• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
,

pureminiのブログ一覧

2013年04月21日 イイね!

逝ってきました!DDR56M新歓オフ2013~ほぼ関東版~

逝ってきました!DDR56M新歓オフ2013~ほぼ関東版~今年も参加してきましたよ!
DDR56M新歓オフ!

なにせこのイベントは
私が初めてオフ会なるものに
参加した記念すべき
イベントですから外せないですね^^








集合場所の大寒山?で「JPWデュフューザー」のプロモーション撮影。








そうこうしている内に、DDRのメンバーもぞくぞく集まってきました。



西は大阪、東は群馬から35台?のMINIが集合。



伊豆スカイラインを隊列走行でスカイポート亀石まで。


MINI 数珠繋ぎ


Pエリアのほぼ1/4を占拠!



ここでしばらく寒さと戦った後、温もりとランチ目指して伊東マリンタウンまで一気に
海岸線まで駆け下りました。



昨年は暖かかった伊東も今年は期待を裏切って寒かった><;



頂いたのはコレ。
あじのたたき定食。
見た目以上にボリュームがあって美味しかった。



集合写真撮影場所の姫の沢公園まで移動したところで、とうとう雨が・・・。



ここでは、クラッチ燃ゆる事件とか、見てはいけない木彫りタッチ事件とか
バックグラウンドで数々の事件が発生していた模様・・・(笑)


さて、フィナーレは雨の十国峠。



色取り取りのMINIが弧を描いて整列した絵は圧巻です。




ここまでで今年のDDR新歓オフは終了。




ここからは、AGOメンバー5人で箱根湯本の温泉へ・・・


この頃には土砂降りの雨の中、
のんびりと温泉&食事で2次会を満喫して帰りましたとさ。



おしまい。






参加の皆様、お疲れ様でした~!
Posted at 2013/04/21 10:58:06 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年04月15日 イイね!

朝黒・房総ランチ・ドライブ・写真修行!

朝黒・房総ランチ・ドライブ・写真修行!盛り沢山な日曜日でした!

朝黒&赤MINI隊お見送り後
海ホタル&房総ランチオフ。
解散後、ソロで房総の新緑ドライブ&久留里城址写真修行。
オプションで千葉市内大渋滞を満喫 ><;  
 
 





 


当日、大黒PAには60台近くのMINIが集合。
なんと、その半数は赤MINIさん・・・・。

葉っぱ隊は5台。
Coupeは2台。

Roadsterも2台だったかな・・・。
 
 

赤MINI隊のお見送り後、ランチ隊5台で房総へ!


  



みっきー作戦参謀推薦のこちらでランチ。




海鮮焼きも楽しめますが、丼物もなかなか。
 

 
お土産&デザートはこちら



謎のデザート・・・・(笑)
 



 
風見ほうぼう。
  
 
 

特に意味はありません(^^ゞ


各自、土産を調達したところで解散。

 
お疲れ様でした~!



その後、ちょっと時間が早かったので、房総半島の中心部のカントリーロードで
新緑を満喫しつつ、ドライブして帰る事に。 
 

  
 


埃っぽい市街地を離れて窓全開で緑のなかを心地よいエクゾーストノートを響かせながら向かった先は、
久留里城址。

ここで暫し写真修行を。

テーマは「緑」

 


駐車場から天守閣までの山道を歩いてみる事に。


  

グリップしないドライビングシューズで歩くには辛い道でした^^


しばらく登ると・・・。


物騒な・・・。



 
 

  

天守閣。と言ってもRC造りですが・・・。



以降怒涛の緑萌え。
 
 



 

  


  
 










次は花。
  

 
 
名前は判りません。野草です(^^ゞ






小ぶりな山つつじが満開でした。  

  


今回も、レンズはPENTAX SMC DA70mmF2.4 Limited をメインに撮影してみました。
 


 
Posted at 2013/04/15 10:30:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年01月02日 イイね!

逝って来ました!新年 初オフ

逝って来ました!新年 初オフ正月2日
本来なら、家でくだくだしているはずが
なんと、AM6:30起床!
凍ったウィンドウスクリーンを溶かして
逝って来ました、秋ヶ瀬公園!










まだ太陽はこんなに低い位置です。



MINIのルーフは凍っています@@;



気温は氷点下。。。。






誰かが置いて行った空き缶に立派な霜が生えてます。







草原は霜畑。






朝焼けに照らされた木々が清々しいのですが・・・とにかく寒い!







遠目にも一目で分かるMINI。





集まったMINIは6台



極寒のなか、写真撮影をしつつ、のんびりと正月気分にひったっておりました(ホンマカイナ?)







主催のTOBEさん号









いつもより低い位置からおしり。







この絵だけで分かる人は大勢いらっしゃるでしょう!





今回の企画が定例会になるとか、ならないとか・・・・。



次回はブーツを持っていかねば・・・
なんせ、足の指先が凍傷になりそうでしたから・・・(笑)


皆様、お疲れ様でした。


オプションの校長自主練コースも楽しかったです。
ありがとうございました~!
Posted at 2013/01/02 18:11:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年12月09日 イイね!

逝ってきました 2012年AGO忘年会!!

逝ってきました 2012年AGO忘年会!!もうこんな時期なんですね~


2012年AGO忘年会。




場所はいつもの楽喜ダイナーさん。








今回のお鍋は、AGOスペシャル?(勝手に決めましたw)



いつもの刺激的なカレー鍋ではなく、ほんわかしたお味で美味しゅうございました。




あの柵の向こうで何が行われていたのか・・・・
たぶん公には出来ないことだと思います。






終電間際までワイワイガヤガヤと楽しい時間を過ごさせて頂きました。

また来年もよろしく~!

まだ今年も残っているけどね♪



Posted at 2012/12/09 10:26:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年11月26日 イイね!

行ってきました!BMW MINI Meeting !!

行ってきました!BMW MINI Meeting !!11月25日(日)連休最終日
晴天の袖ヶ浦フォレスト・レースウェイ。
BMW MINI Meetingオフに参加してきました。

基本はチームAGOの応援ですが・・・。
コラボイベントの袖森フェスタもしっかり楽しみましたよ。


  


 




まずは袖森フェスタでのお楽しみは・・・。




  


 さすが師匠!



  


  

最初に切り札投入しちゃいました(爆)




 
 
さて、気を取り直して。

 
謎の  高速バス  サーキットバスに並びます。





運転手はレーシングドライバー。
運行路線はレーシングコース・・・・。


走りは・・・・・



運転手曰く、「アンダー出してしまった・・・」
オーバーじゃなくてよかったですが・・・(汗)

 


 

個人的にもう一つのメインイベントが
 
こちら・・・。



この車、KUMHOデモカー・Porsche 996 GT2

この車に同乗体験サーキットタクシーで乗っちゃいました!
1/5の抽選確率をくぐり抜けてチケットゲットしました。
 
人生初の Porscheがなんと 996GT2 しかもロールゲージが入ったレーシングカーとは・・・。
しかも、運転手はレーシングドライバーで走ったところはレーシングコース♪

400psオーバーの強烈な加速と、ストッピングパワーは異次元です。 
 

 


 
FIAT & ABARTHオンリー走行会なんてのもコラボされていて
 


このかわいいサソリ達も迫力ありました。 
 
 



 

では、お待ちかね BMW MINI Meeting の番です。


 

 




朝のピット風景。



 
 
いよいよ出陣です。 



 







k-TAさん。

 
 


 


  


 

がんばれ Cooper!
 Tobutoriさん。
 








アツシさん。



 
 




CUPクラスのスプリントレースではこんな白熱した場面も。 







 

クネゴ師匠。
 



 

S崎さん。 


 
 


 
終始安定した走りのk-TAさんと kabato さんのランデブー走行。





 


このコーナーでは、他車と違ったライン取りが印象的な2台でした。







 
 
そして、お約束シャンパンファイトのお時間。
 






 

いつ見ても楽しそうです(笑)


 

 



戦い終わって日も暮れて・・・・・。 





お疲れ様でした~!








と言いたいところですが、これもお約束? 

帰りの高速&アクアラインが事故渋滞で真っ赤 @@;



 
この後、いつもの通り渋滞解消祈願オフがスタート。
内容はご想像におまかせ~!


  

 

 
 
Posted at 2012/11/26 11:06:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「超超ご無沙汰しています! http://cvw.jp/b/653629/44122668/
何シテル?   06/24 23:01
大阪生まれ、京都育ち、MINIまみれなpureminiです。 よろしくお願いいたします。 2009年12月 BMW MINI Cooper S(A/T...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

山や谷の数や形状で分かるアナタのクルマの難易度や運転レベル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/30 12:06:45

愛車一覧

ミニ MINI Coupe JCW Coupe (ミニ MINI Coupe)
2011年10月発注 2011年12月初旬生産 2012年2月25日納車 R58 MI ...
ミニ MINI R56 CooperS (ミニ MINI)
2009年12月納車 2010年11月JCW TUNING KITインストール R56 ...
いすゞ ウィザード いすゞ ウィザード
イスズ ウィザード3.1L ディーゼルターボ4WD  96年モデル(初期型モデル) ...
いすゞ ロデオ いすゞ ロデオ
ピックアップ4WD ダブルキャブです。 2.8L 直噴ディーゼル(M/T) LSD装備 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation