• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
,

pureminiのブログ一覧

2011年05月03日 イイね!

意外な発見!

先日、ポルシェ911とMINIのホイールベースがさほど変わらないと言う話を聞いたので、ちょっと調べてみました。



ついでに、主だったスポーツカーとも比較してみたところ
意外な事実が・・・・。


まずはデータを・・・
※トレッド比は定量比較するためトレッドをホイールベースで割った値です。 

       ホイールベース  Fトレッド  Rトレッド   Fトレッド比  Rトレッド比  F+R比
エランS     2,300    1,456   1,505     0.633    0.654    1,287
997      2,350    1,485   1,515     0.632    0.645    1.277
ケイマンS    2.415    1,485   1,530     0.615    0.634    1.249
CR-Z     2,435    1,515   1,500     0.622    0.616    1.238
455イタリア   2,650    1,672   1,606     0.631    0.606    1.237
Z       2,550    1,540   1,565     0.604    0.614    1.218
Z4M     2,495    1,485   1,515     0.595    0.607    1.202
MINI S    2,465    1,455   1,460     0.590    0.592    1.182

スカクーヘ ゚   2,850    1,545   1,660     0.542    0.582     1.124
Eシリーズ   2,875    1,580   1,585     0.549     0.551    1.100
BMW 5   2,970    1,600   1,625     0.539     0.547    1.086
マークX    2,850    1,535   1,550     0.539     0.544    1.083
スカセダン   2,850    1,520   1,520     0.533     0.533    1.066


トレッドとの比率でホイールベースの短い(トレッド比の大きい)順に上から並べています。

上から7台が、居住性等の制約が少なく、運動性重視でレイアウトされたと思われる車種。
下5台は、所謂サルーンカーの代表?を参考までに・・・。



ハンドリングマシーンと言われるエランが予想通りトップでしたが
意外なのは、実寸ベースでMINIのホイールベースがポルシェより長いって事。
これはちょっと驚きました。
ポルシェってこんなに短いホイールベースで300km/h近く出せてしまうのですね~
( ̄~ ̄;) ウーン凄い


エランは別格として上から、RRの997、 MRのケイマンと455、FRのZとZ4、FFのMINI
なにやら駆動レイアウトに秘密がありそうですね。


サルーンで意外なのがベンツ。

操縦性を除外して考えると、ホイールベースが長いほうがピッチングも少なく
フラットな乗り心地と当然居住空間も大きくとれるメリットがあると思っていましたが・・・。 =ベンツ と考えてしまったのですが(^^ゞ
イメージが貧弱でしたかね(;^_^A





最後に、ホイールベースって、トレッドって何だ?って方に簡単に解説。

ホイールベースとは、前後の車軸間(タイヤの中心)の長さで
これが短い程、車の慣性モーメントが少なくなり曲りやすくなるとされています。
デメリットは安定性が低くなるので、バランスが問題。
※慣性モーメントとは、長く重いバットより短く軽いテニスラケットの方がすばやく振り回せますよね。そんなイメージです^^

トレッドとは、右のタイヤの中心から左のタイヤの中心までの距離の事です。
ほとんどの車は前後で長さが異なっています。
トレッドが広いと安定感が増します。
足を広げて踏ん張った時のイメージです。
Posted at 2011/05/03 10:41:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | MINI | クルマ

プロフィール

「超超ご無沙汰しています! http://cvw.jp/b/653629/44122668/
何シテル?   06/24 23:01
大阪生まれ、京都育ち、MINIまみれなpureminiです。 よろしくお願いいたします。 2009年12月 BMW MINI Cooper S(A/T...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2 34567
8910 11121314
15161718192021
22 23242526 27 28
293031    

リンク・クリップ

山や谷の数や形状で分かるアナタのクルマの難易度や運転レベル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/30 12:06:45

愛車一覧

ミニ MINI Coupe JCW Coupe (ミニ MINI Coupe)
2011年10月発注 2011年12月初旬生産 2012年2月25日納車 R58 MI ...
ミニ MINI R56 CooperS (ミニ MINI)
2009年12月納車 2010年11月JCW TUNING KITインストール R56 ...
いすゞ ウィザード いすゞ ウィザード
イスズ ウィザード3.1L ディーゼルターボ4WD  96年モデル(初期型モデル) ...
いすゞ ロデオ いすゞ ロデオ
ピックアップ4WD ダブルキャブです。 2.8L 直噴ディーゼル(M/T) LSD装備 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation