• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっと~むのブログ一覧

2016年09月30日 イイね!

9月30日

車ネタでも、わんこネタでもありません(^^;

本日は短い間ですが、娘が大学卒業後からお世話になった職場を退職する日です




大分お腹が目立ちます 
娘が帰ってくるとうれしい”とむさん”さん


こんな日に限って息子は夜中に国道を走行中、単独で転倒
幸い大事には至りませんが、痛々しい姿に

深夜からバタバタした9月30日ですが、我々の27回目の結婚記念日でもありました(^O^)

Posted at 2016/09/30 13:11:04 | トラックバック(0) | あとむ・家族 | 日記
2016年09月26日 イイね!

B級グルメと滝

昨日は第15回 「富士山麺と食のフェスティバル」なる催しに行きました。

静岡牛のステーキ串と、たん串・静岡牛のハンバーガー・静岡餃子を発注です(^O^)
ちなみに大好きですが、今回麺の発注はしてません(^^;

女房もドライバーに遠慮して(笑) ノンアルでお付き合い。

ステージでは地元の方の和太鼓が披露され

前日までの雨で地面がぬかるんでましたので、カートに乗って迫力の演奏を鑑賞です

食後はお散歩(^O^) 富士山をバックに記念写真です

すすきが秋っぽいですね

道の駅にある農産物の直売所巡りは女房の楽しみになってます(笑)

ぶどうと一緒に、まだ”もも”も売ってました

ついつい沢山購入してしますようで(^^; 
買い物を済ませ、次の目的地へ移動です。 久々の「みんカラ」らしいショットも(笑)


ここには初めてお邪魔しました


昨日は蒸し暑く、まるで梅雨に逆戻りしたような感じでしたが、滝の傍は20℃位でひんやり
気持ち良かったです(^O^)

皆でマイナスイオンをたっぷり浴びました


すぐ近くにある別の滝にも立ち寄り

 
その後、駐車場へ向かう途中の土産物屋で栗を購入

明日は栗ご飯だそうです(^O^)

最後に寄った道の駅は、新東名のSAと兼用になっています
来年から運転される観覧車の組み立てが行われていまいた。 これに乗れば、富士山や海が
一望できそうですね

われわれは、ソフトクリームを

とむさんは、お水を補給

こっちが気になるご様子

がぶ飲み後の満足顔(笑)

帰路につきました☆彡
Posted at 2016/09/26 18:31:46 | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記
2016年09月21日 イイね!

9月の夏休み 最終日

外に出ると少し肌寒く感じられました。 秋ですね☆彡


紅葉が始まるのも、すぐのようです


テラスからはフライフィッシングをする人が見えます


今日の始まりも湖畔の散歩からです (^O^)
結局、4日間とも雨は移動や就寝中のみで、お散歩や観光には影響なく凄くラッキーでした (^^)v



一旦戻ったところで、とむさんには留守番をして貰らい、女房と温泉へ
体が温まったところで部屋に戻って朝食です

数種類のパンと焼きたての卵料理・ソーセージなどのメニューに
暖かい紅茶をいただきました (^O^)


食後はお庭に出てみることに



すごいぶちゃいく顔(笑)



「何?・呼んだ」って顏ですね


その後、珍しい縦長のドックランに行ってみることに
50メートル走が出来ますので早速チャレンジ!





おっさんにしては、なかなかの走りっぷり(笑)

ぐるりと散歩し、帰路につきます
いっぱい、いっぱいお散歩をした旅行になりました (^O^)

帰りの車の中、疲れたのでしょう女房も、とむさんも熟睡です
家に帰るまでが遠足('◇')ゞ  もちろん、起こさないよう安全運転を心がけましたよ ☆彡

長々とお付き合いありがとうございましたm(__)m
Posted at 2016/09/21 20:53:39 | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記
2016年09月20日 イイね!

9月の夏休み 3日目

3日目も予報は曇り時々雨でしたが、カーテンを開けると晴れ間が広がっていました (^^v
朝食前にお隣りにあるマリーナ(漁船がほとんどでしたが)沿いを散歩します


大きな貝殻に興味津々


おっかなびっくり”パンチ”を繰り出します(笑)


私は夏休みですが(^^; 元気に登校する子供たちとすれ違います(笑)



金沢での最後の朝食、なんと朝から海鮮丼です (@_@)


普段から朝食を食べない生活なので (^^;
「わぁ~ 朝食にはもったいないな、こんなに食えないし」

っとは言っても、お刺身は完食させていただきました
特に甘エビ美味しかった! ごちそうさまでした m(__)m

食後に女房が「ここのお醤油美味しいよね」っと
正直私には分からなったのですが(^^;
「北陸の料理には合うんじゃない」と、適当に受け答え
「気に入ったのなら土産に買って帰る?」って事になり
一昨日おじゃました、お醤油屋さんへ再び



いくつか味見して、土産にしました (^O^)/

会計を済ませると、店員の女の子が「スタンプカードお作りしましょうか」と言うので
観光ですからと答えたのですが、金沢以外にある、唯一の店舗が住まいの傍だったので
作って貰いました(笑)

宿に戻りチェックアウトを済ませ金沢を後にします。

ここから次の目的地へ向かいます (^O^)
北陸道、磐越道と乗り継ぎ、会津若松ICから羽鳥湖を目指します

途中の大川ダムで、彩甲斐街道ドライブ以来の
4枚目のダムカードを手に入れました ( ̄ー ̄)ニヤリ


「道の駅」・「ダム」と、このところドライブの定番になってきました(笑)

今宵の宿泊は、愛犬と一緒に楽しめる複合施設内にある湖畔のコテージになります 
お部屋からの眺めはなかなかです (^O^)/

部屋の専用庭は柵で囲まれた天然芝のプライベートドッグランになってます
大きなわんちゃんならいいのでしょうが「とむさん」には贅沢な (^^;

チェックインを済ませ交代で温泉へ女房が温泉を楽しんでいる間に散策に出ます


何度かお邪魔している箱根強羅の宿と同じ系列の宿泊施設ですが、趣はまるで違います
強羅の宿はひっそりと佇む温泉旅館でわんちゃんとゆっくりくつろぐ宿
こちらは元気いっぱいわんちゃんと一緒みたいな感じ(笑) 分かりにくいですね (^^;


森に囲まれた露天風呂でゆっくり足を延ばしてくつろいだ後は夕飯です (^O^)

食後はお決まりの爆睡でした (^^;

翌日が旅の最終日になります
続きは、また ☆彡
Posted at 2016/09/20 05:48:23 | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記
2016年09月17日 イイね!

9月の夏休み 2日目

2日目、昨夜から降っていた雨も上がり曇り空でのスタートです


今日も、このまま持ってくれと祈りつつ朝の散歩に出かけます
低い雲の隙間から時折日も差してきます

朝食の後はお待ちかねの市内観光です 

ベタなコース選択ですが(^^;  ひがし茶屋街から


 
城下町の風情を楽しみながらのお散歩、いいですね (^O^)/



曇り空なので快適 (^O^)


続いて、兼六園・金沢城公園に向かいます



残念ですがどちらも、わんこは入れないので入口で記念撮影です
ひさしぶりのカメラ目線、なかなかの笑顔が撮れました (^O^)


交差点を渡り、21世紀美術館へ
「ブルー・プラネット・スカイ」


「雲を測る男」


美術館の休憩コーナーの壁も加賀友禅のような花模様に、置かれている椅子も同じ柄に

無料ゾーンのみの鑑賞でしたが、機会が有ればその他もと思います

続いて、長町武家屋敷跡に向かいます
石畳の小路が雰囲気有りますね (^O^)


用水路沿いに建ち並ぶ、和菓子屋さんなどを覗きながら進んで行きます



平日でしたが、この辺りで人も増えて来ましたので、カートで移動
お土産選びをする女房が気になる様子


相変わらず立ち乗りです (^_^;)


武家屋敷跡界隈を抜け、最後に向かったのは近江町市場です
今回、1泊目だけに夕食を付けたプランにしたので、こちらの市場で晩ごはんを仕入れます


店内や店先のカウンターで飲食出来るところも沢山あります 

まずは、小腹を満たすためにカキとビールを注文
女房の希望で、蒸しカキにしてもらいました 
2コ500円は安い ビールも300円と良心的な価格設定(笑)


市場内には、飲食店もたくさんあります


義理の妹夫婦へのお土産は、酒屋さんお勧めの地酒に


こちらの天狗舞が晩ごはんのお供に


メインは、”地元の人が選ぶ人気の回転寿司”なるものを参考に
「もりもり寿司」さんの握りを持ち帰ります (^O^)/

16時過ぎでしたが順番待ちの列が出来ていました (^^;

こちら「みんカラ」のどなたかのブログでもお勧されていました

北陸新幹線の開業に合わせ朝7時から開店してるそうです


セレクトした晩御飯です 
握りと、お刺身、煮魚に漬物、マカロニサラダは好物なものでつい買ってしまいました(笑)
この煮魚100円だったのですが、美味しかったです。ただ何のお魚か忘れてしまって (^^;

回転寿司でもなかなか、レベル高かったです 

2日目も天気予報は雨でしたが、昨日同様傘の出番なし ラッキー (^^)v

翌日は、金沢からの移動になります
続きは、また (^O^)/
Posted at 2016/09/18 12:55:39 | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記

プロフィール

「犬と私の10の約束 http://cvw.jp/b/659194/38283429/
何シテル?   05/30 12:11
仕事が不規則な為、イイね!・コメントなどタイムリーに行えない事が度々ありますが SNSらしく楽しく絡んでいけたらと思っています。 何シテル?は、時間の都...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
4567 8910
1112131415 16 17
1819 20 21222324
25 26272829 30 

リンク・クリップ

一年経ちました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 20:27:51
犬と私の10の約束 
カテゴリ:わんこ
2017/03/17 12:55:37

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
2022年1月13日契約 2023年3月に車検を迎える X1からの乗り換えを予定(希望 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2022.3.28 前車リースUPによる車両入れ替え
BMW X1 Mすぽ君 (BMW X1)
娘が嫁ぎ、息子も社会人になりました。 これからは女房や愛犬と一緒にドライブや旅行を楽しみ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
初の輸入車です。 これから、楽しみながら”みんカラ”を参考に少しづつ(^^; よろしくお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation