• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

七星黒衝撃の愛車 [その他 その他]

整備手帳

作業日:2010年6月14日

ロードスターECUセッティング 

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 30分以内
1
カム交換の終ったロードスターNB8CのECUセッティングです。
セッティングにはeマネージ アルティメイトを使います。
2
アルティメイトはメーカーの適合にはNB8C後期は、ありません。

まずジャンパーの設定を合わせていきます。

そして、配線図とにらめっこして、
エアフロ、点火、燃料や電源線を繋ぎます。
3
エンジンは、一発始動。

が、チェックランプ点いてる(汗)

エンジンルームのカプラー確認してから、
大丈夫だったので、
一本一本配線をチェックしていくと、
ノックセンサーが対応できないようなので、
カット。

が、また点灯(汗汗汗)
前回はエンジン始動と同時に点灯していましたが、
今回は、そーでは無く、何か条件が揃った時に点くようです。
まずは、そのパターンを見つけ、
そして、原因を探り、対策を考えます。
結論は、点火系の割りこましにより、電位差が生じたのを、
断線と純正ECUが判断してたようです。
電位差が出ないように対策して、完了。

完璧!

新しい車のコンピューターは、賢いねー。

文章にすれば、簡単なようですが、
電気系を探るのは、大変です。
答えがあるかどうかも分かりません。
4
セッティングに移ります。

まずは、ポンカムを付けた状態で純正ECUのデータが、どーなのか?
確認します。

高回転で「チリチリ」聞こえます。
ノッキングです。
ノーマルECU対応違うやん。
おそらくメーカーは「個体差です」とか言うんやろなー。
聞く気も無いですが…

ノックを点火で消すか? 燃料で消すか?

高回転のAFは10台に入っているので、
点火間引いて、消えました。
カム組んで、AF10なら、ノーマルは9台に入っているかもね。
めっちゃ濃い。

結果は、燃料は全体的に、絞る方向となり、
点火はアクセル開度80%以上の高回転は遅角し、
それ以外は進角しました。

可変バルタイも効いてか、
結構低回転からのフラットトルクの特性となりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ホンダ フィット e:HEV GR3 インバーター 分解 #2

難易度:

遺品整理

難易度:

ケロケロで無い方。

難易度:

2024.06.15 リール仮組

難易度:

ベルトサンダー導入

難易度:

ホンダ フィット e:HEV GR3 インバーター 分解 #1

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「RB26分解 腰下 http://cvw.jp/b/656813/43166911/
何シテル?   08/18 09:34
七星黒衝撃です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キヨFC2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/31 12:15:39
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
RB26に魅せられて
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
魅惑の2GR
レクサス IS レクサス IS
ユーザーカーです。
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
娘の練習用 2,2Lハイフロータービンで450馬力
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation