• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
,

pureminiのブログ一覧

2014年10月25日 イイね!

オイル交換 & AGOマジック第2弾!

オイル交換 & AGOマジック第2弾!
BMW MINI CUPに出場する事になったので

オイル交換とMINIの点検を

いつものAGOで。














オイルは、前回交換から約4,000km程度の走行距離でしたが・・・。


なんということでしょう!


前回交換は、昨年の11月だったんです。。。



と言うことは・・・。

今年1年で 4,000kmしか走っていない。


ま、

春から入退院を繰り返していたし、遠出できなかったからね。









本日のAGOマジックは

コレ↓↓




こんなん見つかりましたけど~  (゜_゜)



排気管を繋ぐブラケットがズレてるし・・・

しっかり排気が漏れていました (´・ω・`)


即刻 Dへ持ち込んで修理してもらいましたよ。


これで、パワーアップ~! (;´Д`)ハァハァ





Posted at 2014/10/25 23:48:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | チューンナップ・メンテ | クルマ
2014年10月17日 イイね!

AGO 雨のこそ練

AGO 雨のこそ練恒例、AGO主催のこそ練に
参加して来ました。


何故か、夏以降
雨に好かれています (´・ω・`)










平日なのに、なんなんでしょ (゜_゜)




雨のサーキットで練習すれば、ドライコンディションなんて
へのかっぱ~!

と言ったかどうかは定かでありませんが、まじめにコースウォーキング

今回初めてサーキットを走る方もいらっしゃいましたので
まじめに、ラインや注意する箇所のコース説明を・・・。



まじめに・・・?




(;一_一)?










さてと・・・





路面は、こんな状態




このサーキットはドライでもスリッピーなのに、濡れたらツルツル。


まるで、WRCのドライバーになった気分が味わえます(笑)

お得感たっぷりな こそ練。



冗談抜きで、ベテランドライバーによる  同情   同乗レクチャーも好きなだけ受けて、好きなだけ走れるのでお得なんですよ。


では、そろそろ恒例の車載映像など逝ってみますか




どうです?
楽しそうでしょ(笑)


今回は、スリッピーなサーキットを走ってみて自分の車の限界特性がよく解りました。

目指した挙動特性が出ていたので、ヨシヨシって感じでした。
(扱いには手こずりましたが・・・w)







次回は、11月の週末に「AGO秋の運動会」が開催される予定です。

サーキット未経験者の方も大歓迎です。
一般道でも役立つスキルですので、気軽に参加してみてください!

詳細は後日、AGOより告知される予定ですので、こちらをチェックしておいて下さい。
Posted at 2014/10/17 00:56:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2014年10月09日 イイね!

これな~んだ?

これな~んだ?これ

な~んだ?















実は、これ

「Felted Wool Cat House」

って言う、フェルトで出来た 猫用ベッドなんですね。

手作りで作っているらしい。






以前、あまりの抜け毛のため、猫達を寝室出禁にしたところ、

どやら彼が毎晩、寝室のドアの前で寝ているらしいことが判明w




そこで、ベッドをドアの前においてやろうと・・・・・。
親バカですな~w




色々物色していると、こんなのを見つけてしまいました。


注意!これはもっぷではありません。


これ、だめでしょう~  (^^ゞ




速攻でポチってしまいましたw






パッケージもまたシャレオツで






この紙袋。

真ん中の絵の部分を切り抜くと、絵のように猫の遊び道具になるという寸法。





つくづく

あほですな~ (笑)



Posted at 2014/10/09 13:03:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | にゃんこ | ニュース
2014年10月03日 イイね!

第6回 NSNL 晩夏の陣

第6回 NSNL 晩夏の陣去る、9月20日

晩夏を通り越して
晩秋の気配さえ感じさせる
目黒川を渡り

行き着いたのは・・・・。













いつもの

楽喜ダイナ!



いよいよ

第6回 NSNL (No SAKE No Life)晩夏の陣

の始まりです!












NSNLは今回で6回を迎える事となりましたが、スタートは楽喜の美味い料理を食しながら旨い日本酒を呑むと言う趣旨だったのですが、呑ベぇの性と申しましょうか・・・。

回を重ねるごとに「酒」がメインに・・・。

毎回、記憶喪失者が続出・・・・(爆)。

そこで、今回は、原点に返って、料理をメインに、料理に合った選りすぐりの日本酒を用意していただく事になりました。


さすが店主、料理も酒も気合が半端じゃない。



先付








最初に用意された酒はこの4銘柄





二の膳





三の膳




ではここで、4銘柄について



1) 琥泉(こせん)純米吟醸 氷温貯蔵 

泉酒造株式会社(神戸市東灘区)




灘の銘酒です。
飲み口は、正に生原酒です。
口に含むとぷちぷちと微発泡がはじけます。
夏らしいさわやかなお酒です。




2) 津島屋 「美山錦」純米吟醸無濾過生原酒
 
御代桜醸造(岐阜県美濃加茂市)







長野県産の美山錦で仕上げた限定流通品です。
フルーティーで旨い酒です。





3) 古伊万里 前(さき) 純米吟醸生酒
 
古伊万里酒造(佐賀県)





佐賀のお酒です。涼やかなラベルの通り夏向けの限定酒。

甘口のすっきりしたお酒です。




4) 姿 浴衣すがた 特別純米無濾過生酒

飯沼銘醸(栃木県)



NSNL定番となった「姿」ブランドですが、ただの「姿」ではありません。

「浴衣すがた」です!

ラベルでメロメロですw

艶っぽいお酒です。





いよいよ、中盤に差し掛かり、
本日の目玉。


四の膳



選りすぐりの生牡蠣に生ホタテ、天使のエビにマグロに自然薯・・・・。




五の膳




卵焼きの下に敷かれているのは「糸かぼちゃ」、これに出汁を注いでいただきます。




六の膳









このタイミングで用意されていたのは、この2銘柄









5) 伯楽星 純米吟醸 冷卸

新澤醸造店(宮城県)




秋限定「冷おろし」です。

「このお酒・新澤氏は、インパクトは求めずに究極の3杯目を目指すあくまでもお料理が主役でお酒は脇役を考えています。」というこだわりの食中酒。

今回のテーマにぴったり。

これが本日のメインだったのでしょうね。





6) 駿州中屋 山廃純米 辛口 生詰 ひやおろし

 富士高砂酒造(静岡県富士宮市)




こちらも秋限定「冷おろし」の山廃仕込みです。


この季節限定の「冷おろし」攻撃!

店主、してやったり!ですなw





そして、この日、


とどめの一本




7) 十四代 中取り 純米無濾過 生詰

高木酒造(山形県)




とりは、希少酒 「十四代」 純米無濾過です。

もう!
芳醇な純米酒!

無粋な話で、大きな声では言えませんが・・・。
試しにネットで価格調べてみてください。

ビビりましたw





いやいや、今回も

参りました! 






このテーブルを見れば、参加者の満足度がまざまざと伝わってきますね。



kazuhata店主。

まいどありがとうございます~!



関連情報URL : http://www.luckydiner.jp/
Posted at 2014/10/03 13:52:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | NSNL | クルマ
2014年09月20日 イイね!

Go32.net MINI FES 2014出店のお手伝い 

Go32.net  MINI FES 2014出店のお手伝い 3連休最終日9月15日に
FSWで行われたMINI FES 2014に
いつもお世話になっている
Go32.netが出店するので
お手伝いスタッフとして
参加して来ました。








早朝、FSWゲート前で集合。




ローダーのGo32耐久レースカーとGo32デモカー。
そして、怪しげなGo32ユニフォームの面々が集結・・・。

勿論、私もこの怪しげな面々の一人でしたが。。。w




本来なら、ローダーの向こうに富士山がデーンと見えるはずですが、空模様も怪しげ・・・。



会場オープン前にブースの設営


配置も決まって一段落ってところです。






コーディングもその場で即施工。
スタッフ大忙しでした。
デート中に呼び戻されてましたね~。悪いことは出来ません(爆)


私は、設営と入場ゲートに並んだ来場者へのビラ配りのお手伝いなどを。

そうそう、ビラ配りで一つ気付きました。
1台1台声がけしてビラを配るのですが、同じ言葉を何十回も繰り返すと、人間、トランス状態になるんですね~w
突然、頭の中が真っ白になるみたいです。

一緒に配っていたスタッフ2人共同じ症状が出たので、こりゃヤバイ!って事で、自分の番ではパターンを変えつつ声がけさせていただきました(笑)





ブースの裏側から見た風景。
こんな機会でもないと見れないですからね~。








今にも降り出しそうな天気も最後まで持ってくれましたし

我々のビラ配りのお陰で、大勢ブースに来店頂きました(笑)

大盛況でした。

12時間耐久レース以来、Go32.netチームはいい仕事しますね~w




撤収して引き上げる頃には、高速道はお決まりの真っ赤っ赤。

我々は、一旦山中湖に出て聖地グータンでディナー、道志道経由、高尾山から圏央道で渋滞回避で帰宅。


ツナギ着たままグータンで食事していると、オーナーがお気に召したようで、今度、メンバー全員Go32ツナギ着て来てください。
写真飾りますから・・・との事・・・。
なんか勘違いしているようですが・・・(笑)



疲れましたが、楽しい一日でした。


Posted at 2014/09/20 11:33:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「超超ご無沙汰しています! http://cvw.jp/b/653629/44122668/
何シテル?   06/24 23:01
大阪生まれ、京都育ち、MINIまみれなpureminiです。 よろしくお願いいたします。 2009年12月 BMW MINI Cooper S(A/T...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

山や谷の数や形状で分かるアナタのクルマの難易度や運転レベル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/30 12:06:45

愛車一覧

ミニ MINI Coupe JCW Coupe (ミニ MINI Coupe)
2011年10月発注 2011年12月初旬生産 2012年2月25日納車 R58 MI ...
ミニ MINI R56 CooperS (ミニ MINI)
2009年12月納車 2010年11月JCW TUNING KITインストール R56 ...
いすゞ ウィザード いすゞ ウィザード
イスズ ウィザード3.1L ディーゼルターボ4WD  96年モデル(初期型モデル) ...
いすゞ ロデオ いすゞ ロデオ
ピックアップ4WD ダブルキャブです。 2.8L 直噴ディーゼル(M/T) LSD装備 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation