• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴーすけのブログ一覧

2014年02月25日 イイね!

その後の小指

その後の小指♪あなたが噛んだ 小指が痛い。。。

伊東ゆかりのヒット曲である「小指の想い出」ではないですが、倒れた棚板に噛まれた私の小指。
先月の31日に負傷してから早いもんでもう1ヶ月近くなります。

そして今日、あれから3度目の診察にいつもの整形外科へ。
まだ痛みも残っているので完治まではしてないとは思ってましたが、取り敢えずレントゲン撮影をして経過を診てもらうことに。
案の定、やはりまだくっつく程には至らず、レントゲンの画像にも折れてる痕跡がくっきりと。。。

先生曰く
「子供なら2~3週間でくっつくんだけどね~(笑 」

はいはい、そーですよ!
どうせ私は。。。

って事で、もう暫く不自由な生活が続きそうです。
Posted at 2014/02/25 15:33:10 | コメント(18) | トラックバック(0) | 身体ネタ | 日記
2014年02月23日 イイね!

高尾山天狗ベア

高尾山天狗ベアこちらは中央道石川パーキング上り線のみで生息する高尾山天狗ベアさん

どうも入手が困難なようで、私のブログを見た方へ入手のお手伝いをしてきました。
最近はどこのPA・SAでも一般道からも利用できるようになってきており、こちらの石川PAも高速を利用せず裏口からチョコチョコっと入れる仕組みに。。。

他のベアと比べると衣装なども着てちょっと風変わりですが、なかなか可愛い仕上がりとなっております。


私もまだまだ情報を集めております。
特に販売終了とされている「日光さるベア」「大阪ベア」など、他にも見かけた方はどうぞお知らせ頂けますよう宜しくお願いします。



Posted at 2014/02/23 05:59:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月20日 イイね!

また新たなBiLENZAユーザーが。。。

また新たなBiLENZAユーザーが。。。本日の仕事帰り
最近よく遊びに出入りしているBiLENZAオイルのパワークラスターさんに立ち寄り、
今日は先日来より頼んでいたオイルを引き取りに。。。


今回は私のではなく、友人のフォレスター君から頼まれていた品物
パワクラの社長(左)と興味深い話に聞き入るフォレスター君(右)


本日は都合で奥様にはお会い出来ませんでしたが、可愛いワンちゃんがお出迎えしてくれました。


そして帰りがけに頂いた謎の20L缶
懐の深い社長に感謝です。

はたして彼がどんな感想を聞かせてくれるか?
私も興味深々です。

とりあえず、普段の足としているワゴンRから交換予定だそうです。

運転技術、そしてメカニックとしても私が一目置いてるフォレスター君ですが、
自称(?)違いの分からない男がどんな感想をもつのでしょうか(爆

その後はお決まりの風呂タイム

今回は稲城にある天然温泉施設「季乃彩(ときのいろどり)」
そんなこんなで、今晩もあっという間に日付が変わっていきました。
Posted at 2014/02/20 02:20:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常ネタ | 日記
2014年02月18日 イイね!

〇〇はムラウチ、八王子?

〇〇はムラウチ、八王子?今月早々、いよいよ最後を迎えてしまった我が家の19年ものの冷蔵庫
冬とはいえやはりないと困る訳で、中に入れてた冷凍食品・肉・ヨーグルトなどがほぼ全滅
保存が出来ないうえ、大雪の影響でその日暮らしの買い物もままならない様態でした。

先週の火曜日に八王子駅近くの大型電気店に買う気満々で行ってきました。
まずは駅ビルの一等地にドンッと構えた最近進出のBカメラさん

こちらのお店は先日の携帯電話でもお世話になっており、その時もらった2万円のクーポン券が使えます
しかし店員さんに事情を説明し急ぎで欲しいとお伝えするも、何だかしっくりきません
カミさんは取り敢えずこちらの店でAqua(三洋と中国のハイアールの合弁会社)をチェック
白物家電は日立・東芝・三菱・松下と信じきってる私はどうも納得出来ず、半ば強引に次の店へ

2件目は以前よりこの地に根を降ろしていたYカメラさん

しかしこちらでも予算と希望の装備に合いそうなのは先ほどのAqua製ぐらい。。。
しかも店員さんすら見当たらず品揃えも先程のBカメラに比べると貧祖
結局何も情報は得られずソソクサと店を出ることに。

もうここまできたらダメ元と一旦クルマを駐車場から出し、八王子では超老舗のムラウチさんに行ってみる事に。

こちらの会社は創業1953年ということで、古くからこの地に根をおろしている八王子市民には少なからずお世話になってる代表的な老舗大型電気店
実は今回の共同スポンサーでもある我が家の義母さんも古く嫁入り道具の頃からこちらでお世話になっていたのですが、勤めているパート先で
「ムラウチは値段が他より高い」
と散々吹き込まれてしまったようで、その義母さんからも今回は安いところで選んできてくれと言われておりました。
冷蔵庫売り場に行くと早速女性の店員さんが対応してくれました。
同じく事情を説明すると装備・予算内に収まる各社の在庫をずらっと調べてくれ、即納できる商品をピックアップしてくれるなど親身になって対応してくれました。
しかも同時に値引きの話もしてくれ、値段も配送・リサイクル合わせると前二つの店と遜色ないどころか安いぐらい

そして私も納得の今までと同じメーカーの三菱製を購入
みんな納得の気持ちいい買い物ができました。


「家具はムラウチ、八王子」
昔、TVCMで聞きなれたフレーズですがそちらのムラウチは本来なら八王子インター前にあるムラウチファニチャーのことで、家電とは創業者同士が遠い親戚ということ以外つながりはないそうです。

しかし「八王子=ムラウチ」
家具も家電もこれからも地元の為に頑張ってもらいたいです。
Posted at 2014/02/18 09:11:46 | コメント(11) | トラックバック(0) | いろいろなお店 | 日記
2014年02月17日 イイね!

呼び出して。。。

呼び出して。。。昨日の朝は雪の影響で各地で大混乱

勿論通勤の足も大打撃

元々、この日は前日より電車・バスで仕事に出掛ける予定だったのですが、頼みのバスが運休。
仕方なくクルマで出動することになりました。

しかし、家を出てすぐに早速の洗礼
国道16号が全く動いてません。


前を走ってたクルマも諦めてバックで戻ってくる始末

可能な限り裏道を使い何とか都県境まで辿り着くも、僅か10㎞走るのに掛かった時間は5時間。

そしてここでひらめいたのが、都県境近くに住むみん友の「普通のGTI」さん。
電話で確認したらクルマを置かしてくれるとの事。

しかもわざわざ近くまで迎えにきてくれ、そして駅まで送ってもらいました。
無事この日外せない大事な仕事も消化でき、大変助かりました。

この度はどうも有難うございました
今度お会いする時は、ちゃんとお礼しますからね!
Posted at 2014/02/17 23:50:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | みん友さん | 日記

プロフィール

「@HITOTSUYA 足柄ですね、ご苦労様です」
何シテル?   11/06 08:24
我が家からは朝はキジの鳴き声が聞こえ、昼は鳶が上空をクルクル、目の前の川にはカワセミが。。。 それでも私は東京都民?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
2 3 4567 8
9101112 1314 15
16 17 1819 202122
2324 25262728 

リンク・クリップ

CrazyHornet 永遠に。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/12 12:40:38
 
「ご当地ベア」の情報求む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/14 07:56:18
元祖ご当地ナンバー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/17 14:02:04

愛車一覧

日産 パルサーセリエ 3号JN15 (日産 パルサーセリエ)
またまたパルサー これで3・4・5ドア全制覇
日産 リーフ ナガスクジラくん (日産 リーフ)
次世代とやらに片足突っ込んでみました
日産 キューブ CUBIKE (日産 キューブ)
とある事情で仲間入り
日産 モコ ご近所徘徊用 (日産 モコ)
家用 なんちゃってツインカムターボ 大きな弄りをする予定も予算もありません ●追加装備 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation