• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
,
イイね!
2013年02月11日

中央道全線開通!

中央道全線開通! 2月8日に中央道が
全線開通されましたね。

天気も良く、雪の心配も無さそうだったので
早速、翌日9日に山梨へ行ってきました。








勝沼ぶどうの丘とフルーツ公園をうろうろしながら写真修行など。

上の富士山はフルーツ公園からのショット。
夕焼けにはちょっと早かった・・・。





















今回のテーマは70mmレンズでしっかり絞り込んで撮ってみる事にしました。


開放時のピントとボケのコントラストが面白くて単焦点レンズを使い始めたのですが、
しっかり絞り込んで、光と影を表現するのも面白いと最近気づきました^^
ブログ一覧 | 写真 | クルマ
Posted at 2013/02/11 08:48:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【グルメ】グルメ?まつり??
おじゃぶさん

本日、一部ゲリラ豪雨からの晴れ。で ...
KimuKouさん

本日三井アウトレットパークへ😊✨ ...
くろむらさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

千葉へドライブ🌴
R_35さん

実録「どぶろっく」187
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2013年2月11日 18:28
そうなんですよね。明るいレンズだとホントにきれいにぼけてくれるんですが、被写体そのものも焦点以外はぼけだして、周りとの相関性が全くない写真になったりしますよね。かといって絞りすぎると、被写体に対して周りがうるさくなりすぎますし、やはりバランスですね!

女性の像、背景の距離感と被写体の際立ち具合、とってもいいFんpバランスですね。私も単焦点で色々遊んでます。
コメントへの返答
2013年2月11日 19:31
標準ズームから40mm単焦点を使い始めた時には画角の狭さに戸惑ったものですが、今は、より狭い70mmが面白くて(笑)
絞り一つで表現がガラッと変わるので病み付きです^^

ありがとうございます。
やわらかい光の当たり具合が印象的だったのでギリギリまで近づいて撮ってみました。

90mmで楽しんでください^^


プロフィール

「超超ご無沙汰しています! http://cvw.jp/b/653629/44122668/
何シテル?   06/24 23:01
大阪生まれ、京都育ち、MINIまみれなpureminiです。 よろしくお願いいたします。 2009年12月 BMW MINI Cooper S(A/T...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

山や谷の数や形状で分かるアナタのクルマの難易度や運転レベル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/30 12:06:45

愛車一覧

ミニ MINI Coupe JCW Coupe (ミニ MINI Coupe)
2011年10月発注 2011年12月初旬生産 2012年2月25日納車 R58 MI ...
ミニ MINI R56 CooperS (ミニ MINI)
2009年12月納車 2010年11月JCW TUNING KITインストール R56 ...
いすゞ ウィザード いすゞ ウィザード
イスズ ウィザード3.1L ディーゼルターボ4WD  96年モデル(初期型モデル) ...
いすゞ ロデオ いすゞ ロデオ
ピックアップ4WD ダブルキャブです。 2.8L 直噴ディーゼル(M/T) LSD装備 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation