• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宮城のあだ○の"前期プレミアム2.5?" [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2014年7月2日

エンジン上げスペーサーの取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アルミ廃材を前持って確保してたので、チャチャット製作f(^_^;(笑)


旋盤とノコ盤で製作
2
ジャッキを掛けて、馬に乗せます。


んで、エンジンマウント⇔メンバーの連結ナットをスペーサー厚み分緩ませます。

カバー類は、一切外してません!
3
んで、エンジンを上げる訳ですが・・・



そのまんまオイルパンにジャッキかけたら、パン歪みます(ToT)(爆)

なので、パン幅の板を挟んで、エンジンを上げます。


上げ幅は、スペーサーよりチョイ上げでf(^_^;(笑)
4
んで、エンジンマウント⇔メンバーの隙間に、スペーサーを挟みます。


やりずらかったのは、運転席側(>_<)(笑)


ステアリングのジョイントが、若干邪魔(>_<)(笑)
5
んで、パン下のジャッキをゆっくりおろして、スペーサーを確認してから、ナットをしめます。


コレ、上がった画像f(^_^;(笑)



ワカリズラっ(>_<)(笑)


大分上がった感じがしますよ~♪


エンジン⇔ボンネットの隙間が、面白かったかな~(>_<)(笑)
6
コレを見て、エンジン上げ作業を行い、万が一事故を起こされても、当方、一切の責任は、追いませんので悪しからずf(^_^;(笑)


ココタイセツ(>_<)(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル・デフオイル交換

難易度:

AZ FCR-062を100ml添加しました。

難易度:

クレ エンジンコンディショナー施工

難易度:

エンジンルーム清掃。

難易度:

エンジンリフレッシュ(KA105-42080)を施工しました(8回目)

難易度:

オイル交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

どーも!宮城のあだ○です。 長年低いのを乗り継いで、今はマークX130に乗ってます。 遠出の家族車なんすが、どこでも行ける車は創りません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハザードスイッチを取付けてみよう。 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/07 22:05:30
ホンダ(純正) ドアミラースイッチ照明付 08E20-TDE-000C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/12 01:18:36
ホンダ(純正) N-BOXスラッシュオプション品ドアミラーイルミネーションスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/12 01:14:24

愛車一覧

ホンダ エイプ50 いじり専用 (ホンダ エイプ50)
CB750F仕様はあきまして(´▽`) '` '` '` CB250T仕様にしました( ...
ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) 走り専用 (ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー))
主に遠出、ツーリングに使ってます😊 弄り箇所 ・ヤマハオプション外装 フル装備 ・ ...
ホンダ FTR223 足バイク (ホンダ FTR223)
とりあえず、やりたいことはやったかな~( ´ ▽ ` ) 次はエンジンかな(°д°) ...
ホンダ N-BOXカスタム 俺の通勤快速 (ホンダ N-BOXカスタム)
今回はカスタムです😊 久々のエアロ車💦(笑) 理由はカッチョエーからです! そ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation