毎日、暑い日が続いていますね(^^;
毎年この時期には、学生さんの休みを利用した学校関係の工事が多く入り
毎日汗だくで仕事をしています。
って訳でもないのですが、前回のブログUPから一月も経ってしまいました(;'∀')
↓こちら、私が行っていた床屋さんのポイントカード
以前は平日一回の来店で二ポイント貰えていましたが、今年から平日も一ポイントに
おまけに15ポイントでカット一回無料だったサービスが、24ポイントで無料に...
24ポイント溜めるには、月一の散髪だと2年も掛かる( ノД`)シクシク…
更に値上げで、カット代が1000円から1300円になりました。
そこで、お小遣いの節約も兼ねて
こちらを密林でポッチと(^O^)/
購入から3ヶ月、女房の腕も上達しています(笑)
そして、こちらのポイントカードは...
全て溜まったので、ポイント使って秋の旅行の予約をしました(^O^)/
まだまだ暑い日が続いています。
水分補給は、喉が渇く前に飲むのが大事なんですよ!
エアコンの効いたお部屋で、のんびりお昼寝なんてどうですか(^O^)/
週末は連休、その後はお盆休みなんて方も多いいのでは
体調に気をつけて、楽しい夏休みお過ごしください。
おしまい('◇')ゞ
今朝も☂
この後も激しい雨が降る予報、大事に至らないと良いのですが...
先週、娘の家で水漏れがあり原因調査と工事で風呂が使えない状況に
仕方がないので我が家に緊急避難しています。
婿君は可哀想ですが仕事の関係で家に残っています(風呂は会社のシャワーて済ませています)
ところで、今年の梅雨は例年より☂の日が多いいと感じませんか?
雨が続くと徐々にフラストレーションも溜まり、イライラする事も多くなります(-_-;)
子供は尚更、家の中だけでは飽きちゃいますしね(^^;
久しぶりに晴れ間がのぞき、偶然仕事も休みだったこの日は近所の国営公園に行って来ました。
園内にはプールやスケート場もあり、昔は家族でよく遊びに来ました。
でも最近は全く、今回15年ぶり位かな? 理由は、ワンコがNGなんですよ(笑)
自宅から歩いて30分位なんですが、今回はバスで行く事に。
そうそう、最近のバスはノンステップバスが主流なんですね
ベビーカーでも乗り降りがスムーズでとても便利でした(^O^)/
牧場もあるので、ワンコNGもしょうがないかなぁ(笑)
久しぶりに外遊びが楽しめました(^O^)/
遊具の先にに大きな笹が
早いですね週末は”七夕”今年も半分が過ぎたという事(^^;
短冊にお願い事を書きました。私は勿論、とむさんの健康を...
娘の短冊には...
育児、大変なんでしょうね(^^;
今年は皆さんも、願い事を書いて七夕飾りに吊るしてみてはどうですか(^O^)/
おしまい('◇')ゞ
父の日の昨日、横浜は良いお天気になりました(^O^)
気温が高くなる予報が出ていましたので、早朝から散歩に...
人も疎らの公園を抜けると、その先に行列が出来ていました。
どうやら地元FM局主催のイベントが行われているようです
行列は数量限定で販売される、お弁当を求める人の列でした。
限定って聞くと、つい並んじゃうんですよね(笑)
FMヨコハマ×横浜ウォーカー×崎陽軒がコラボした「おにぎりシュウマイ弁当」
通常の「シュウマイ弁当」に入っているおかずが、おにぎりの中の具材になっています。
何時食べても、崎陽軒のシュウマイは美味しいですね(^O^)/
会場ではラジオの公開放送が行われていたり、沢山の協賛企業のブースが並んでいました。
たまには、みんカラっぽい写真も(笑)
開場から一時間、人も多くなってきたので我々は早めに撤収しました。
手作りおもちゃのコーナー、子供達が楽しそうに遊んでいましたよ(^O^)/
日差しの割りには湿度が低く、海風を感じる気持ちの良い散歩ができました(^O^)/
女房がスバルのブースで体験試乗した後アンケートに答えて貰ったミニカーです。
電池で動くのですが、前方に障害物があると自動ブレーキが掛かります。
「アイサイト」自宅で体験出来ました(笑)
最後に、先週みん友の「MS241さん」の畑で「芋ほり」をして来ました。
「キタアカリ」と「ニンニク」です。
小さめの「キタアカリ」はMS241さんお勧めの素揚げで、美味しく頂きました。
今年も収穫祭にお誘い頂き、ありがとうございましたm(__)m
おしまい('◇')ゞ
横浜の天気予報、週末からは☂マーク
そろそろ梅雨入りでしょうか(-_-;)
「今日は仕事が休みなんでしょ、どこに連れて行ってくれるの?」
二宮町にある”せせらぎ公園”へ菖蒲を見に行きました。
「ここ、前に来た事あるよね」
そうだね、一昨年来た事あるよ。
「その時は”花摘み娘”さん(昔は確かに娘さんだった)達がいたけれど、今日はいないね」
残念?
「別に」(笑)
菖蒲、見頃は来週あたりかな(^^;
お昼ご飯は、女房のお友達から勧められたこちらのお蕎麦屋さんに♪
もちろん、わんこOK(^O^)
注文したのは”せいろ”、丸抜きと挽きぐるみの2色盛の二八蕎麦です。
量が少なかったので”せいろ”は、おかわりしました(^O^)
ごちそうさまm(__)m
お隣の開成町で開催されている”あじさい祭り”にも寄ってきました。
”あじさい”こちらも少し早かったか、やはり見頃は来週あたりかな。
水田では地元の少年たちが、カエル捕りに夢中(笑)
そして遂に「人生記念樹」で頂いた我が家の”あじさい”花が咲きそうです。
チューリップを植えていたプランター、球根を掘り出した後に野菜を植えてみました。
「茄子」「ピーマン」「ミニトマト」こちらも早く実を付けてほしいな(^O^)/
帰宅して水をあげている間に、とむさん先にシャワーで綺麗に♪
女房にタオルで、拭き拭き(^O^)/
いつもより少し早めに”ころりんちょん”
梅雨入り前にお出掛け出来てよかったね(^O^)/
おしまい('◇')ゞ
Happy Birthday!
to あとむちゃん
今年も”あとむ”宛のハガキが届きました。
2008年 平成20年の子年生まれ
今日5月24日で11歳になりました。
人間の年齢に換算すると60歳、還暦です。
鑑札、平成23年から現行の形になりました(^O^)
夜勤明けの今日は仕事がお休み♪
とむさん起きて来たら散歩に行こう。
おしまい('◇')ゞ
一年経ちました カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/03 20:27:51 |
![]() |
犬と私の10の約束 カテゴリ:わんこ 2017/03/17 12:55:37 |
![]() |
![]() |
レクサス NXハイブリッド 2022年1月13日契約 2023年3月に車検を迎える X1からの乗り換えを予定(希望 ... |
![]() |
トヨタ ハイエースバン 2022.3.28 前車リースUPによる車両入れ替え |
![]() |
Mすぽ君 (BMW X1) 娘が嫁ぎ、息子も社会人になりました。 これからは女房や愛犬と一緒にドライブや旅行を楽しみ ... |
![]() |
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント 初の輸入車です。 これから、楽しみながら”みんカラ”を参考に少しづつ(^^; よろしくお ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |