• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀のつばさのブログ一覧

2018年05月30日 イイね!

16万キロ突破

16万キロ突破通勤車のムーブが16万キロを突破
我が家ではこの車が距離を稼ぎます

年式は新しいんですけどね・・・・・

あと一年車検もあり目指せ20万キロなので
思い切って気になるところをリフレッシュ

フロントのハブベアング+ディスクローター 両方交換
リアハブベアリング+ブレーキシュー     両方交換

ハンドルを切った時のコリッコリッという音とブレーキを踏んだときの
ゴーという音はなくなり快適に・・・財布も軽快に(笑)



結構掛かりましたが安心して乗れるのであれば、こんなもんかな





--------------------費用の備忘録-----------------------

フロントハブベアリング 交換 純正部品   3600+工賃16000×2
フロントディスクローター交換 社外(DIXCEL) 7300 工賃 サービス
リアハブベアリング    交換 社外(GMB) 8300 工賃 4000×2
リアドラムシュー     交換 純正工賃込み     12300

値引きもあって 最終的には80000に
Posted at 2018/05/30 21:29:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2017年09月02日 イイね!

FC3S リアスピーカー交換

FC3S リアスピーカー交換ボディの塗装が上がってきたFC号
前々からスピーカーの音が
残念なことになっていましたが
ようやく交換しました、


スピーカーサイズを調べてモノだけ買えば簡単やんと
多分16cmやし~♪と思ってネットも調べずに
近所のオート○ックス さんへ 売り場の適合表を見ると
RX-7(FD)の記載載はあるもののFCはなく・・・
一旦駐車場に戻ってスピーカーを取外し売り場へ
売り場の人に確認して貰ったらスピーカーサイズは
16cmでOKだったので

KENWOODのKFC-RS163をチョイス

純正スピーカーとバッフルプレートの間に
接着剤が塗ってあったので外すのに躊躇
したものの無事交換終了

元々が32年物のスピーカーだったため
交換後は大満足です♪
Posted at 2017/09/02 17:39:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2017年08月17日 イイね!

塗装完了

塗装完了FC号の運転席側のフェンダーが
錆びで酷い状態だったので
ネットで予約して石巻のあべ○つ自動車さんへ

FCをみるなり見積もりが受付の方から
何故か次長さんにバトンタッチ

フェンダーの状態を見るなり 板金修理というよりは
この年式になるとレストアの部類になり料金は
「お金の掛けよう」ということだったのですが

ここだけの話「かなりお安く」して頂きました

古い車でも一ヶ月位貰えれば大丈夫ということで
7月中旬に預けてお盆休み前に仕上げて貰ったのですが
予定が合わず本日引き取り

前半分が写真のように綺麗になって帰ってきました♪


<塗装の範囲>

運転席側フェンダー     交換塗装(持込み)
助手席側フェンダー     板金塗装
ボンネット           板金塗装
ヘッドライトベゼル      板金塗装
左右リアフェンダーパネル 板金塗装

半分位塗り替えとなりました

これで暫くはフェンダー周りの錆び対策から解放されそうです。


Posted at 2017/08/17 22:18:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2017年06月14日 イイね!

あそこを・・・黒々に

あそこを・・・黒々に
フロントウィンドーモールを新品交換したので
余計に色あせが目立つようになり
気になった、ワイパーアームとカウルトップの塗装




ワイパーアームを固着していて取れなかったので、
ワイパープーラーなる物を購入しましたが・・・・・
サイズが合わず トホホな結果に

結局、CRCを吹いて暫く放置、力技で取り外し

シコシコ 磨いて

脱脂剤を使って

下地を吹いてから、つや消しスプレーを3回程吹いて

完成!!


しかし!!今度は
ワイパーモーター固定用の袋ナットと平ワッシャーの
錆が気になり・・・・
手入れより新品購入の方が早いかな
部品番号がわかる方います?
Posted at 2017/06/14 22:17:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2017年05月06日 イイね!

ムーヴの車検

ムーヴの車検
ムーヴの車検を出しに

石巻の車屋さんに行ってきました

60分車検ということで予約を連休前に入れておいて



今日5/6(土)昼から持ち込み

60分で終わるのかな?と思いつつ下記の追加作業を

やって貰っても一時間チョイで完了しました。


[車検の時にやって貰った作業]

①エンジンオイル交換

②エアーフィルター交換
  (汚れていたので交換)

③Fブレーキパッド交換
  (車検はギリギリ通る程度しか残って残っていなかったので交換)

前回車検の走行距離  101492km
今回車検の走行距離  139500km

  2年間の走行距離   38008km
  (うちの車で一番距離を走ります)

気になるお値段は・・・

諸経費込みで62936円也

(車検のみで上記作業をやらないと45000弱)


車検前に自分でやった作業

④バッテリー交換
⑤プラグ交換
⑥ヘッドライトバルブをLEDに交換

LEDヘッドライトバルブはFC用にH4バルブを購入したのですが
ラジオへのノイズが酷くて他の場所がノイズの影響が出ても嫌なので
ムーヴに転用しました♪(ノイズはのりますが・・・)

写真は交換後のバルブとバッテリーの写真

これで次回車検まで頑張って貰わないと♪
Posted at 2017/05/06 16:57:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ

プロフィール

「@.tetsu 仲良しさんでしたもんね 佐野でのイベントのイチゴマシュマロのイメージ」
何シテル?   04/07 19:39
銀のつばさです。 よろしくお願します。 猫好きですが、何故か猫が殺気を感じて 逃げてしまいます 「トイプーのくうが来てからは完璧に犬派に」 ブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

銀のつばささんのホンダ ステップワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 20:09:44
NISEさんのホンダ N-BOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/13 20:55:16
まあしいさんのホンダ ステップワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/05 19:59:47

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
グレースシルバー(シャンパンゴールドに近い色)に 純正フルエアロです 今年で9年目 13 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
前オーナーさんより、ノーマルのままで可愛がる約束で 縁があって家に来ました 今の所、変 ...
ダイハツ ムーヴ 通勤快速(くろ子) (ダイハツ ムーヴ)
通勤用に追加購入 しかし、燃費の良さと広さからメインになる日も 近いかも? 最終型らし ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
かみさんの通勤と買い物用にと トゥディ(JA4)から乗り換えました 燃費が軽自動車を上回 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation