• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
,

pureminiのブログ一覧

2018年12月23日 イイね!

冬キャン 第3弾!

冬キャン 第3弾!2018年冬キャン第3弾!
11月に続いて12月も
ふもとっぱらに行ってきました。





今回は、生憎の曇り空。

alt


alt


富士山もご機嫌斜めです。

alt



alt


alt


alt


今回も、前回11月とほぼ同じ場所、
同じスタイルでのキャンプです。


alt



alt



alt



alt


も、流石に12月、日中でも気温は5℃以下。

結構風もあったので、体感1℃以下かな。。。

次回は、大型のヘキサタープで風除け対策を考えてみる事に。。。


前回、凪のタイミングを逃して撮りそこねた
ふもとっぱら名物、逆さ富士をしっかりゲット!

alt


alt


alt



alt


水面が乱れたら富士は映らないので、
凪の時間を逃すと撮れない絵です。


という事で、あっと言う間に時間は過ぎて

気が付けば夕暮れ。。。

alt



焚火の煙が郷愁を誘うトワイライトタイム



alt



alt



alt





alt


焚火とランタンの灯りで飲むワインは最高で。。。。

なんですが。。。

気温が低過ぎて、キンキンに冷えた赤ワインって、
味が分からん(*´ω`)






さて、このキャンプ場の朝のエンターテインメント!



alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


刻々と変化する光と影の演出からは目を逸らせません。


alt


今年は2月の冬キャンからスタートして7回。

今年のキャンプはこれで終了!

又、来年楽しもう!





Posted at 2018/12/24 00:18:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンプ | クルマ
2018年12月01日 イイね!

2018年冬キャン第2弾!

2018年冬キャン第2弾!ちょと前ですが、11月17日
以前から行ってみたかった
ふもとっぱらで
冬キャンしてきました!




alt



有名どころなキャンプ場なので
この日も結構なキャンパーの数でしたが、
なにせ、広いので思ったよりゆったりした
スペースが確保できました。


いつもの如く、サイトの設営完了したら、先ずはコレw

alt


どうっすか!
富士山独り占め!
ですw




alt



alt



alt



alt




朝9時頃から富士山眺めながらぼ~っとしてるうちに
あっという間に日が暮れて。。。。

alt



alt



alt



alt



alt


これまた、いつもの如く、焚火で暖をとりながら、ワインでまったりと。。。

やめられまへんな~



おしまい。。。。





じゃないんですな~w




alt


翌朝の気温は氷点下!


alt





そして。。。。


これからが、ゴールデンタイム!


alt



alt



alt



alt



alt



alt



alt



alt



alt




すべてが黄金色に輝き始めます!


alt


木々に包まれたキャンプも最高ですが
ここは、別格ですな。



実は、今回は下見のつもりだったのですが、
この時点で12月の予約も済ませていましてw

雪が降る前に、来週また行ってきます( `ー´)ノ







Posted at 2018/12/01 17:21:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | クルマ
2018年10月01日 イイね!

秋深し。。。。

秋深し。。。。ようやっと秋らしくなってきたと
思ったら、
台風一過、関東一円暑いです。








暑いといえば、すっかりUPするのを忘れていたので、
真夏の祭典、
エビススーパー耐久12時間レースの報告を簡単に。。。


今年も、AGOチームで参戦しました。

alt


alt

今年は、パワーアップしたレースカーで
熱い12時間を走りきり、
総合6位の成績でした。


ノントラブルだっただけに、私としては、かなり残念な結果でした。



レース結果はさておき、なんと、
予選。
オープニングセッション(スタート)。
ラストセッション(フィニッシュ)を担当させて頂き
超お腹いっぱいレースを満喫させていただきました!

ということで、
悔しいので、現在スキルアップの特訓中ですw
(耐久レースはチーム戦なので、
私一人、気を吐いてもダメなんだけどね)





さて、
秋も深まり、暑い夏の間お休みしていたCAMPもスタート! 


秋キャン第一弾は恒例滋賀県でのおやキャンに行って来ました。

ほとんど、飲んだくれキャンプですが。。。w

alt

alt

alt



第2弾は、今週末、山梨県北杜市の山中でソロキャンに行って来ます。

なんか、又、雨模様なんですが・・・・。

第3弾は11月に富士のふもとで冬キャン。

第4弾は雪が積もらなければ12月に同じく富士のふもとで冬キャン。


その合間にサーキットで特訓w

けっこう忙しいw



Posted at 2018/10/01 22:24:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | クルマ
2018年05月04日 イイね!

2018年おやキャン第1弾!

2018年おやキャン第1弾!2018年、GWの中日に
恒例、滋賀県遠征

おやキャン‼






alt


今年はいつもの北琵琶湖畔ではなく、米原寄りだったので
約100km程近くなりました。
往復888km。

alt



SOLOじゃないので荷物にもかなり余裕が。。。

alt



GWながら、平日だったので、キャンパーも少なく、サイトも広々使えました。



alt


alt





alt



alt



焼肉ランチ終えて、ビール&生ワインでおなか一杯の
おやじらが、異世界と交信している間に。

ぼちぼちと夜の準備に取り掛かります。


alt



alt


そういえば、今回は、夜の画像がなかった(^^ゞ

ディナーは鍋とダッチオーブン料理2品&生ワイン。
焚火を囲みながらグダグダして、好きなタイミングで夢の中へ。。。。
毎度、自由な時間を好き勝手に過すスタイル。





翌朝は、曇天。


alt


雨が降りだす前に、予定より早めに撤収して解散。



さて、2018年キャンプ前半は終了!

次回は気温の下がる秋からスタートです。






Posted at 2018/05/04 14:54:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンプ | クルマ
2018年04月17日 イイね!

2018年 春キャン第一弾!

2018年 春キャン第一弾!今年の春キャン
第一弾!
いつものように山梨県北杜市の
山奥に行ってまいりました!

今年は、残念ながら2泊出来ず。。。






天候は、曇り、夕方から雨と強風。
翌朝も雨。。。
なかなか順調なスタートです(*´Д`)



いつものように、行きつけのワイナリーで生ワインを仕入れて。。。

alt




alt


荷物は満載!

でも、今年はテントをSOLOキャン用にコンパクトなものを新調したので
ずいぶんと余裕ができました。

設営も超早く、5分かからないし。

alt

広げてポンプでフレームにエアを入れると

alt

こんな感じ。

alt


alt


alt

後は8か所ペグダウンしてガイドロープを張れば設営完了!

そして、タープをセットすれば、完成!

alt


今までのテントはSOLOでは大き過ぎたので、ちょうどいい感じになりました。

alt


二人用と言えどもさすがケシュア。
室内も広々です。

alt





alt


一通りセット出来たところで 。。。

ビアタイム!

alt

一仕事終わった後のビール
これが最高!

alt

この時点で気温はこんな感じ。

ランチはグリルで。。。

alt



ディナーの牛スジ肉のシチューの下拵えをして、

alt




後は、焚火にあたりながら、のんびりダッチオーブンにシチューはお任せw

alt



alt



夜は、雨音を聴きながら、焚火と、シチューとワインで

alt





翌朝は強風は収まったものの、あいにくの小雨模様。


alt




alt


今年から焚火を導入したのと、テントを小型化したので、
キャンプスタイルも若干変わって
より、自然を満喫できるようになりました。



実は、今回、テント以外に新しく導入したアイテムがあります。

これは結構使い勝手が良かった。

alt


そう。
ゆるキャンで志摩リンが使っているコンパクトテーブルです。

3つも何に使うのかって?

一つは焚火にあたる時のサイドテーブル。
あと2つは。。。

alt


今回からクーラーボックスとコンテナがテント内に入れることができないので
スタンドとして使っています。

専用のスタンドもあるのですが、嵩張るのとお高いので。。。w
このコンパクトテーブルなら野口さん2枚以内で購入できるし、コンパクトに収納できるのでお勧めです。


Posted at 2018/04/17 22:20:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンプ | クルマ

プロフィール

「超超ご無沙汰しています! http://cvw.jp/b/653629/44122668/
何シテル?   06/24 23:01
大阪生まれ、京都育ち、MINIまみれなpureminiです。 よろしくお願いいたします。 2009年12月 BMW MINI Cooper S(A/T...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

山や谷の数や形状で分かるアナタのクルマの難易度や運転レベル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/30 12:06:45

愛車一覧

ミニ MINI Coupe JCW Coupe (ミニ MINI Coupe)
2011年10月発注 2011年12月初旬生産 2012年2月25日納車 R58 MI ...
ミニ MINI R56 CooperS (ミニ MINI)
2009年12月納車 2010年11月JCW TUNING KITインストール R56 ...
いすゞ ウィザード いすゞ ウィザード
イスズ ウィザード3.1L ディーゼルターボ4WD  96年モデル(初期型モデル) ...
いすゞ ロデオ いすゞ ロデオ
ピックアップ4WD ダブルキャブです。 2.8L 直噴ディーゼル(M/T) LSD装備 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation