レビュー | 日記
2010年02月21日 イイね!

こちらもはじめました^^

こちらもはじめました^^
静音計画が終わるまでは・・・と我慢していた車高調の減衰力調整。 昨日大阪からの帰りの西名阪で始めました。   西名阪自動車道は整備が甘いのか道路がフラットじゃありません。 ここまで柔らかさにもしっかり感のある乗り心地に満足してたのですが、さすがにちょっとフワフワ感が強すぎる ...
続きを読む
Posted at 2010/02/21 12:14:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | レビュー | 日記
2010年02月14日 イイね!

測定その7 風切音防止テープ(リアハッチ用)

測定その7 風切音防止テープ(リアハッチ用)
さて静音計画もいよいよ大詰め。 今回は風切音防止テープ(リアハッチ用)を測定します。 前回の風切音防止テープで車内の気密性はかなり上がっているのですが、更に効果がありますかどうか・・・ 1KHz・・・47.2dB ⇒ 38.8dB え、大幅に改善してる・・・ 2KHz・・・ ...
続きを読む
Posted at 2010/02/14 21:38:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | レビュー | 日記
2010年02月14日 イイね!

次に向けて・・・

次に向けて・・・
静音計画の測定もいよいよ佳境を向かえてきましたので、次の仕込を(笑) 次は・・・ 車高調の減衰力調整のテストいきます!! テーマは「自分好みの乗り心地の追求です」 ただRKステップワゴンの場合フロントのヘッド部分に手が届きません。 (ワイパーユニットを一式外さないと無理です) ...
続きを読む
Posted at 2010/02/14 14:03:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | レビュー | 日記
2010年02月13日 イイね!

測定その6 風切音防止テープ

測定その6 風切音防止テープ
週末といえば測定!! というわけで今回は新しいアイテムを試します。 風切音防止テープ エーモンさんの資料によると 「1KHz~10KHzの風切音を大幅低減」とありますのでiPhoneのRTAを使って測定します。 あと、風切音の測定なのでコースは名阪国道の自動車専用道路のみで行いま ...
続きを読む
Posted at 2010/02/13 21:55:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | レビュー | 日記
2010年02月07日 イイね!

測定その5 ロードノイズ低減マット(L)

測定その5 ロードノイズ低減マット(L)
ロードノイズ低減マットに関しては昨日である程度結論は出たのですが、ここまできたら徹底的に! ということで、今回はカーゴスペース設置です。 ここにはカーペットはないので、内張りの下に設置するべくバラそうとしたのですが・・・ やり方がわからん(爆) どこか突破口はないかと、内張り剥がしを ...
続きを読む
Posted at 2010/02/07 18:18:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | レビュー | 日記

プロフィール

「西日本オフ。
抽選会でいただきました。
わだっちさんありがとうございますm(_ _)m」
何シテル?   06/07 15:11
Muramasaです。よろしくお願いいたします。 RKステップワゴンに乗って6年目。 しばらくみんカラからは離れていましたが、2015年5月23日に復帰させ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんプリ九州 うなぎ&熊本ナイトオフ の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/08 10:22:54
最近の出来事② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/29 12:20:46

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
6年目になりました。 相変わらずオーディオをメインに弄ってます。 RKステップワゴンが ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
初めての車です。 ターボⅡのブルドッグ。 直線番長なのに週末よく峠に走りにいってました。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
会社に入って初めて購入した車です。 普通に通勤で使っていても運転するのが楽しい車でした。 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
もう10年以上も前に乗っていた車です。 その前に乗っていたロードスターが事故で廃車になり ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation