• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HALKYのブログ一覧

2023年07月01日 イイね!

なんと言うことでしょう❗️

なんと言うことでしょう❗️往年の名車が見るも無惨な、、、



いずれもボロボロなお姿で。
リストアされるおつもりなのかなぁ、、、
Posted at 2023/07/01 19:11:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | DS5 | 日記
2023年06月30日 イイね!

ガーデンシクラメンの狂い咲き?

ガーデンシクラメンの狂い咲き?夏場には花をつけずに、夏越しのために葉をむしり取るように言われるガーデンシクラメンなのですが、6月になってから、なぜか元気一杯に花をつけています。
ベランダにおいてあるので、コンクリートの暑さにやられてもおかしくないのですが、どうしたんでしょうかね。
一昨年手に入れたときには、もともと紅白の2色の寄せ植えでしたが、紅は全滅してしまいました。昨年、サイトのマニュアル通りに夏越しさせて、昨冬はちゃんと咲きましたが、4月にはいったん花がなくなっていました。そろそろ葉を刈り取ろうとしたら、まだ刈らないで~と言う感じ。
Posted at 2023/06/30 17:51:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | private | 日記
2023年06月18日 イイね!

ダイソンコードレスクリーナーV11トリガー修理

ダイソンコードレスクリーナーV11トリガー修理ダイソン掃除機で、アルアルなのですが、掃除中にスイッチが入りにくい、入らないなどが発生しました。
原因はトリガー部品の割れです。(写真)
割れてしまったトリガー部品を、分解して交換修理してみました。
このトラブルは分解してみて初めて原因がわかるのですが、事例があまりに多く、車ならばリコールだろと言う感じです。
どうしてダイソンは、掃除中ずっとトリガーを引いていないと掃除できないんでしょうね?指は痛くなるし、さらにトリガーが壊れる原因になっていると思いますが、この部分は改良されません。

最初ダイソンのコールセンターに架電して修理を依頼しようとしたら、保証が切れているので、22,000円~と。
なので、現行新品を30%引きでとのオファー。
仕方ないと注文したのですが、サイト調べていたら、このトラブルはアルアルで、自分でも治せると。
発注をキャンセルして、トリガー部品をアマゾンで入手。
半日で届くから便利です。

サイトの動画にしたがって、掃除機モーター部を分解してトリガー交換。30分~40分くらいです。
部品代で1,000円弱。やってみるもんですね。

しかしダイソンの分解は手間がかかります。トリガー交換は30秒なのに、分解と戻しで30分です。
ダイソン掃除機がバカ高いのは、組み立て工程の手間、修理などメンテの手間がものすごくかかるからなんでしょう。
本来の機能よりも別のところのコストが高いのでしょうと、
分解してみて、今後は買わない方が良いかなと感じました。
これに比べるとAmazonのAlexaは良くできています。
分解は10分、作りも単純。
Alexaがあの価格で売ることが出きるのは、部品も組み立てもあまりに簡単だからですね。

Posted at 2023/06/18 16:32:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | private | 日記
2023年05月28日 イイね!

トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園

トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園梅雨前の天気良い日なので、飯能市のトーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園というところへ。
トーベ・ヤンソンさんというのはムーミンの作者。
すぐ近くにムーミン村という有料の施設がありますが、こちらの公園は入園も大きな駐車場も無料。約20年前に作られたとのこと。
今日のような爽やかな(午後からは暑かったけど)日には、散策するのに木漏れ日が心地良い。
大きな公園ではないので、ゆっくり歩いて、建物の中を見ても、1~2時間ほどの滞在時間。



建物は全て土足厳禁。トイレもいったん靴脱いで行く。








お昼にはまだ早いのでジェラード


休日はライトアップもやっているとか。
道の向かいには子供の遊具の有る公園もある。
こんなところがあるとは知らなかった。
Posted at 2023/05/28 21:01:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | V60クロスカントリー | 日記
2023年05月11日 イイね!

VSP42 代車=S90 Recharge

VSP42 代車=S90 RechargeVSP42での代車はリクエストにお応えいただいて、
(なんと降ろしたての)S90 Recharge。

乗り込んだ際のODDメーターは42キロでした。


さすがに1千万円超えの車。ストレスなく発進し、ガツンとブレーキがききます。
自分の車もそこそこ速いと思っていましたが、これはかないません。
別次元の車ですね。
ワンペダルのはずなのに、空走ができるようになっています。
また、クリーピングもできます。
違和感なく乗れますね。

VOLVOとしては最強のエンジンを積み、通常はEV走行、発電が必要になると4気筒が回り始めます。ふつうならDさんから我が家ではガソリンエンジンが体験できないので、手動で切り替えてみましたが、圧倒的にノーマルのハイブリッドのほうが快適です。











次はこの車の中古を狙おうかなと、本気で思いました。
宝くじが当たれば、すぐに新車で買えますね。。。
Posted at 2023/05/11 12:27:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | V60クロスカントリー | 日記

プロフィール

「銀座の弁護士訪ねるついでに、ピエールマルコニーリ銀座本店。さすがに銀座価格だねぇ。」
何シテル?   08/06 15:22
HALKYです。 性能を損なわない程度に、手を入れています。 旅行とゴルフが好きな、還暦過ぎたお爺さんです。 これからもよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 クッション シートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 04:34:04
【備忘録】109C GPSデータ更新(2025/04/08版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 23:11:18
室内LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 06:24:58

愛車一覧

BYD シール 海豹 3.8s (BYD シール)
BYD SEAL AWD コスパ最強の中華EV。 2024年10月14日納車。 EV充電 ...
ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
2019年12月下旬の年末に納車。 V60クロスカントリーです。 ブリッヂSMAVOによ ...
ボルボ V60 デニムさん (ボルボ V60)
クロスカントリーの納車までの繋ぎとしてブリッジSMAVOで、お借りしました。約半年のお付 ...
シトロエン DS5 シトロエン DS5
2019年7月にさようなら 良いクルマでした。 *:・°★:*:・°☆:*:・°★:* ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation