• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
,

pureminiのブログ一覧

2017年03月29日 イイね!

もうひと息で春ですね~

もうひと息で春ですね~そろそろ桜のつぼみも膨らんできましたね。
お財布は萎む一方ですが・・・(~_~)






ぼちぼち活動開始です!

おかげさまで4月後半から5月まで週末はすべて埋まりました



4月21日から2泊3日でSolo Camp(山梨)

翌4月29日から2泊3日でOyaji Camp(滋賀県のどこか)
キャンプ連荘です。

5月13日は AGO春の運動会(エビスサーキット)+お泊り会

5月20日は TMR&CCR58 オフ会(山梨・長野)

ついでに 6月3日は、NSNL お肉の会(都内)
半年前から予約済みのお店。



なんか、一気に入ってしまった・・・・。


Posted at 2017/03/29 12:39:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとり言 | クルマ
2016年12月29日 イイね!

実感無いけど年の瀬も迫ってまいりました!

実感無いけど年の瀬も迫ってまいりました!あっ!

と言う間に今年も終わってしまいますね。





と言うことで2016年のモータースポーツ活動を振り返ってみました。
早い話が、どれだけ勉強したか(いや、遊んだかかなw)のお話w






毎年恒例の1月4日本庄の走り初めを皮切りに

R58では8回(本庄/TC2000/エビス東/エビス南/千葉南)

R50耐久カーで
レース2回(エビス12H耐久 /茂原3H耐久)
練習2回(本庄/エビス東)

KARTで1回 (RA飯能)

合計13回サーキットを走った事になります。

本当は、R58であと2、3回筑波を走り込みたかったのですがスケジュール調整できずでした。
KARTももう1回位走りたかったなあ。。。


ちなみに、R58では今年は全サーキットで自己ベスト更新。

今年ようやくLSD入れてアライメント見直してタイムが出せるセットで臨んだ結果です。

TC2000では昨年ぶち当たった10秒の壁をすんなり破って、あわよくば8秒台を狙ったところでIGコイルトラブルで残念ながらリタイヤしてしまいましたが9秒台でベスト更新。

来年リベンジ、必達目標8秒台、チャレンジ目標7秒台!

もちろんROMチューンやハイグリップタイヤ無しで、ノーマルJCWエンジン・タイヤはRS/RRで今年と同じ条件で達成しないと腕なのか道具なのか分らないしね。

チャレンジ目標を達成したらデレッツア位履いてやってもいいかな・・・。



エビス12時間耐久レースは3年連続車両トラブルで悔しい思いをしているので来年こそは上位を狙いたいと思っています。

と言うか、既に17年度AGO耐久レースは上位狙いの新体制でスタートしていますが。。。



今年、お世話して頂いた皆様ありがとうございました。


年初は毎度本庄サーキットで走り初めからのスタートです。

来年もよろしくお願いします!


Posted at 2016/12/29 08:43:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとり言 | クルマ
2016年03月08日 イイね!

懐かしいものをみっけ!

懐かしいものをみっけ!週末、YouTubeを徘徊していたら・・・・




 






こんなのを見つけてしまいました。





X-Trial 


懐かしくて、さらに徘徊していると・・・・




2015年世界選手権の動画です。






なんか、胃が痛くなってきますw


なぜ胃が痛くなるかというと、

昔、自分もTRIAL競技をやっていたからで、
セクションに入るときの緊張感や、ライディング中の集中力がひしひしと伝わってきます。


私のレベルからすると、ここに出場している人達は、宇宙人レベルですが・・・(^_^;)
完全に、重力を無視できる技をもっていますからw



そういえば、引越しのときに昔使っていたヘルメットや、ブーツ、ライディングウェアが出てきたのですが、なんか、懐かしくて捨てられませんでしたw

なかでも、ヘルメットは嵩張るので、部屋にディスプレーしていたりします(^^ゞ





向かって左の白いのが、TRIALヘルメットで右の青いのがエンデューロ用ヘルメット。


当時、トランポ用にピックアップトラックとBETAのTRIALバイク(表題の画像)と逆輸入のXR250を2台持ちという贅沢三昧をしていた訳で・・・・。
そりゃお金貯まりませんよね~w



若いってアホですね~w。



ま、今でもアホは変わっていませんが・・・・・(ーー;)


Posted at 2016/03/08 08:49:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとり言 | クルマ
2016年03月07日 イイね!

大人買い

大人買いamazonパントリーなるものを
使って見た。













なかなか便利かも・・・・・。





中身は・・・・・







激安、旨旨 テーブルワインの大人買いw





Posted at 2016/03/07 08:32:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとり言 | クルマ
2015年12月14日 イイね!

2015年も残すところ16日か・・・。

2015年も残すところ16日か・・・。先週末のAGO忘年会を皮切りに忘年会ラッシュ突入!

もうこんな時期なんですね~。














今年は、CCR58の活動も復活したし。


サーキット走行をまとめてみると・・・

4輪サーキット8回、KARTが2回。


KARTは、7月18日ヘビーウェットのラー飯能と
11月3日CABANAのイタコ耐久(なんとチーム優勝しちゃったしw)。



KARTは毎回ライン取りの新しい発見とバトルが楽しいですね~。  





4輪の目玉はやっぱり真夏のお祭り、8月22日エビススーパー耐久レース。

今年は、チェッカーまで1時間少し残してリタイヤと言う残念な結果でしたが、すばらしいチームスタッフの働きと、昨年より確実に綺麗に走れるようになった自分を発見w

来年は、チームのポテンシャルアップと耐久カーのポテンシャルも・・・・?
来年が楽しみです。




さて、4輪のサーキットとしては

1月4日  本庄サーキット          Best Time 0'47.7(ドライ)

3月15日 TC2000(MINI CUP)  Best Time 1'10.57(ドライ)

6月17日 K'sサーキット            Best Time 0'49(ウェット)

7月22日 エビス東             耐久カーのシェークダウン

8月22日 エビス東                 12h耐久レース

11月1日 TC2000(MINI CUP)   Best Time 1'10.28(ドライ)

11月7日 K'sサーキット           Best Time 0'48.4(ドライ)

12月5日 K'sサーキット           Best Time 0'47.6(ドライ)




ドライビング評価は・・・・

TC2000は、1'10秒はコンスタントに出せるようになったものの、切る事ができず。目標未達成。
来年は1'08秒台だな(ノーマルJCWじゃこのあたりが限界かな)w

K'sは毎回1秒づつ短縮。まずまずの出来でした。来年は46秒台だな。

本庄は、正月にしか走ってないのでなんともですが・・・。ここも、来年正月は46秒出して勢いつけたいものですw



Posted at 2015/12/14 12:23:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとり言 | クルマ

プロフィール

「超超ご無沙汰しています! http://cvw.jp/b/653629/44122668/
何シテル?   06/24 23:01
大阪生まれ、京都育ち、MINIまみれなpureminiです。 よろしくお願いいたします。 2009年12月 BMW MINI Cooper S(A/T...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

山や谷の数や形状で分かるアナタのクルマの難易度や運転レベル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/30 12:06:45

愛車一覧

ミニ MINI Coupe JCW Coupe (ミニ MINI Coupe)
2011年10月発注 2011年12月初旬生産 2012年2月25日納車 R58 MI ...
ミニ MINI R56 CooperS (ミニ MINI)
2009年12月納車 2010年11月JCW TUNING KITインストール R56 ...
いすゞ ウィザード いすゞ ウィザード
イスズ ウィザード3.1L ディーゼルターボ4WD  96年モデル(初期型モデル) ...
いすゞ ロデオ いすゞ ロデオ
ピックアップ4WD ダブルキャブです。 2.8L 直噴ディーゼル(M/T) LSD装備 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation