• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月20日

DS5乗りの皆様、質問です

DS5乗りの皆様、質問です こんばんは。
質問です。教えてください。

(1)エンジンストップ後の振る舞い
私の個体は、エンジンストップ後30秒ほど必ずファンが回り続けております。
皆様もこういう感じでしょうか?
Turboだからなあとは思うのですが。。。
ピカソでも数秒から10秒程度、エンジンストップ後にファンが回っている時もありましたが、必ずという感じではありませんでした。

(2)サウンド設定
ナビ上にMFD表示して、音楽を聞きながら(オーディオをONにしたまま)、MENUを押せば設定できましたが、
・取説には音符マークのボタンを押せとありますが、これは使っていますか?
・MENUを押しても設定画面が出ない時がありませんか?
 (そもそも一旦表示されたMFDに、3種類ある?表示を消すには、2回ほどウインカーレバー先端を押す必要があるので)
どうも販売店オプションのナビがこなれておらず、MFD都の相性は良くないという印象です。

(3)エンジン始動の際にUSB接続のデバイス(私の場合は単純なUSBスティック)を認識しない時がありませんか?(一旦USBを抜き差しすれば復活するが)

ブログの場を使っての質問で、すみません。

ブログ一覧 | DS5 | 日記
Posted at 2012/10/20 22:51:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

0816 🌅💩💩🍱🍱◎
どどまいやさん

定番のお寿司
rodoco71さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2012年10月21日 4:09
こんばんは。ファンは場合によりけりです。昼間だと回ってますけど、すぐに止まりますよ。夜中に20kmほど通勤で乗る際にほとんど回ってないです。回っても数秒です。
コメントへの返答
2012年10月21日 14:22
こんにちは、ありがとうございます。
ファン、すぐ止まりますか。
今日は1分くらい回っていました。

こりゃDさんに相談かな?!
2012年10月21日 9:55
(1)ファンは回ってますね。
 タービンの保護だと思います。温度感知なのかは分かりませんが、作動条件があって動いてるのではないか、と。
(2)標準MFDの仕様なのか、ナビMFDの仕様なのか判然としませんが、分かりにくいですよね。

メイン画面
 A メニューの画面
 B 外部ソースの画面

 みたいなツリー構造になってて、メイン画面の上にBを展開している時だと「MENU」ボタンを押しても、Bの下でしかAが展開してないような感じです。ちょうどパソコンで複数のアプリを起動するのに似てますね。よく見るとMFDの上の方にうっすらとA画面が展開しているのが確認できますよ。
 しかし、何故あの小さい画面で多重展開するようにしたんでしょう、ひとつの画面上で各表示を遷移させればいいのに。
(3)USBデバイス。
 私の場合iPodですが、やはり認識が切れます。一度切れると端子を抜き差ししないとダメなようです。
 他には、Bluetooth(携帯電話)も相性があるのかペアリングしない時がありますね。USB接続より状況はいくらかマシです。日本語表示の問題もあるので、Bluetoothで音楽再生する方がまだ使いやすいかもしれません。
コメントへの返答
2012年10月21日 14:30
こんにちは。ありがとうございました。
ファトリンクスさんのファンは、回ってますか。
どの程度が標準なのか、分からないですね。
ピカソと同じエンジンと思いますが、ピカソでは、数秒位のことでした。
少し様子見かな。
2012年10月21日 23:14
こんばんわ。
(1)僕のファンも1分位回ってます。ちなみに前に乗っていたティグアン(ターボ車)という車も回ってました。停車後アイドリングする手間が省けて、単純に楽だなぁっと思ってましたけど。

(2)イコライザーは♪マークでしか僕は設定してないですね。

(3)ありますあります。 iphone繋げてますが、エンジン切ったり他のソースにするともうだめですね。もう一度コネクター抜き差ししないと。。。
コメントへの返答
2012年10月22日 7:41
おはようございます。
やはり、まわっていますか。
私も数台ターボ車をのってきましたので、クーリングのためエンジン後もそうなるのは分かるのですが、1分以上かかるのは初めてなのでお聞きしました。

♪マークでの調整でMFDにイライラしませんか。
USBは、仕様ですかね。
細かいところが詰めが甘いという感じもします。
2012年10月22日 22:13
こんばんは。
(1)について
ファンについては気にしたことがないので
すぐ止まってるのではないかと思います。
箱根から東京までノンストップで帰ってきた時も
エンジンはすぐ静かになってました。
(2)について
お恥ずかしながら、センターコンソールにある
🎵音符マークを含むスイッチを昨日始めて操作
ウインカーレバーとmenuボタンの操作より簡単でした。
しかし、イマイチ直感では操作難しいですね。
(3)について
USB接続だと曲が変わる度MFDがポップアップ
してくるので、Bluetooth接続で快適に使用してます。
コメントへの返答
2012年10月22日 22:35
こんばんは。ありがとうございます。
(1)クーリングファンは二分されてますね。
うちは必ず数十秒~1分強です。
本日も有明の病院へ行きましたが、往復どちらもストップ後、ファンが回っていました。(いずれ止まるものと、すぐにその場は立ち去るのですが。。)

(2)音符マークは操作簡単ですか??あれ? 音符マークだと何を選択できるのかいまいちわかっておりません。イコライザーと、スピーカーのバランスの表示が曲名の上部に表示されますが、うまく選択できずにいます。

(3)Bluetoothだと、曲名変更でのMFD表示がないんですか。それはUSBスティックではできないですね。Andoroidのスマホでの対応とするかですかね。(IPhoneは息子しか持っていないので)
次週、試してみます。

プロフィール

「銀座の弁護士訪ねるついでに、ピエールマルコニーリ銀座本店。さすがに銀座価格だねぇ。」
何シテル?   08/06 15:22
HALKYです。 性能を損なわない程度に、手を入れています。 旅行とゴルフが好きな、還暦過ぎたお爺さんです。 これからもよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 クッション シートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 04:34:04
【備忘録】109C GPSデータ更新(2025/04/08版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 23:11:18
室内LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 06:24:58

愛車一覧

BYD シール 海豹 3.8s (BYD シール)
BYD SEAL AWD コスパ最強の中華EV。 2024年10月14日納車。 EV充電 ...
ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
2019年12月下旬の年末に納車。 V60クロスカントリーです。 ブリッヂSMAVOによ ...
ボルボ V60 デニムさん (ボルボ V60)
クロスカントリーの納車までの繋ぎとしてブリッジSMAVOで、お借りしました。約半年のお付 ...
シトロエン DS5 シトロエン DS5
2019年7月にさようなら 良いクルマでした。 *:・°★:*:・°☆:*:・°★:* ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation