• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fireoodanukiのブログ一覧

2016年03月13日 イイね!

2016モータースポーツ感謝デー

2016モータースポーツ感謝デー









2016モータースポーツ感謝デーに参加しました。
今年の目玉はアレジとアレジの息子ジュリアーノ君
の親子対決。


スーパーフォーミュラのデモレースも迫力ありました。



中嶋一貴や、小林可夢偉も見れて大満足!



永遠のライバル対決!星野一義、中嶋悟。
そして、関谷正徳も参戦。 GT500クラスの
エキゾーストノートも迫力ありました。
にしても、GT-Rはかっこいいですねー!



後半はホンダスポーツタイムハンデマッチレースで
アレジがS660の搭乗。コースをショートカットしてました。(笑)

そして、忘れてはいけません、ホンダフラッグシップ
カーの新型NSX ホームストレートでアレジと
デッドヒートの末勝利のチェッカーフラッグを受けて
いました。(笑)お値段、フルオプションで2800万円。
宝くじがあたったら購入したいと思います。(笑)


楽しくこの日も家族ですごせました。
このイベントは毎年無料なので、
また来年も来たいなと思いました。


Posted at 2016/03/19 23:07:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月06日 イイね!

ARMAGEDOOM

ARMAGEDOOM










DOOMのトータルコンバージョンシリーズのARMEGEDOOMをプレイした。
このゲームはDOOM2を元にMODのWADを動かして遊べることができる。



個人的には、本家のDOOMよりもリアリティがあり、面白いゲームに仕
上がっていると思いました。序盤ではライフルしか持っていませんが、
ゲームの途中ではヘビーマシンガンもぶっ放す事もできます。



凶暴なモンスターも健在で、新たに新しいモンスターもMODでプレイヤーを
襲ってきます。AIプレイヤーが仲間になり敵を攻撃するギミックも面白い。



この地獄にいる様な雰囲気がたまらない。ゲームの設定はDOOM1の
続編なんだそうで。。。。。

主人公が地球に戻ったら、地球が既にモンスター
に攻撃されていて、ほぼ壊滅状態になっていたという話....



個人的に好きなガトリングガン。
モンスターを木っ端微塵にできます。笑

ここまで遊べて無料なのはうれしいですが、
ステージが少なめで、結構早くゲームが
終わってしまいました。今後は続編を期待
したいです。

このWADを製作していただきました作者の方ありがとうございました!
Dear Sergeant Mark 4, Thank you for developing this wonderful wad file!
Posted at 2016/03/06 21:08:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「May EV electricity bill@エースマンくん http://cvw.jp/b/652966/48469100/
何シテル?   06/05 09:03
はじめまして。JEEPとアバルトの情報交換をしましょう! 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[ホンダ N-ONE]SEIWA K286 バリアブルマフラーカッター Mサイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 10:37:04
[フィアット 500 (ハッチバック)]Kashimura AT-61 タブレット対応マグネットホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 20:45:09
ESPエラー頻発するのでブレーキスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/11 09:30:10

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) ABARTH500 (アバルト 695 (ハッチバック))
新しい家族のアバルトくんです。これからも宜しく!
ホンダ ライフダンク DUNKくん (ホンダ ライフダンク)
通勤と買い物専用車です。ターボが付いているので、軽いのかなかなか軽快に走ってくれます。 ...
ジープ ラングラー ラングラー君 (ジープ ラングラー)
お嫁さんの相棒、ラングラーくんです。2年点検時でも特に問題無く”いい子”で走ってくれてい ...
日産 エクストレイル エクストレイルくん (日産 エクストレイル)
お嫁さんの愛車。夏はキャンプやサーフィンに、冬はスノボに活躍してくれるタフボーイ。後ろは ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation