• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
,

pureminiのブログ一覧

2012年12月29日 イイね!

MINI乗り日本酒の会 発足の夜

MINI乗り日本酒の会 発足の夜年の瀬も押し迫った
12月28日夕刻
「日本酒が飲みて~!」
と言う会長の鶴の一声で
5人の男たちが中目黒へ召集されました。








中目黒と言えば、言わずと知れたあのお店。


楽喜ダイナー

今回は、いつも頼んだ事の無い料理と言うことで


自然薯に付けて頂く  楽喜とろろ鍋



そして、新作裏メニュー

楽喜歌舞伎揚げ?



などに舌鼓をうちながら、店主お勧めの日本酒を7種飲み比べ。




せっかくなので、飲んだお酒のことを簡単に紹介しつつ、個人的な感想をまとめてみました。


その1

十四代「本醸造」角新本丸生酒


山形県 高木酒造

甘く芳醇な味ですが、さっぱりと後口に残りません。
かなり好きな味です。




その2

姿 純米吟醸無濾過


栃木県 飯沼銘醸株式会社

こちらは、純米醸造で濾過していないお酒のため
酵母の香りがそそります。




その3

辻善兵衛 純米吟醸生原酒 あらばしり 


栃木県 辻善兵衛商店

すっきりした若い味わいのお酒ですが
しっかり飲み応えもあります。




その4

満寿泉 純米酒 冴


富山県 枡田酒造

これまた、飲みやすいスッと入るお酒です。
純米酒だけにほのかに米の香りとかすかな酸味が旨い。




その5

角右衛門 純米大吟醸


秋田県 秋田木村酒造工場

甘く濃厚なお酒です。
しかしながら、後口に甘さは残らず旨い酒です。




その6

超濃厚ジャージーヨーグルト酒




宮城県 新澤醸造店

フレッシュ・濃厚・これお酒?
これヤバイです。一升すぐに空いちゃいますよ。
後はどうなっても知りません。
※あまりの衝撃に写真撮り忘れた!




その7

雪の茅舎(ゆきのぼうしゃ) 山廃純米


秋田県 齋彌酒造店

締めくくりは純米酒
前に飲んだ冴よりも若干酸味が強い感じですが
芳醇で飲みやすいお酒です。
※中途半端な写真ですみません(汗)




以上。
店主お勧め7種一気飲み。



どれも美味しいお酒でした。
個人的には、食事をしながら飲むのには
十四代、冴、姿がお勧め。

お酒がメインであれば、どのお酒もお好みで間違いありません。
ジャージーは、大人の飲み方で・・・・。



第1回参加のみなさまお疲れ様でした~!
第2回が楽しみですね~。




では、良いお年を~!

関連情報URL : http://luckydiner.jp/#c0
Posted at 2012/12/29 12:36:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | NSNL | クルマ
2012年12月24日 イイね!

新機一転!

新機一転!デジイチを始めて2年が経ちました。

そろそろ入門機の
PENTAX K-x を卒業しても
いい頃かと思って検討していたのですが・・・









ここに来てPENTAXが立て続けに新機種を投入してきたので計画は混乱の渦へ(笑)

それまでは、入門機の次は最上位機のK-5しかなかったのですが
中級機のK-30からK-5の後継機としてK-5Ⅱ
更にローパスフィルターレスのK-5Ⅱsまで一気にラインナップしてきた訳で・・・。
悩み多きオジサンは困ってしまいました(汗)

コストパフォーマンスではK-30がダントツなのですが・・・
防雨構造や、ペンタプリズム、視野率100%のファインダー、センサーもK-5Ⅱと同サイズ等々。
しかし、実機を手にして比べてみるとシャッターの感触とかK-5Ⅱに軍配が上がります。
しかも、K-5Ⅱにはローパスフィルターレス機という魅惑の誘惑も・・・・。

という事で、いつもの事ながら、誘惑には逆らいきれず
K-5Ⅱsの導入と相成りました。


K-xと比べて、一回り大きく、重くなりましたが、他メーカーと比べるとコンパクトで
扱いやすい機体です。


早速、寄居の鉢形城跡で試し撮りなど


 










































すべて、レンズは PENTAX SMC DA70mmF2.4 Limited で撮影。

ちょっとピントが甘いですが、頑張って修行します^^




Posted at 2012/12/24 10:35:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 写真 | クルマ
2012年12月22日 イイね!

逝ってきました!ジムカーナ体験♪

逝ってきました!ジムカーナ体験♪昨日行われた
「南千葉サーキットでジムカーナ」
に参加してきました!


もちろん、ジムカーナなんて初体験!











今回は競技会ではなく、体験会+車の基礎を体に叩き込む!?が趣旨の集まりです。






正直、ジムカーナ(スラローム)ってサーキットより辛いです。
絶えず左右にGがかかっている状態なので首がつらかとです(汗)

言葉で説明するより、初トライの目線カメラ映像をご用意いたしましたので
ご覧ください(笑)










この映像はある程度練習した後、タイムアタックに出た時の映像です。

スタート直後にやっちまったのはご愛嬌って事で(汗)



この後、お約束らしい場所を移動してからの熱い戦いにも参加させて頂き
帰宅したのは、午前様でございました(笑)

走り納めとしては、十分過ぎるメニューでした(爆)


参加された皆様 大変お疲れ様でした~
また、来年もよろしくお願いします!

Posted at 2012/12/22 10:54:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2012年12月19日 イイね!

その価格には訳がある!(追記)

その価格には訳がある!(追記)精進のために
こんなツールを用意してみました。






 



これSONYのアクションカム HDR-AS10


実は、これが訳ありで・・・・・。



数あるアクションカムからSONYを選んだのは
カールツァイス テッサーレンズを搭載している事。

コンパクトで収まりが良さそうな形状である事。
そして、Wi-Fiでスマートフォンから操作が出来る事。
大きくは、この3つの理由だったのですが・・・・。

ネットで価格を調べていると、国内向けではHDR-AS15と言うモデルなのですが、
並行輸入品でHDR-AS10というモデルでなんと 5千円も安価。

なんじゃこれ?
って事で調べてみてもAS15との差がヒットせず。
たぶん海外向け型番じゃないだろうか?って事でポチッと。

手元に商品が届いてよくよく見てみても、型番以外差が解らず・・・。
いよいよ設定の段階になって、
なんと!

Wi-Fi 機能が無い事に気付きました@@;


基本性能は同じで Wi-Fi のみ省略という事。

ちょっとがっかり・・・。
色気出すとこんな事になるって教訓でした(^^ゞ


さっそく車載にセットして画角とか試してみると  
 



  
 


こんな感じ。


もう少しパンしたいけど、パン機能はないので設置位置の工夫が必要かな。


後、ヘルメットに固定して撮影してみようかとも考えていますが・・・。
画像で酔いそうな気もしますね(笑)





----------------------------------<追記>----------------------------------------

早速ヘルメットへ装着してみました!







ほぼ目線の位置で撮影できそうです。

さあ!みんなで酔いましょう~!


Posted at 2012/12/19 13:16:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2012年12月09日 イイね!

少しずつ準備進行中

少しずつ準備進行中




    毛 玉







 







食いしん坊もっぷの厳しいチェックタイム。
「何じゃコレ?食えるのか?」



「不味そう・・・・。」




エアゲージはこのあたりでいいでしょ。




牽引フックはデルタさんからリーズナブルにゲット。





 

この黄色には訳があり!
グリーンに黄色は合いますね・・・・。









Posted at 2012/12/09 10:44:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「超超ご無沙汰しています! http://cvw.jp/b/653629/44122668/
何シテル?   06/24 23:01
大阪生まれ、京都育ち、MINIまみれなpureminiです。 よろしくお願いいたします。 2009年12月 BMW MINI Cooper S(A/T...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
9101112131415
161718 192021 22
23 2425262728 29
3031     

リンク・クリップ

山や谷の数や形状で分かるアナタのクルマの難易度や運転レベル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/30 12:06:45

愛車一覧

ミニ MINI Coupe JCW Coupe (ミニ MINI Coupe)
2011年10月発注 2011年12月初旬生産 2012年2月25日納車 R58 MI ...
ミニ MINI R56 CooperS (ミニ MINI)
2009年12月納車 2010年11月JCW TUNING KITインストール R56 ...
いすゞ ウィザード いすゞ ウィザード
イスズ ウィザード3.1L ディーゼルターボ4WD  96年モデル(初期型モデル) ...
いすゞ ロデオ いすゞ ロデオ
ピックアップ4WD ダブルキャブです。 2.8L 直噴ディーゼル(M/T) LSD装備 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation