• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO@ktd5R.comの愛車 [トヨタ アベンシスワゴン]

整備手帳

作業日:2021年12月12日

寒いと思ったら・・・。<エアコンコントローラ修理>・・その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
それは1ヶ月程前の、突然冷え込んだ時の出来事。

エアコンコントローラが謀反を起こしました。

温度設定ダイヤルを回すと、「19.5℃」の次が「Lo」になるのです。

何回やっても駄目。

そのうちに、到達する最上限が「17℃」まで落ちて来ました。
2
そこで考えた。
「そうだ、この車は助手席温度の設定が出来る!そちらを上げて使えばいいんだ!」

目論見は上手く行き、室内温度としては快適な状態にできるようになりました。



・・・・・しかし、ウルサイ。

そらそうです、運転席は冷やそうと、助手席側は暖めようと、双方全開の負けず嫌い選手権やってくれちゃうわけですから。
3
ディーラーで診断してもらうと、エアコンコントロールパネルのダイヤル死亡の診断。

でもって、当然の事ですがASSY交換の見積もり。
幸い共販に在庫ありとの事。

ならば、ちょっと企みありますので、とディーラーには保留してもらいました。
4
壊してダメ元、分解してみっぞ!
と、悪い虫が騒いだのであります(笑)

部品はVALEO製。
まあ、イギリス車ですからね。
5
コントローラの裏蓋を外します。
8カ所の爪を折らない様にこじ開けつつ、こじりつつ(お察しください(笑))・・・。

基板は2本のビスで止まっています。
6
基板を外すと、そこにはロータリーエンコーダが・・・・ありませんでした。
代わりに、基板側に周の半分が断続状態になっている円形の銅箔、ダイヤル側にはその銅箔に接する様になっている板バネ状の銅板が。
つまりはスリップリングの構造になっていて、導通する2点間の場所が変わる事でダイヤル回転の方向を認識している様でした。



ということで、続く・・・。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル、エレメント交換

難易度:

オイル交換

難易度:

ワイパーブレードって折れるんですね。

難易度:

ヘッドライト ウレタンクリア

難易度:

ツイーター&ネットワーク取り付け

難易度:

スピーカー(ウーファー)交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Good.3 10k 6巻に一票」
何シテル?   04/29 10:31
HIRO@ktd5R.comです。 五十過ぎた年頃のおっさんです。 ちょっぴり痛いおっさんです。 機械が好き。 生き物が好き。 まんが・アニメが好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

社畜?そうかもしれん。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 08:04:20
リアスタビライザ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 09:47:16
ヴィヴィオに車高調を組んでみる 2/6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 09:44:29

愛車一覧

トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
契約したのが2017年5月上旬。 そこからTMUKにオーダーが入り、生産開始。 その間 ...
三菱 ランサーエボリューション エボⅥおこづかい仕様 (三菱 ランサーエボリューション)
まもなく20年。 その間、色々と壊れたりで3年弱は入院していましたが、なんとか嫁さんの ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1996年11月初年度登録のワンオーナー。 26歳です。 26歳にして、嫁→オイラの ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
2代目通勤&日常輸送機。 先代から300ccの排気量アップのお陰で非常にラクチンになり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation