• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっと~むのブログ一覧

2022年04月27日 イイね!

GW前の出来事

GW前の出来事









いよいよ明後日からGWが始まりますね。

中には10連休なんて方もいらっしゃるのかな?

私は連休中の方が忙しい?...カモです(^^;

今回は4月後半の出来事を綴っただけのブログですが

よかったら、お付き合いください。

最初の話は、整備手帳にも書きましたが

17日からDでX1の法定点検(6年目)を受けて来ました。

alt

仕事から戻ると自宅には↑が

全長が長すぎてガレージに収まらず、扉が開いたままになっていました(^^;

今回の代車523i M sports

なんで、こんなデカいの持ってきたのか謎ですね(^^;

点検から戻って来た愛車を見て、これがベストサイズだなと感じました。

続いては、今年も開催された「ガーデンネックレス横浜」の

里山ガーデン会場に行って来た話になります。


alt

2017年に開催されてから、毎年来ています。

因みに今使っている、とむさんのお散歩バック(通称う〇ちバック)は

2017年のノベルティグッズです(^O^)

alt

入場無料、駐車場無料(平日近くの公園利用)

alt

自宅から30分と好条件が揃ってますから

alt

来年も絶対に行くだろうな(^^♪

alt

はいはい、次の話題に移りますね(^O^)/

先週車で、親父と静岡に住んでいる叔母(父の妹)を連れて

宇治と西大谷まで行き、墓参りのダブルヘッダーをこなしてきました。

夜は、叔父の家(私の祖父母の家)に一泊

久しぶりに生の関西弁を聞き、楽しい夜を過ごしました(^O^)/

alt

翌朝起きると、どんよりした曇り空

朝食の時間まで、一人で散歩に

alt

🌸の頃に来たかったな(^^;

alt

20分ほど歩けば

alt

南禅寺に

alt

誰も居ない境内を独り占め、気持ち良かったなぁ~(^O^)/

昼前に出発、街で”にしんそば”を食べ、お土産を買い帰路につきました。

alt


あっ、大津SAで551のチルド肉まんも、忘れず沢山買って帰りました(^^♪

随分と話が長くなって来たので、飽きてませんかぁ~

次が最後の話になります。

「かながわ旅割り」を利用して箱根に行って来ました。

「かながわ旅割り」とは、GOTOの地域限定版みたいなものです。

日曜日は午後から☂予報が出ていたので

先にとむさんと自宅付近を散歩して、ゆっくり出発

観光なしで、食事と温泉だけを楽しみました。

翌日は晴天(^O^)/

朝食後早めにチェックアウトし、箱根神社へ

前回来た時は順番待ちの行列が凄くて諦めた鳥居での写真

今回は撮る事で来ました(^_^)v

alt

26日は気温が夏日に達しましたが

富士山は、まだ雪が沢山残っているんですね

alt

最後は何時ものリフトアップで(笑)

4月後半の出来事〆になります。

alt

今日以降、日替わりで天気が変わりそうな予報が出ていますが

皆さん、楽しい連休をお過ごしください

おしまい('◇')ゞ





Posted at 2022/04/27 22:02:00 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2022年04月10日 イイね!

春の訪れ

春の訪れ









幼稚園の春休みに、泊りがけで遊びに来ていた娘達と

6日は、昭和記念公園に行って来ました。

alt

この日は最高気温が20℃を越え、絶好の行楽日和でした(^O^)

階段で、「はい、ポーズ」!

alt


後ろにいたカップルさんも参戦(^O^)/

彼女さんも、せっかくポーズを決めてくれたのに

彼氏さんと被ってしまい、残念ながら写っていませんでした(^^;

戦隊ものは、やっぱり5人組じゃないとね。

alt

お昼は、芝生広場で

alt

持参したシートが小さく、私ととむさんはシートの外に(T_T)

普段、女房と2人で使っているシートですから、当然と言えば当然ですね。


alt


お弁当のおかず「何が入っていたら嬉しい?」って聞かれたら

私は迷わず”卵焼き”と答えます。皆さんは何ですか?

孫達の一番は”から揚げ”だったみたいです。

「ばあば、から揚げ美味しい」って言ってました(^O^)/

alt

暖かな日差しが降り注ぎ、とむさんも気持ち良さそう(^O^)/

alt


姫の帽子、似合ってますか?

襟首まで隠れる紫外線対策バッチリな帽子だそうです

ゴルフ場のキャディさんのように見えるのは、私だけかな...

alt

🌸と、とむさん

alt


🌸と、姫

alt

🌸と、孫2号

alt

孫2号は8日、幼稚園に入園しました(^O^)

そして孫1号は新学期から年長さん、幼稚園も最後の年になりました。

おしまい('◇')ゞ


Posted at 2022/04/10 11:09:35 | トラックバック(0) | あとむ・家族 | 日記
2022年03月23日 イイね!

リースUP

リースUP








以前ブログで少し触れましたが、今月末(正確には29日)に

仕事で使っているハイエースがリースUPを迎えます。

そこでDの担当君に、今回リース期限までに納車が間に合うようであれば

車両の入れ替えを、ダメなら再リース(一年延長)する旨を伝えました。

皆さんもご存知のように、様々な原因で新車の生産遅れが発生し

納期が大幅に伸びていますよね。

それでも担当君「大丈夫、間に合わせますから」と(笑)

一台でも多く契約取りたい気持ちはわかるのですが

ねぇ、こればっかりは個人の努力だけではどうにもならないと思ったのですが(^^;

先月始めに「納車の目途が経ちました」

そして先週ついに「28日納車が決まりました」と連絡がありました。

去年の11月発注、4ヶ月で無事に納車の運びとなりました。

あと5日、早速パーツ取りの為に運転席周りから”バラシ”始めました。

はぁ~面倒くちゃいな(-_-;)

alt


alt

alt

写真は3月20日 観音崎海岸にて、全て女房の撮影です。

おしまい('◇')ゞ

Posted at 2022/03/23 16:05:50 | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2022年03月03日 イイね!

河津桜を見に③

河津桜を見に③













今朝キッチンで、ハマグリが砂抜きされていました。

今晩は”ちらしずし”と”潮汁”で、ひな祭りのお祝いかな(^^♪

旅行記の続きになります。

翌朝、この日も風は強かったですが良いお天気に♪

旅行中、晴れが続く事は我が家では珍しい事

雨男、雨女、はたまた雨ワンコ、誰が雨に好かれているかは謎ですが(笑)

今回は天気に恵まれました(^^)v

alt

朝食は8時から、昨晩と同じ席に用意されました。

朝は和食が嬉しい、そんなお年頃!

十穀米が美味しくて、ご飯お代わりしちゃいました(^^♪

因みに今朝のとむさんの”特別”は”茹でキャベツ”です。

alt

朝食をしっかり食べてからチェックアウト

下田の街へ向かいました。

alt

1854年にペリー艦隊が下田に来航し

その時歩いた道を観光名所とした「ペリーロード」

alt

”なまこ壁”の民家が点在する、昔ながらの風情のある通りの先

alt


伊豆石で覆われている酒屋さんに到着です

alt

店舗の向かいに蔵ギャラリーがあり

お店の方のご厚意で、とむさんも一緒に見学させて頂けました(^O^)/

alt

明治、大正、昭和のビール瓶だったり

alt

実際に使っていた大福帳やホーロー看板など

他にも懐かしいと感じる物が沢山ありました(^^♪

alt

本来会員専用のお酒で、数に余裕がある時のみ一般に販売されているという

alt

黎明の生酒を土産に買い、車に戻りました。

alt

下田の町を小一時間ほど散策しての感想ですが...

観光客も疎らで、シャッターを下している店も数多くあり

去年行った鬼怒川同様、さびれ具合を肌で感じました(-_-;)


alt



最後に...

泊まり掛けは楽ですね、来年の河津桜見物もこのパターンになりそうです(^^♪

宿も女房が気に入ったようで「また行こうよ」と

早速”つもり貯金”開始していました(笑)

割引きのクーポンも頂いたので、近く再訪になりそうです(^^♪

おしまい('◇')ゞ

Posted at 2022/03/03 08:44:48 | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記
2022年02月27日 イイね!

河津桜を見に②

河津桜を見に②








昨日の関東は、体全体で春を感じる暖かな日に

花粉対策(処方薬)を万全にして、お仕事してきました(^^♪

「ここが〇〇〇だった事に」ようやく気付いたポンコツ夫婦の話

続きになります。

alt


到着したこの海岸、約30年前に娘のファース海水浴で

訪れた場所だったのです。

現着するまで全く気付きませんでした(@_@)

海水浴デビューは綺麗な海にしてあげたいと

優しいパパが伊豆の海を選びました(^^♪

因みに息子の初めては、何処だったのか全く覚えていません。

これが下の子”あるある”ですかね(笑)

alt

30年後に愛犬を連れて再訪するとは、夢にも思いませんでした(^O^)

今回は日帰りで無く、海辺の景色が一望できる宿に宿泊したので

時間に余裕が生まれ、出発が7時になったのです(^O^)


チェックインして、早速お風呂へ

alt

全てのお部屋で源泉かけ流しが楽しめます

少しぬるめのお湯にゆっくり浸りました。

手足を伸ばして、くつろげば日ごろの負担から解放されます。幸せ(^O^)/

風呂上がりは、波音を聞きながらビールを飲んだり

ふかふかのお布団に寝ころんだり、のんびり過ごしました。

18時30分、お待ちかねの夕食タイムに

お腹ペコペコで食堂へ。そういえば今日はコンビニの🍙しか食べてなかった。

alt


食堂はワンコ同伴が可能です(^O^)

とむさんは療養食なので、部屋で済ませてから連れてきていますが

「俺にも何かくれよ」の圧を感じると、私達が食べにくいので

”特別”を持って来ています。

手前のピンクの容器に”特別”が入ってます。中身は”りんご”です(^^♪

alt

飲み物は、土産に買って帰ろうと思っていた

下田の黎明という地酒を女房と飲みました。

alt

下田といえば金目

運ばれてきただけで、テンション⤴⤴⤴です。

alt

今回は初めて”焼きしゃぶ”という食べ方で

alt


自分でササッと、2,3秒焼いてからレモンでいただきました。

脂が乗っていて最高に美味かったです(^^♪

お肉料理は伊豆牛の頬肉

アオサだったかな?和風の餡が絡んだお肉が、柔らかくてウマウマでした。

alt

ご飯、香の物、お吸い物が出て

最後のデザートで〆になりました。

alt

少し長くなりましたので

続きは後程('◇')ゞ


Posted at 2022/02/27 07:05:18 | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記

プロフィール

「犬と私の10の約束 http://cvw.jp/b/659194/38283429/
何シテル?   05/30 12:11
仕事が不規則な為、イイね!・コメントなどタイムリーに行えない事が度々ありますが SNSらしく楽しく絡んでいけたらと思っています。 何シテル?は、時間の都...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一年経ちました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 20:27:51
犬と私の10の約束 
カテゴリ:わんこ
2017/03/17 12:55:37

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
2022年1月13日契約 2023年3月に車検を迎える X1からの乗り換えを予定(希望 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2022.3.28 前車リースUPによる車両入れ替え
BMW X1 Mすぽ君 (BMW X1)
娘が嫁ぎ、息子も社会人になりました。 これからは女房や愛犬と一緒にドライブや旅行を楽しみ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
初の輸入車です。 これから、楽しみながら”みんカラ”を参考に少しづつ(^^; よろしくお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation