• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀のつばさのブログ一覧

2013年03月30日 イイね!

車検完了♪

車検完了♪
FC号(28才)の車検が無事終了しました♪

大きな交換部品は無い予定で
運転席側のドアの塗装(ドアパンチで凹んだ)を
直したのですが・・・

そんな時に限って部品が発生する修理が(泣)
バックスイッチ
お亡くなりになっていたそうです

これで2年は持たせないと・・・・


年々走行距離については年々少なくってきています
前回車検時の走行距離
29100
今回車検時の走行距離
32700
2年間の走行距離=3600km

もっと乗ってあげないといけないんですが気懸かりな

2点程問題点が・・・・

パワーウィンドーの動作不良

パワーウィンドーがご機嫌ナナメなると動かなくなる
そして何事も無かったように復活
スイッチの接点回復剤 CPU周りの触手点検等も効果なし・・・トホホ

ブレーキの不具合

ブレーキの踏み込み位置が深くなり 効きはじめてから一気に効くような感じ
そろそろ、ブレーキマスターのOH時期ですかね・・・
最近は幾らかかるんだろう

あっクラッチマスターもか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Posted at 2013/03/30 22:42:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2012年04月30日 イイね!

こうして種類が増えていく・・・

こうして種類が増えていく・・・ゴールデンウィークに突入してやっと
パワーウィンドー動作不良の改善作業
ついでにグリスアップも・・・
作業自体は他の方がアップされているので
参考にしてバラして洗浄してグリスを塗布して
動かして・・・スムーズに動くようになりましたが、
レギュレーターのホースが硬化していて可也残念な状態・・・
また、予備品を確保しとかなくちゃいけません

作業をする度に工具も油脂類も予備品も増えて
 逝きます・・・

Posted at 2012/04/30 19:48:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2012年04月08日 イイね!

何処が悪いんだか?

春先になるとFC号がご機嫌ナナメです・・・

その① パワーウィンドーのスイッチがご機嫌ナナメ

週末に乗ろうとしたらパワーウインドーが下がらず
運転席も助手席も下がらず・・・
セブンイレブンに行って帰ってきたら何もせずに復活

翌週再発・・・同じく暫くすると何もせずに復活

内張りを外してコネクタの接続状態を確認

再び再発そして暫くすると復活

※復活するとメインキーを抜いも
  暫くはパワーウィンドーの操作が出来るので更に???

タイマリレーか何か?かんでましたっけ?


その②  中途半端に再始動するとご機嫌ナナメ


      暖気して1~2時間程走った後に
      エンジンが冷え切る前に再始動すると
      3000回転位のところで吹けが悪くなります
      温度が戻るとスムーズに・・・・
※冷感時からは普通に何事もなく機嫌よく走ってくれます♪


コレだけで何処が怪しいか解る方いますかね?
Posted at 2012/04/08 19:37:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2011年08月07日 イイね!

バッテリーとプラグの交換

先週
暑いのを我慢して窓全開でドライブ
途中イエローハットに寄って洗車用品を買って
エンジンを掛けようとしたら・・・・

『キュキュキュキュキュキュ』 ヤバイ

し~ん


キュキュキュキュキュキュ』 ・・・・

かぶったと理解するまで頭が真っ白

こんな時に限ってプラグレンチも新しいプラグも
トランクから降ろしてアパートに置いてあるし
プラグはイエローハットには在庫がなく売ってないし・・・・

取り敢えず10分程 放置したら掛かったので
良しとして無事帰宅

今の所、再現性は無かったのですが
念の為、プラグとバッテリーを交換してみたら 
パワーウィンドーとセルの回りは良くなった気がします

------------------------------------------

プラグは前回交換から6000k
バッテリーは三年目(夏前に一度上げています)

うちのFCは何故か夏場はエアコンも付いていないのに
燃費ががた落ちして困っています

かぶりが慢性化したらと思うと・・・・orz
-------------------------------------------
Posted at 2011/08/07 17:13:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2011年07月04日 イイね!

ウェザーストリップ(アウター)交換        

ウェザーストリップ(アウター)交換        部品を入手しても交換する
時間がなくてトランクに放置されていた
ウェザーストリップ(アウター)を交換
手を付ければ二十分程度で終わりました

旧品は色が白っぽくなりガラスに当たる面も
カチカチでした・・・・・




内張りを外したついでにパワーウィンドーのグリスアップ
おおっ!!♪
と言うぐらい滑らかな動き実感できました        

その後、横から眺めていたら新しいドアパンチの凹みが(泣)

昔に比べてドアパンチが増えてきたような・・・・ 

       
Posted at 2011/07/04 22:32:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ

プロフィール

「@.tetsu 仲良しさんでしたもんね 佐野でのイベントのイチゴマシュマロのイメージ」
何シテル?   04/07 19:39
銀のつばさです。 よろしくお願します。 猫好きですが、何故か猫が殺気を感じて 逃げてしまいます 「トイプーのくうが来てからは完璧に犬派に」 ブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

銀のつばささんのホンダ ステップワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 20:09:44
NISEさんのホンダ N-BOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/13 20:55:16
まあしいさんのホンダ ステップワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/05 19:59:47

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
グレースシルバー(シャンパンゴールドに近い色)に 純正フルエアロです 今年で9年目 13 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
前オーナーさんより、ノーマルのままで可愛がる約束で 縁があって家に来ました 今の所、変 ...
ダイハツ ムーヴ 通勤快速(くろ子) (ダイハツ ムーヴ)
通勤用に追加購入 しかし、燃費の良さと広さからメインになる日も 近いかも? 最終型らし ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
かみさんの通勤と買い物用にと トゥディ(JA4)から乗り換えました 燃費が軽自動車を上回 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation