• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴーすけのブログ一覧

2018年10月16日 イイね!

史跡・名所シリーズ 27 (セブンイレブン2号店)

史跡・名所シリーズ 27 (セブンイレブン2号店)
セブンイレブン1号店はちょくちょくTVなどでも登場しますが、2号店となると。。。(^^; そんなセブンイレブンの2号店がお隣の相模原市にあったりします。相模原市中央区のセブンイレブン相生店がそのお店です。場所は国道16号からちょっと逸れた場所なので、多少意外な気もします。 こちらが2号店の証の店 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/16 22:28:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 史跡・名所シリーズ | 日記
2014年01月22日 イイね!

身近な史跡・名所 25 (夢庵1号店)

身近な史跡・名所 25 (夢庵1号店)
今回の1号店は小田急線新新百合ヶ丘駅近くにある「夢庵 新百合ヶ丘店」です こちらのお店はオフィスビルの中にあり、なかなか目立たない場所ではありますが、昼時になると周辺の会社のサラリーマンがドッと押し寄せてきます。 こちらで1号店として開業したのが1994年 巷では和食系ファミレスとして1985 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/22 03:36:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 史跡・名所シリーズ | 日記
2013年12月17日 イイね!

身近な史跡・名所 24 (かつや1号店)

身近な史跡・名所 24 (かつや1号店)
PCが調子良くなったので、元々書きたかったネタを一発 という事で最近続けている身近にある1号店シリーズ 今回はとんかつでお馴染み「かつや」です この「かつや」ですが歴史はまだ浅く、元々は新潟県を中心に「ホームセンタームサシ」などを展開するアークランドサカモト(株)という会社を母体とし、新しい試 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/17 23:14:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | 史跡・名所シリーズ | 日記
2013年11月05日 イイね!

身近な史跡・名所 23 (バーミヤン1号店)

身近な史跡・名所 23 (バーミヤン1号店)
前回のこのシリーズ22では「すかいらーく1号店」を紹介しましたが、そこは「ガスト」にかわってしまっておりました そうなると 「では、ガストの1号店は?」 となり調べたところ、そこには当時の建物は残っておらず その後に建て直されたマンションの1階部分で「バーミヤン」に鞍替えをして営業を続けておりま ...
続きを読む
Posted at 2013/11/05 17:35:45 | コメント(11) | トラックバック(0) | 史跡・名所シリーズ | 日記
2013年10月22日 イイね!

身近な史跡・名所 22 (すかいらーく1号店)

身近な史跡・名所 22 (すかいらーく1号店)
いつもと変わらない画像ですが、今回は何とも久々なあの企画物 『史跡・名所シリーズ』です 前回の「21」から何と半年振りになります(^^; 今回の場所は、中央道国立府中インター近くの「ガスト 国立店」 店構えもメニューも何の変哲もない普通のガストなのですが、実は唯一普通の店とはちょっと違うところ ...
続きを読む
Posted at 2013/10/22 11:06:13 | コメント(15) | トラックバック(0) | 史跡・名所シリーズ | 日記
2013年04月05日 イイね!

身近な史跡・名所 21 (パーツショップ Works)

身近な史跡・名所 21 (パーツショップ Works)
僅か20数年前 世は空前のバイクブームでした。 そんな私も例に漏れず、バイクブームを存分に味わった一人でした。 私の過激なバイクライフは下の画像のGSX750Sでの大事故と共に終わってしまった訳ですが、みんカラを徘徊してると「エイジング」さんのブログに気になるバイクが掲載されていました。 私 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/05 22:04:39 | コメント(15) | トラックバック(0) | 史跡・名所シリーズ | 日記
2012年04月10日 イイね!

身近な史跡・名所 10 (緑山サーキット)

身近な史跡・名所 10 (緑山サーキット)
今回の場所は私の実家の近くになります。 タイトルを見てピンッと来た人はアラフォー若しくは40オーバーの方達でしょう。 今回は「緑山サーキット」としましたが、普通に緑山だとか緑山峠とも呼ばれてました。 「サーキット」とは名ばかりでまた峠と言っても小高い丘を登るだけの短い区間で普通の一般道でした ...
続きを読む
Posted at 2012/04/10 14:13:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | 史跡・名所シリーズ | 日記
2012年04月08日 イイね!

身近な史跡・名所 ⑨ (高田工業)

身近な史跡・名所 ⑨ (高田工業)
今回も一般の方には聞き慣れない名前の会社ではありますが、とても個性的な車を送り出してくれた会社です。 「高田工業」 本社は横浜の本牧ですが、当時はこの戸塚工場が主力でした。 この場所は私の居る職場からは決して近い訳ではないのですが、会社の本部まで車で行くときはここの前の道を通って行きます。 元々 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/08 23:09:45 | コメント(15) | トラックバック(0) | 史跡・名所シリーズ | 日記
2012年04月02日 イイね!

身近な史跡・名所 ⑧ (セントラル自動車)

身近な史跡・名所 ⑧ (セントラル自動車)
やっと3月も終わり、ホッと一息です。 そんな新年度の1発目、またまたシリーズ物です。 今回のご紹介は神奈川の相模原にありました「セントラル自動車」元本社工場です。 こちらの会社は2008年にトヨタの完全子会社となり、2011年1月に宮城工場稼働開始、同時に本社機能及び従業員まで引き連れて大移動 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/02 14:09:57 | コメント(12) | トラックバック(0) | 史跡・名所シリーズ | 日記
2012年03月16日 イイね!

身近な史跡・名所 ⑥ (戦車道路)

身近な史跡・名所 ⑥ (戦車道路)
久々にこちらのシリーズをアップいたします。 ここは今では変速的(細い山道ですが両サイドは一通ではない車道!)ながら歩道も整備され「尾根緑道」として整備されてますが、一昔前は「戦車道路」と呼ばれていました。 先の第2次大戦中、現在の相模原市内にあった相模陸軍造兵廠(淵野辺にある現在のアメリカ軍相模 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/16 19:37:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | 史跡・名所シリーズ | 日記

プロフィール

「@HITOTSUYA 足柄ですね、ご苦労様です」
何シテル?   11/06 08:24
我が家からは朝はキジの鳴き声が聞こえ、昼は鳶が上空をクルクル、目の前の川にはカワセミが。。。 それでも私は東京都民?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CrazyHornet 永遠に。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/12 12:40:38
 
「ご当地ベア」の情報求む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/14 07:56:18
元祖ご当地ナンバー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/17 14:02:04

愛車一覧

日産 パルサーセリエ 3号JN15 (日産 パルサーセリエ)
またまたパルサー これで3・4・5ドア全制覇
日産 リーフ ナガスクジラくん (日産 リーフ)
次世代とやらに片足突っ込んでみました
日産 キューブ CUBIKE (日産 キューブ)
とある事情で仲間入り
日産 モコ ご近所徘徊用 (日産 モコ)
家用 なんちゃってツインカムターボ 大きな弄りをする予定も予算もありません ●追加装備 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation