• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MA$Aの愛車 [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2010年1月23日

ドアノブのゴムパッキン交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ひび割れたゴムパッキンを交換します.
ってか,写真取るの忘れてるし・・・
ゴムパッキンはヤフオクで入手.別に問題なく作業できました.
そして,今回の小道具たちです.
左から
・LEDライト(ホール内部を照らします)
・針金(硬めです.ストッパーを引っ張ります)
・内張り剥がし(ホールカバーを外します)
・硬い棒(トランクに標準装備されている工具で,ストッパーを押します)
2
実は最初,ホールカバーの外し方がわからず,マイナスドライバーでこじってたのですが全然ダメでした.
内張り剥がしでカバーの小さい方からこじると,あっという間に外れます.
3
大きい方も簡単に外せます.
4
LEDライトでホール内を照らしながらストッパーを押すと,ゴムパッキンが浮き上がってきます.
写真は外した後です.砂埃もきれいに拭き取ります.
赤丸部分を見ればわかりますが,ストッパーが左に移動しています.右に戻せばゴムパッキンが固定されます.
5
外したゴムパッキン.もうボロボロですね.
6
ゴムパッキンを付け替えて,ストッパーを戻します.
針金だったのでよく滑りましたが,何とか元に戻せました.
交換後です.
ARMOR ALLでピカピカにしてあげました.

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

鹿よけ笛🦌

難易度:

オイル減り早くないか?

難易度:

MyBMWアプリアップデート

難易度:

ナンバープレート チタンボルト交換

難易度:

レインガターモール磨き(左側)

難易度:

キドニーグリルへ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ノートe-POWER 八木澤式 自動格納ミラーユニット https://minkara.carview.co.jp/userid/657159/car/3306509/7008333/note.aspx
何シテル?   08/18 20:48
MA$A(まさ)です. 2007年2月に'95年式E36 320iを全損し,家族の希望を聞いてミニバンに乗ることになりましたが,2009年12月に縁あって再び...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントシートの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 06:48:43

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2代目E36です. '98年式320iスペシャルエディション. 色はアヴスブルーです. ...
その他 その他 その他 その他
我が家の癒し系ペットを紹介できるかな?
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
 家族の希望でミニバンに乗ることになりました. FMC直前のZ煌きです.外装はほとんど手 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
3年落ちのアプルーブドカーで購入し,9年半,14万kmぐらいまで乗っていました.相当お金 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation