• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HALKYのブログ一覧

2011年08月31日 イイね!

ゴリラ(カーナビ)への登録

ゴリラ(カーナビ)への登録皆様のブログなどでオービスの地点登録の話などを見るにつけて、そういえば、自分のナビのオービス情報は結構古いのではないかと思うようになりました。
自分はサンヨー時代のゴリラNV-SD630DT。
サイズも価格も手ごろでしたし、何より以前使っていたストラーダのDVDしきに比べサーチも、りルートも早く、おバカな案内もしない。
(ストラーダでは結構、自動車で走れないような道へ曲がれとか案内されたりしました)

サンヨーのナビ製品は「いつもNAVI」というゼンリンのサイトからオービスや観光地情報を登録できます。
でもこのオービス情報がイマイチでした。
地点登録は出来るのですが方向性のデータが無いようで、上下のどちらの車線を走っていても、関係なく「スピードに注意してください」とか言ってます。

一つ一つ、ナビで設定していくのも面倒ですし、でも、ファイルの中身見てもよくわからないなあと思っていたら、
下記のサイト「ゴリラ用オービスデータ(一覧)」を見つけました。

これは大変ありがたいです。頭が下がるとはこのことです。
週末にナビにセットしてみよう。。
Posted at 2011/08/31 23:50:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ピカソ関連 | 日記
2011年08月21日 イイね!

ブレーキダスト解消

ブレーキダスト解消4月末に交換したブレーキ。
ダストに悩んでいましたが、4か月経っての印象は。。。

今日、ゴルフのはずが朝から雨でキャンセルとなって、
そのために松戸の実家へ行ってきた。
外環道で久しぶりにスカッと飛ばして。。

実家で弟(パサート)が「タイヤ汚れてないね」と。

ダストの問題は完全に解消!
ブレーキの効きも少し穏やかに、しかし、必要な時にはしっかり効きます。
ずぼらなんで、この4カ月で洗車は2回くらいですが、タイヤは数ヶ月前に洗っただけ。
それでも、見た目はホイール、ピカピカです。
やはり、ブレーキ買えて良かった。
Posted at 2011/08/21 21:41:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ピカソ関連 | 日記
2011年08月19日 イイね!

ついに交換

ついに交換今日は病院検査で休暇を取得。

午前中、インナーフェンダーが入荷したと電話連絡がDさんより来ました。
そこで、夕方交換をしていただくために美女木へ。

でも交換しても、やはり、フェンダーは少し飛び出してました。
もともと部品としての尺が足りず、新車状態でも同様であると、メカニックの方が言っていました。
仕方ないとはいえ、どうもしっくりこないなあ。
右のインナーフェンダーはほとんどの人がこうなんだろうとのことでした。
(交換は保証で無料でした)

写真の下の物体が、はずした方のパーツ。
修復後の写真撮るの忘れてしまった。

安全にはあまり関係ないとはいえ、不完全なままで仕方ないという感じで潔癖症に日本人としては若干、考えるもんがあるなあと。

交換で待っている間にプジョーの508を試乗しました。
本国では607も407も無くなったらしく、現時点のフラッグシップとのこと。
これが400万円切る価格なんで結構良いなあと思いました。
6速ATも使いやすかったですがちょっと踏み込むとタイムラグがありますね。
日本人は変速の数が多い方が好きだし燃費は有利なんで6速だそうです。ほんとは4速の方がより滑らかとのこと。

作業後のピカソで帰宅する際に、やはり6EGSの方がクラッチが滑らず、また、タイムラグがない走りだなと実感。トルクはダイレクトに伝えるに越したことはないということでしょう。

Posted at 2011/08/19 20:58:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ピカソ関連 | 日記
2011年08月13日 イイね!

泊まりでゴルフへ

泊まりでゴルフへ浜名湖に先立ち、6日~7日は泊まりでゴルフへ。
前橋のゴルフ場でした。
1Rにつき1000円チャリティで募金してます。

日本一暑い熊谷のそばなので、暑さで駄目かと心配しましたが、結構耐えられました。
前日は午後の最後の組でのハーフ。
先日購入のビデオで毎ホール撮影し、その夜ビデオ見ながら反省会。
結構盛り上がりました。
写真は泊まった部屋。そこらへんの貸別荘よりずっとゴージャスです。
(値段は貸別荘程度で、2食つき)

翌日は朝一番からのは1R。
食事時間が1時間半だと言われたのでスルーで回らせていただきました。
最後は13時半くらいだったのですが、暑くて頭が痛くなってきて、これはやばい??と思いながらのプレーでした。
水分補給は十分気にしていたので、1Rで、500ccを5本消化。
これでもトイレに行きたくならないくらいでした。

これで2回目の利用ですがもう病みつき。泊まりゴルフがこれほど楽で楽しいとは。。。次回は秋前だな。
Posted at 2011/08/13 11:13:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | private | 日記
2011年08月12日 イイね!

浜松から浜名湖へ

浜松から浜名湖へ9日~10日で浜名湖へ行ってきました。
1泊二日がちょうどよい距離と、見どころかなと思います。
夏空が晴れて、風も無く猛暑でしたが、雨が無く、よかったです。
気温はすごかったですね。それでも都会に比べると天国級です。
今回体調を勘案し、うなぎはパスしてしまいました。
体調が戻ったらもう一度食べに行こうっと。

続きはフォトギャラリーへ。(2日分)
Posted at 2011/08/12 23:44:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | private | 日記

プロフィール

「銀座の弁護士訪ねるついでに、ピエールマルコニーリ銀座本店。さすがに銀座価格だねぇ。」
何シテル?   08/06 15:22
HALKYです。 性能を損なわない程度に、手を入れています。 旅行とゴルフが好きな、還暦過ぎたお爺さんです。 これからもよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/8 >>

  123456
7891011 12 13
1415161718 1920
21222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

不明 クッション シートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 04:34:04
【備忘録】109C GPSデータ更新(2025/04/08版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 23:11:18
室内LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 06:24:58

愛車一覧

BYD シール 海豹 3.8s (BYD シール)
BYD SEAL AWD コスパ最強の中華EV。 2024年10月14日納車。 EV充電 ...
ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
2019年12月下旬の年末に納車。 V60クロスカントリーです。 ブリッヂSMAVOによ ...
ボルボ V60 デニムさん (ボルボ V60)
クロスカントリーの納車までの繋ぎとしてブリッジSMAVOで、お借りしました。約半年のお付 ...
シトロエン DS5 シトロエン DS5
2019年7月にさようなら 良いクルマでした。 *:・°★:*:・°☆:*:・°★:* ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation