• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
,
イイね!
2012年11月22日

まずは、形から~!(^^ゞ

まずは、形から~!(^^ゞ 先日、サーキットデビューを果たした後
今後も、継続することを決めたので
楽しむ為に必要な物を調達中です。



 




 



まずは、ラップ計測器。
 

リアルタイムでタイムが解ると便利なのと、他の人に計測をお願いするのも申し訳ないので^^


 ZiiX タイムアタッカー

これは、ニッケル水素電池搭載なので、電源配線が不要(DC接続も可能)でPCへのデータ転送もできるので良さげです。


  
 



次に、ヘルメット。

 
KART用にバイク用フルフェースは持っているのですが、4輪ではオープンフェースの方が快適そうなので改めてこちらを購入。



大事?な頭を守る物なので、ちょっと奮発してアライのGP-J3。



 



そして、スーツは20年前の年代物が有るのですが、ほころびもちらほら目立ってきたので・・・・・



レトロなコットン100% シングルレイヤーの安物で肩と腿のストラップなんか、いかにも車内から引きずり出すのに便利そうな機構ですが・・・(^^ゞ


  

そろそろ引退させてあげようかと思って、こちらを。
 




 SPARCO PROFI KX3 LTD

こちらは JAF公認といってもKART用のスーツ。
KARTにも使うのでFIA公認のノーメックス素材は手入れが面倒そうですし
なんせ高価なのでお手軽なこちらで^^

デザインはFIA公認のPROFIと同じらしいので、ま、良いかと(^^ゞ


  

 

とりあえず、見た目はこれでOK(爆)



 

後、差しあたって必要な物はエアゲージかな。

 
お値段お手頃でお勧めがあればご教授お願いします(^^ゞ



 
     
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2012/11/22 09:21:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

この記事へのコメント

2012年11月22日 12:02
あぁーあw

どんどん先に行ってしまう...

Lapタイマーだけは僕も欲しいなぁ…

スーツとメットは現役組に頑張ってもらいます!
コメントへの返答
2012年11月22日 12:17
実は、スーツは20年前のが少し窮屈になってきたのも有るんですよね(^^ゞ

マジやばいです(笑)
2012年11月22日 12:17
お〜
いいですね〜
どんどん走りましょうよ!

ちなみにスーツはカラーも含めてお揃いです!
コメントへの返答
2012年11月22日 12:19
ランフラがすり減るまで走りますよ~(笑)

メットとスーツはMINIのイメージカラーで黒にしてみました(^^ゞ

2012年11月22日 12:26
電池内蔵のラップタイマーいいなぁ
私も買い替えようかな~

形から・・・大事ですよね(^^)
コメントへの返答
2012年11月22日 12:34
ZiiX ラップタイマーの後継機らしいです。
満充電で10時間もつらしい^^


まずは形ですね!
雰囲気も大切かと・・・(笑)

2012年11月22日 12:28
オープンフェースってほとんどフルフェースじゃないですかっ!
すり減る前に変えちゃうほうに千円!!
コメントへの返答
2012年11月22日 12:38
ちゃんと前面はOPENです!
メットしたままビールも飲めます! ( 一一)


う~ん
じゃあ2千円!!




2012年11月22日 19:49
おぉ~
怒濤の攻撃、裏山しかです。

最初で最後のサーキットと思って買ったヘルメットは取り敢えずの安物です。いま思えば失敗したな、と(^^;;
そのうち買い替えです。

やっぱりスーツも必要かな~…
コメントへの返答
2012年11月23日 8:06
何かを始める時は、いつもこんな感じです^^
だってこうしておけば簡単にやめられなくなるでしょ(笑)

私もヘルメットは、KARTで使ってるフルフェースを使おうかと思ったのですが・・・

スーツ着てると速そうに見えるでしょ(爆)

2012年11月22日 20:49
あれ、そこまで揃えたんですね~~!!

じゃあ是非!!お待ちしてますよ~~(*^m^*) ムフッ。

来年は・・・レッスンなど・・・を少し考えてますよ~(^^)v。
コメントへの返答
2012年11月23日 8:11
自縛の手段です(笑)

レッスンか・・いいな~

とりあえず純正ランフラットでいかに無駄なく綺麗に走れるかが課題のステップ1です。

その節はよろしく~!

2012年11月22日 22:37
ヘルメットにスーツ、本格的ですね!

MINIとサーキットなんて考えただけでワクワクします(*^^*)

※日曜は約束があって行けません(ToT)
誘って頂いたのに残念です。。
またオフ会等の情報ありましたら宜しくお願いします!
コメントへの返答
2012年11月23日 8:18
Coupeはノーマルでもポテンシャルが高いですよ。
車に負けないように格好もね(笑)


日曜日は残念です。
お手頃な規模ですし、サーキットの雰囲気も新鮮なのでお勧めだったのですが^^

また、企画があれば連絡させていただきますね。
2012年11月22日 23:08
お~カッコイイなぁ
歳相応に頑張ってください!ww

最近私はフットサル!
コメントへの返答
2012年11月23日 8:19
ありがとうございます。
無理せず楽しみますよ^^

フットサルですか!
そちらこそ無理されないように~!(笑)

2012年11月23日 11:46
つなぎの肩のヒモってイザというとき、ドライバーを
車内から引きずりだすためのものだったんですね。
今まで知りませんでした。

サーキット楽しそうですね~
コメントへの返答
2012年11月23日 20:25
デザインには機能があるのですよね。
スーツやジャケットも今は襟元が大きく開いていますが、あれもコートの様に襟元まできっちり止められるデザインの名残なんですって。


プロフィール

「超超ご無沙汰しています! http://cvw.jp/b/653629/44122668/
何シテル?   06/24 23:01
大阪生まれ、京都育ち、MINIまみれなpureminiです。 よろしくお願いいたします。 2009年12月 BMW MINI Cooper S(A/T...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

山や谷の数や形状で分かるアナタのクルマの難易度や運転レベル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/30 12:06:45

愛車一覧

ミニ MINI Coupe JCW Coupe (ミニ MINI Coupe)
2011年10月発注 2011年12月初旬生産 2012年2月25日納車 R58 MI ...
ミニ MINI R56 CooperS (ミニ MINI)
2009年12月納車 2010年11月JCW TUNING KITインストール R56 ...
いすゞ ウィザード いすゞ ウィザード
イスズ ウィザード3.1L ディーゼルターボ4WD  96年モデル(初期型モデル) ...
いすゞ ロデオ いすゞ ロデオ
ピックアップ4WD ダブルキャブです。 2.8L 直噴ディーゼル(M/T) LSD装備 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation