• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HALKYのブログ一覧

2020年06月27日 イイね!

巣鴨 雪菓 (とげぬき地蔵横)






通院帰りに巣鴨の「雪菓」に寄りました。本年はじめてのかき氷です。
かき氷屋さんで密を避けてというのは厳しそう。カウンターでいただきました。お隣のお客さんとはアクリル板のついたて。努力してました。
でも4人掛け席は一杯(??)でした。
かき氷は並ぶからなぁ。



15分待ちで入店。
写真は「抹茶無双」。抹茶チョコ、抹茶クリーム、抹茶ミルクの三段掛け。
(定番のイチゴにしておくんだった)
氷はいつものように細かく柔らかい。手動で削り出すのはやはりいい~。
周囲は駐車場が高く、かき氷とおなじだけ駐車場代かかるのが難点。

とげぬき地蔵(高岩寺)で身代わりの御札(御影)買っときました。コロナ禍で、お地蔵さんを洗うためのタオルやひしゃくが取り払われていましたので、手洗いしました。
Posted at 2020/06/27 05:42:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | private | 日記
2020年06月07日 イイね!

V60CC雑感

V60CC雑感先日のオイル交換で、感じたこと。
おそらく、納車時のオイルと、交換オイルは別物。
交換してなめらかさが大きく変わりました。
オイル交換は1年ごとになっていますが、いかがなものか??

V60CCのエンジンは、実用的には十二分にパワフルで、おそらくこの車を選択する人にとってはまずパワー不足ということではないと思う。
一方で低温時の回りかったるさや、エンジン音の品の無さはいつまでも不満が残る。
S60 T4のフィーリングが良かっただけに、この重い車体とT5エンジンが「無理している」感は残念。
でもオイルを交換したら、低温時でも、回転の滑らかさは結構向上した感じがする。
近々、例によってMilitec1を投入しようと思う。

どなたか、ZB型のV60、V60CCで、市中のショップでオイル交換された方いらっしゃいますか??
Dさんでは、診断機接続して、量を確認しながらオイル投入していました。
ゲージがない車って、今今は普通なんでしょうか??
Dさんだと、1回の交換で2万越えだと、やはり躊躇しますね。



それとターボフィーリングがもう少し滑らかにならないかなぁ。
シングルターボゆえの、背中をけられるようなドーピング感は好き嫌いが分かれそう。私は、滑らかのほうがベスト 派。
その点、新エンジンのB5は改善されている感がありました。
eパワーのアシストは自車にくらべ自然なトルクの盛り上がりだなぁと思いました。回生ブレーキもとても短い距離で停まります。

現在試案しているのはフロント、その他ウインドウの断熱シート。北欧車だけあって、太陽を取り入れたいのか、とにかく暑い。前車DS5はラテン系だったので、各ウインドウは熱線反射タイプでした。(それでも暑かったけど)
V60CCはちょっと晴れると、かなり暑いです(ハンドルやシートは熱いです)。
でも、今年は、様子見かなぁ??
8月10日に凶悪な額の税金の請求が来ると会社から連絡きたし。
もう少し悩んでみようかと思う。

クーラントの添加剤はどうしようか。あれも、結構、効果が体感できたと思っているのですが。ただ、どの商品も信頼できる感じではないんだよなぁ、、、、

写真はお借りものです。


Posted at 2020/06/07 17:31:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | V60クロスカントリー | 日記
2020年06月03日 イイね!

不都合な真実

緊急事態宣言解除から目立ち出した都内の感染者。休業緩和の移行の矢先に東京アラート。目眩ましのような横文字対策を嘲笑うかのように、まだ脅威はすぐそこにあって、油断できませんね。
当社も宣言中の働き方を知見として、新たなルールを模索する見込みです。
ということで、いまだに在宅勤務中心です。
通勤時間がないことから、私の場合はその時間は他に使えますね。というかもて余しぎみ。そんな中、

久しぶりに米ゴア氏の「不都合な真実」を観ました。
2006年の映画なのに、今回のコロナ禍を予測したみたいな予言話も出てきます。昨年の千葉県、長野県などに大きな被害を出した台風も出てきます。
ちょっと予見の正しさに感動しながら、いろいろ深く考えてしまった。
これからは毎年のように、いろいろ災害が来るんでしょうね。でもそれは、自分達の生活様式が引き起こしたこと。

お時間あれば観てみてください。



Posted at 2020/06/03 08:55:38 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「銀座の弁護士訪ねるついでに、ピエールマルコニーリ銀座本店。さすがに銀座価格だねぇ。」
何シテル?   08/06 15:22
HALKYです。 性能を損なわない程度に、手を入れています。 旅行とゴルフが好きな、還暦過ぎたお爺さんです。 これからもよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/6 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
212223242526 27
282930    

リンク・クリップ

不明 クッション シートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 04:34:04
【備忘録】109C GPSデータ更新(2025/04/08版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 23:11:18
室内LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 06:24:58

愛車一覧

BYD シール 海豹 3.8s (BYD シール)
BYD SEAL AWD コスパ最強の中華EV。 2024年10月14日納車。 EV充電 ...
ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
2019年12月下旬の年末に納車。 V60クロスカントリーです。 ブリッヂSMAVOによ ...
ボルボ V60 デニムさん (ボルボ V60)
クロスカントリーの納車までの繋ぎとしてブリッジSMAVOで、お借りしました。約半年のお付 ...
シトロエン DS5 シトロエン DS5
2019年7月にさようなら 良いクルマでした。 *:・°★:*:・°☆:*:・°★:* ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation