• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっと~むのブログ一覧

2022年02月24日 イイね!

河津桜を見に

河津桜を見に












我が家の恒例行事になっている、河津町へ今年も行ってきました。

alt

例年、無料駐車場を狙う為に朝4時には出発していましたが

今年はのんびり7時に出発、到着したのは10時なので当然有料に...

一回1000円が相場の中

500円を発見した女房は「どう。偉いでしょ」と、自慢げでした(笑)


alt


まずは、開花状況のご報告を

原木は満開でしたが、河津川沿いは、6~7分咲でしたね

去年は季節外れの暖かさの中、満開の花見を楽しみましたが

今回は風が強くて、とにかく寒かった(^^;

それでも天気が良かったので、ワンコ連れには良かったのかも

千葉県にお住まいの”みん友”さんは、前日来られたのかな? 

ハイドラONにしてましたが遭遇せず、残念!

alt

とむさん、来年も又一緒に来ようね(^^♪

お昼はコンビニで仕入れた”おにぎり”で簡単に済ませ、龍宮窟へ

alt


隆起した地層の弱い部分が波の力で削り取られ

洞窟が作られ、更に天井の一部が崩れた事で天窓が生まれたそうです。

alt


上の遊歩道から洞窟を見下ろすと、♡型が現れるんですよ

写真では、綺麗にハート型になって無いですね(^^;

alt


この後、隣にあるサンドスキー場や爪木崎の灯台を見てから

こちらの海水浴場へ


alt

到着してから、ここが〇〇〇だった事に

ようやく気が付いたポンコツ夫婦の話(笑)は

続きます('◇')ゞ


Posted at 2022/02/24 14:15:55 | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記
2022年01月10日 イイね!

ご挨拶('◇')ゞ

ご挨拶('◇')ゞ













今年最初のブログになります

昨年は、月一UPを目標にしていましたが

12月”サボった”事、みん友さんに指摘されました(笑)

先週木曜日、横浜では久しぶりの大雪(雪国の人には笑われそうですが)

10㎝ほど積雪がありました。

alt

仕事帰り、あちこちで事故を目撃しました。

1㎝積もっただけで、交通やダイヤが乱れますからね首都圏は(^^;

翌日は晴天に(^^♪

3日から遊びに来ていた孫達は、大喜び(^^♪

alt

子供用の長靴が無かったので

靴にビニールを被せ、養生テープでグルグル巻きに

alt

可愛い雪ダルマが完成しました(^^♪

お兄ちゃん達が元気に外遊びしている間

alt

温かなお部屋の中でお昼寝中の2人 (-_-)zzz

alt

最初に姫がお目覚め

alt

とむさんも眩しそうに、お目覚めです(^O^)/

alt

こんな感じで、今年もとりとめのない話ばかりになりそうですが

ゆる~く”お付き合い頂ければ幸いです('◇')ゞ

Posted at 2022/01/10 14:28:11 | トラックバック(0) | あとむ・家族 | 日記
2021年11月08日 イイね!

実りの秋と食欲の秋とスポーツの秋

実りの秋と食欲の秋とスポーツの秋







立冬を過ぎましたが、横浜は秋本番のような爽やかな陽気になっています。

先週、みん友さんの畑へ行って来ました。

実った作物を収穫するのは、とても楽しいですね(^O^)/

※今回は全て携帯で撮った写真を使っています。

alt

分けていただいた物を家に帰ってから並べてみました。

どうです、沢山採れましたよ(^O^)/

一度に使いきれないネギはプランターに植え、使う度に抜く事にしました。

alt

掘りたての里芋はイカと一緒に煮物で

ピーマン、獅子唐はチンジャオロースにして、頂きましたm(__)m

MS241さん、次回の大根収穫も楽しみにしています(^^♪

ここからは、車の話を少し。

画像は本文の内容とは関係ありません。

来年3月お仕事で使っているハイエースがリースUPを迎えます。

alt


それに伴い、車両の入れ替えを検討していますが、皆さんご存知の通り

コロナ禍や半導体不足による生産遅れの影響で、納期の予測が経ちません。


alt

リースUPの期限に間に合わなければ、現車の再リースになります

alt

車種も同じ、さして目新しい感じも無いので

正直、入れ替えでも再リースでもどちらでも良いかなと思っていますが


alt

Dの担当君は「さあ、オプションは何にしましょうか」と、やる気満々!

 「最善を尽くして頑張ります」と書かれたメールが届きました(笑)


alt

担当君の頑張りでは、どうにもならないでしょうが

営業の必死さが伝わってくるので、納車が間に合えば良いですね(笑)


alt

以上が画像以外は”みんカラ”らしいネタでした。

ここからは、また何時もの様な話に戻ります(^^;

先日、父の兄弟達の集まりがありました。

父、叔父、叔母は、みなとみらいのホテルに宿泊

翌日は、私が仕事を休んで横浜見物と送迎を(^^;

赤レンガ倉庫や山下公園などの定番を散歩した後

自宅に寄って貰い、お昼を近所のお店でいただきました。


alt

初めて行った店ですが

alt

趣があって、なかなか良い感じ(^^♪

alt

お庭、紅葉したら綺麗でしょうね

alt

個室も有り、今後も何かと使えるかなと思いました(^O^)

そして、ここからは本日のお話

ステップで昼寝をしている”とむさん”を、起こさないように出社します。

alt


今日は午後から、こちらでお仕事

alt


皆さんもスタジアム見たいですよね

少しだけ見せちゃいますが、絶対に内緒ですよ(笑)

alt

alt


alt
タイトル画像は、駐車場の壁に書かれていたパラリンピック女子視覚障害で

金メダルを獲得された道下美里選手のサインになります。

ゴールした時の”あの笑顔”最高に素敵でしたね(^^♪

最後はスッキリとした青空が広がった外苑のイチョウ並木です。

alt

今回も脈略の無いブログに最後までお付き合いいただき

ありがとうございました。

おしまい('◇')ゞ










   

Posted at 2021/11/08 21:58:41 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2021年10月20日 イイね!

伊豆の旅②

伊豆の旅②














今冬はインフルエンザが大流行する予測が出ていますね

本日予約が取れたので、ワクチン接種してきました。


旅の続きになります

今回宿泊した”かざみどり”さん 

みん友さんのブログで拝見し、なかなか良いかなと♪




alt

気になったので、みん友さんに直接お勧めの部屋をお聞きして

その中から、とむさんの負担が少なそうなローベットのお部屋を選びました。

alt

とむさん、持参したペットベットより座椅子がお気に入りしたみたいです(笑)


夕食はレストラン(食堂)になります。

時間は18時、高級旅館のように30分刻みで選ぶことは出来ません(笑)

皆さん18時に集合です!

飲み物、女房は生ビールから

私は部屋でビールを飲んできたので、最初から日本酒にしました。

alt

お刺身の船盛は、アジにカンパチ、イサキだったかな?

奥さんが説明してくれたのですが、忘れちゃいました

お品書きがあったら良かったのにな(^^;

お鍋は、静岡おでん。

見た目が黒いので味が濃いかと思いましたが、以外にあっさり味でした。

牛すじや・黒はんぺんが入っているのが、静岡っぽいですよね

個人的には、白はんぺんより、黒はんぺんの方が好きカモ(^O^)/

alt


金目の食べ方は事前に選べます。王道の煮つけか、鉄板焼きか...

私達は、なかなか食べる機会の無い鉄板焼きにしてみました。

これ、魚介の味が染みていて、すごく美味かったです

最後は残った汁に、ご飯を入れて”雑炊”?にしました(^O^)/

alt

金目は身も厚く食べ応え十分

最後まで身を”ホジホジ”して食べたので、お腹もいっぱいになり

この後に出て来た、牛肉の何とかソースは女房に助けて貰いました。

alt

味も量も、大満足の夕食でした。

部屋に戻り、3回目の温泉を楽しんでから就寝(-_-)zzz


翌朝は、貸し切り状態のドックランで遊んでから朝食

alt

朝食は8時集合です!

プレートに乗った料理(スクランブルエッグ、サラダ、ソーセジなど)に

焼きたてのパン、ジュースなどの洋食メニュー

alt

その中に、出汁を掛けて食べる”おにぎり”がありました

お年のせいなのか、朝は和の物があると嬉しく感じます(^O^)/

alt

※ 諸般の事情でこの後写真はありませんm(__)m


早めにチェックアウトし河津へ移動

行った事の無かった大滝、出合滝に行き、これで河津七滝制覇しました(^^♪

帰りは、神奈川県で4つ目になる新たな”道の駅”で

足柄茶&ミルクミックス


こちらのアイスを食べて帰りました(^^♪

おしまい('◇')ゞ

※ カメラが壊れたとか大事では無いので、深く詮索しないでくださいね。

投稿に適した写真が無かっただけなので(-_-;)

Posted at 2021/10/20 21:02:10 | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記
2021年10月17日 イイね!

伊豆の旅

伊豆の旅 








今日を境に一気に季節が進む予報が出てますね

暖房器具をそろそろ出しておこうかと考えています。

娘達がいた怒涛の日々が過ぎ、我が家はいつもの静けさが戻ってきました。

今回改めて感じた事は...

”魔の二歳児”...やはり恐るべしでした(-_-;)


今回、久しぶりに伊豆方面へ行って来ました。

alt

途中、サンドイッチを仕入れ

alt

国道沿いにある海浜公園のベンチでお昼に

alt

オープンスペースでは、こんなパフォーマンスも

う~ん、お見事(^^♪

alt

隣で開かれていたフリーマーケットで小皿を買いました。

その後は海沿いをドライブし、何度も来ているこの場所へ

alt

また歩き!

alt

そして、

alt

撮る!

alt

あいかわらず、同じ事を繰り返してる夫婦です(笑)

城ヶ島を後にして、今夜お世話になる宿へ向かいました。

alt

ご夫婦で営まれている全7室の小さな宿です。

この日は、ねこちゃんを伴って宿泊されてる方が2組いました(^O^)

お部屋はシンプルな作りで、けして広くはありませんが

alt

温泉露天風呂からの

alt


眺めは、まずまず

alt

遠くに相模湾が望めます(^^♪

続きます('◇')ゞ

  

   
Posted at 2021/10/17 09:46:09 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「犬と私の10の約束 http://cvw.jp/b/659194/38283429/
何シテル?   05/30 12:11
仕事が不規則な為、イイね!・コメントなどタイムリーに行えない事が度々ありますが SNSらしく楽しく絡んでいけたらと思っています。 何シテル?は、時間の都...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一年経ちました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 20:27:51
犬と私の10の約束 
カテゴリ:わんこ
2017/03/17 12:55:37

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
2022年1月13日契約 2023年3月に車検を迎える X1からの乗り換えを予定(希望 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2022.3.28 前車リースUPによる車両入れ替え
BMW X1 Mすぽ君 (BMW X1)
娘が嫁ぎ、息子も社会人になりました。 これからは女房や愛犬と一緒にドライブや旅行を楽しみ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
初の輸入車です。 これから、楽しみながら”みんカラ”を参考に少しづつ(^^; よろしくお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation