• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KITACOMPOのブログ一覧

2020年07月20日 イイね!

ビークロスは河原に向かう

ビークロスは河原に向かうビークロス&マッドテレーンの図


皆さん、元気でダート走っていますか?
今日は気分転換に河川敷を走ってきました。


やっぱマッドテレーンの威力は絶大だなぁ。
と調子に乗って水際の砂地に入ったら、あらら、スタックする~。
危なかった。
お調子乗り過ぎは危険です。


この画像、どうにもジオラマのプラモデル風。
でも、実車です。

Posted at 2020/07/20 11:39:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2020年07月09日 イイね!

カオスなバッテリーを装着した

カオスなバッテリーを装着したカオスとは…。

カオス(英: chaos)またはケイオスとは、「混沌」を意味する英語である。 無秩序で、さまざまな要素が入り乱れ、一貫性が見出せない、ごちゃごちゃした状況・様相を形容する表現として用いられることが多い。 ... これは元々は宇宙(コスモス)が成立する以前の秩序なき状態を意味する語だった。
weblioより引用

何のこっちゃ?
でも、パナソニックのカオスは"caos" だから、上と同意ではなのだな。

先日、問題の発生したBOSCH HighTecSilver は酷い状態で、充電してからスーパーに行って、帰りにエンジン始動出来ずに、ジャンプコードでお隣に駐車していたドライバーに助けてもらう始末。
5分もかからずに充電が完了するし、翌朝には10V以下に電圧が下がっているという末期的状態でした。
廉価な鉛バッテリーより、シルバー合金のハイパワーモデルの方が、ごまかしが効かずにいきなりダメになるのかもしれないですね。

話は戻ってカオスの件ですが、ブルーのケースが悪くないと思って購入したが、エンジンルームに収まると、何かイマイチ。
他の色の方が良かったかもね。
パナソニックさん、再考よろしくお願いします。

当然ですが、翌朝でもエンジンが掛かるし、今のところ全く問題なし。
とりあえず、バッテリー以外に悪かったところは無さそうで、一安心したのでした。



Posted at 2020/07/10 20:25:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | Vehicross | クルマ
2020年07月04日 イイね!

バッテリー問題勃発

バッテリー問題勃発出社しようとしたらバッテリー上がりでエンジンが始動せず。
調べたら7年間使っていたのですね。
どうやら寿命のようです。
電動アシスト自転車の次は車のバッテリーか。
同じような事が続くものですね。
Posted at 2020/07/05 08:38:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | Vehicross | クルマ
2020年06月28日 イイね!

ラクーンコンポ リチウムイオンバッテリー

ラクーンコンポ リチウムイオンバッテリー充電式電池も5年も経てばダメになる。
ラクーンコンポのバッテリーも、すぐに電池切れでアシストしなくなっていました。
使えない電池とモーターを抱えてペダルを漕ぐのは何とも馬鹿らしい。




つまり、こういう事。
Un maiale incapace di volare è solo un maiale
飛べない豚はただの豚


だから、大枚はたいて最新式にアップデートしましたよ。
純正 ニッカドバッテリー 24V3Ah
新型 リチウムイオンバッテリー 24V7Ah
残念ながらアシスト量は増えませんが、容量が倍以上だから1回の充電でかなり長く使えるはず。


そういえば、うちのラクーンコンポもポルコの愛機もどちらも紅色。
通じているね~。

Posted at 2020/06/28 10:41:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | RacoonCOMPO | 趣味
2020年06月21日 イイね!

ミラー型ドライブレコーダー装着

ミラー型ドライブレコーダー装着ミラー型ドライブレコーダーを装着しました。
外付けタイプだといかにもという感じで、それはそれ悪くはないのだが、視界を遮るものは少ない方が良いと思いこちらをチョイスしました。



ビークロスの純正ルームミラー。
小ぶりですが、マップランプ付きで私は結構お気に入り。
ピンボケしているがミラーの上のカールコードがカッコイイと思っていたりしていた。


フロントビュー。
前の風景がミラーに写っているのは何か不思議な感じ。


こちらはリアビュー。
ルームミラーとほぼ同じ画角で写っている。
ミラーに写るリアビューが実はカメラ映像というSFチックなところが何とも不思議。


再生リストの画面。
前後同時録画にはなっていないのかなぁ?
これは後で検証が必要。

Posted at 2020/06/21 19:16:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | Vehicross | クルマ

プロフィール

「Tachikoma ㏌ the PC http://cvw.jp/b/658487/48697880/
何シテル?   10/06 22:22
メインのブログはこちらです http://kitacompo.blog.jp/ パーツ、整備記録、燃費記録は更新していますが、ブログは上のブログを主に更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ETC取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 18:36:48
ボンネットダンパーの装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 19:26:26
KITACO フェンダーレスキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 20:07:04

愛車一覧

いすゞ ビークロス いすゞ ビークロス
我家で一番強力な乗り物   個性が強力   燃費も強力   ビークロスはいすゞ職人最後 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
注文してから14ヶ月後にやっと納車したよ。
ビューエル XB12Scg ビューエル XB12Scg
モンちゃんの後釜。 イタリアーノの次はアメリカーナ。 何もかもが普通じゃない。 ''T ...
ホンダ フェイズ FAZE (ホンダ フェイズ)
我家の『快速通勤マシン』 毎日乗れる。 スーツと革靴で乗れる。 スーパーで買い物できる。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation