• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
,

pureminiのブログ一覧

2016年04月14日 イイね!

ポロリ。。。。。

ポロリ。。。。。落ちますた (ーー;)















このパーツだけの交換は出来ないらしく

グリップ毎交換になるそうです。







さて、

話し変わって


最近、歯医者通いを始めたのですが。

行く度に、女医さんに歯に赤い染色剤を塗り塗りされて歯磨きチェックをされます。

ちゃんと磨けていないとお仕置きタイム・・・・w




毎回悔しいので

最新兵器を導入w







これ、強烈ですw



先日の歯磨きチェックでは「良く磨けるようになりましたね~」とお褒めを・・・

でも、「ここがちょっと・・・」と
フロスでグリグリと駄目出しは忘れない尾根遺産ですが。。。(^_^;)






Posted at 2016/04/14 12:27:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2016年03月30日 イイね!

今春は、かなり忙しくなしました!

今春は、かなり忙しくなしました!今年の春はイベントが
目白押しです@@;














4月2日-3日    NSNL温泉でお泊り宴会の陣


4月29日-5月1日 琵琶湖 DE CAMP


5月4日-5日?   Culab Coupe R58 琵琶湖で伝説をつくるオフ


5月14日-15日    AGO&MINIQ 大運動会 & 岳温泉お泊り反省会



 
GW序盤から連荘です(^_^;)
 


なんか、盆と正月が一気に来た感じ・・・。


Posted at 2016/03/30 08:57:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2016年02月15日 イイね!

NEW MINI CLUBMAN試乗

NEW MINI CLUBMAN試乗バレンタインデーなのに・・・

Dからのお誘いで
New CLUBMANに試乗してきました。













30~40分好きに乗って来い!って事で、
CLUBMAN Couper Sを好き勝手に試乗してきました。



以前に展示車をいじくりたおして興味があったのでねw

BMの本気度を感じたのは・・・・。
まず、外観は、フロントフェンダーのエアインレット、エアアウトレットが本物。
飾りじゃなく、ちゃんと機能する構造になっている事。

次にドア。
MINIの5ドアやクロスオーバーとは全く別物。
ドアを開けた瞬間重厚な感触にベンツクラスの高級感を感じます。
これ、MINIじゃないな・・・・ってのが第一印象。
ドア及び、ドア周りの剛性感が半端じゃないです。

室内のイメージはMINIそのもの。
遊び心は満載なのですが、落ち着いた印象です。
そこかしこにBMWっぽさが見て取れます。
OPのレザーシートにはパワーシートが標準です。
ライトのON/OFFスイッチもコラムレバーではなく、ダッシュパネルについていて、これもBMW。


8速A/TをDレンジに入れて、ノーマルモードでのドライビングの印象は、もさっさりした感じなのですが、2000回転くらいで小気味よくシフトし、すぐに制限速度に達してしまいます。
このあたりはF56と同じで加速感は少ないながら知らない間に速度に乗ってる感じです。

スポーツモードにすると、アクセルレスポンスとステアフィールが変わります。
このあたりの味付けは他のMINIと同じイメージ。
ただ、決してスポーティーではなく、自然なフィーリングになるという感じです。
A/Tモードでは、スポーツモードでも2500回転でシフトアップします。
M/Tモードではレブリミットまで引っ張れますが、8速を的確に操作できるか・・・w
(パドルシフトの設定はありません)

R56シリーズのように圧倒的な加速感は感じません。

ブレーキタッチは良く出来ています。
利き始めも角がなく、踏み切るまでタッチが変わりません。
公道なので、さすがにフルブレーキングは試せませんでしたが、かなり強めのブレーキで停止しても、リアが持ち上がる感じはなく、リアも沈み込んで止まってくれます。

サスペンションは、柔らかいながらもちゃんとダンパーが効いていて揺れが一発で収まります。
いつまでもゆらゆら揺れてる安っぽい物とは大違い。

コーナリングもステアイン => ストローク => ロール => ヨー発生と教科書通りの挙動で安心できます。
ソリッドなゴーカートフィールではありませんが、ステアリングの中立付近からの反応は良く、不感帯がありません。
かといってR56シリーズのように反応が鋭すぎて神経を使うこともなく、良い具合にチューニングされています。


総論
この車は、スポーティーなMINIではありません。
MINIの姿をした高級グランドツアラーです。
※ファミリーカーでもありません。

CLUBMANをサーキットに持ち込もうなんて考えもつきません。
※吊るしでって前提ですが。

同じく、サーキットとは縁遠いクロスオーバー、どちらを選ぶかと言うと・・・。
個人的な感覚としては、迷わずCLUBMANを選びますね。
車としての質感が2ランク上のように感じます。


CLUBMANのイメージは、仕立ての良いスーツかジャケットを着て乗りたい車ですね。




あぁ 似合わね~!



って事で(爆)

Posted at 2016/02/15 14:04:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2015年05月26日 イイね!

これがルーツか?

これがルーツか?MINI COUPEのルーフスポイラー

あの下を向いたスポイラー


空気をボディーに沿って流すためのスポイラー









これがルーツなのかな??
















BMW 3.0 CSL









Posted at 2015/05/26 08:54:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2014年10月26日 イイね!

ぷちイメチェン??

ぷちイメチェン??ぷちイメチェン

















純正のレーシングストライプが日焼けで見る影もなく・・・。

ブラックが、つや消しのグレーに変色して酷い状態だったので


撤去しました。

すっぴんですw




撤去後、跡が残るので、軽くコンパウンドで磨いてみたけど綺麗には消えないので、車検の時にでもコーティングに出して、DK5でストライプ施工してもらおうかと目論んでいますが・・・・

資金捻出せねば・・・w




関連情報URL : http://dk5.theshop.jp/
Posted at 2014/10/26 10:42:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINI | クルマ

プロフィール

「超超ご無沙汰しています! http://cvw.jp/b/653629/44122668/
何シテル?   06/24 23:01
大阪生まれ、京都育ち、MINIまみれなpureminiです。 よろしくお願いいたします。 2009年12月 BMW MINI Cooper S(A/T...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

山や谷の数や形状で分かるアナタのクルマの難易度や運転レベル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/30 12:06:45

愛車一覧

ミニ MINI Coupe JCW Coupe (ミニ MINI Coupe)
2011年10月発注 2011年12月初旬生産 2012年2月25日納車 R58 MI ...
ミニ MINI R56 CooperS (ミニ MINI)
2009年12月納車 2010年11月JCW TUNING KITインストール R56 ...
いすゞ ウィザード いすゞ ウィザード
イスズ ウィザード3.1L ディーゼルターボ4WD  96年モデル(初期型モデル) ...
いすゞ ロデオ いすゞ ロデオ
ピックアップ4WD ダブルキャブです。 2.8L 直噴ディーゼル(M/T) LSD装備 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation