• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月10日

く....暮らせるのか?俺。ボーナスも大爆死じゃ。

本日はボーナス支給日でした。

 でも、少なくて驚きました。また減ってるよ。(T_T)

 
いつかブログで話題になってましたが、実際にお金が一度に出るのは5月。
固定資産税に自動車税、子どもの学校の徴収金等など、ドーンと飛んでいきます。どう考えても、ソコまで持たないよ。この額じゃ....。
勤め始めた頃は、今の僕らぐらいの人が、ボーナスだけで普通車買えた時代だったんですよ!今じゃ...。
 
まあ、ぼやいても仕方ないです。どのみち、アテにしてはイケナイ、ということです。地道に500円玉貯金でもやりますか。



ささやかなボーナス祝いは天下一品で唐揚げ定食御飯少なめ、ラーメン(大)。奮発してネギトッピング大盛りプラス50円(店によってはタダでサービスしてくれるところもありますが、ここは有料です。)

あーあ。どっかに10000万円おちてないかなぁ。(笑)

 



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/10 22:30:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

第千百九十六巻 愛車と出会って14 ...
バツマル下関さん

8/31(日)【赤組/黒組】オフミ ...
九壱 里美さん

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2012年12月10日 22:56
ま~ま~・・・

天一旨そうですね!
コメントへの返答
2012年12月10日 23:05
さすがにネギが多いです。
明日までネギ臭ですね。ww
2012年12月10日 23:14
景気よくならないかなぁ~

冬ボーが少なめな業界なもので
年末年始はつらいです。

ちなみに第2次500円玉貯金があと1枚で
お満期(10万コ円)です。

コレで冬ボーに補填します。

( ̄ー+ ̄)キラリ

コメントへの返答
2012年12月11日 21:17
ならないですねぇ。ww。
右にならえで、減る一方。

予定では高速道路も無料化、ガソリンも減税のはずだったのにねぇ。

イモさんに見倣って、500円玉貯金始めました。
がんばって、春には10まんこえるように....。
2012年12月11日 6:03
うちは景気は地味に関係してますし、でも仮に景気が良くなってもあまり関係がない職です。
お国から子宮…支給額が下がってますので、この業界…ボーナスはあれど共稼ぎが必須です(汗)
普通車買えるって…良い時代…というのか、そのツケが今に回ってしまっているのか・・・(;´Д`)
どれにせよ世知辛い世の中になりましたね
コメントへの返答
2012年12月11日 21:20
もらっている職種は、それなりにもらってるみたいですよ。↓

ボーナスなのに、貯金を取り崩さないといけない、というのも情けない話ですが、こないだ、取り崩しました。

これじゃ貯まらないわ。

2012年12月11日 8:58
おはようございます

昔はよかったなー

父親が言ってたなーて いま自分も

そう思う歳になりました。

NT○ 27歳ごろ就職 3年目のボーナス 230万円でした。 いま0円です。
コメントへの返答
2012年12月11日 21:41
こんばんは。コメントありがとうございます。

僕の大学の同期で、NTTの茸に勤めた友人がおりますが、当時、そんなにもらってたんですね。

ドコモ厳しい時代なのか、景気のいい話は聞きませんね。
2012年12月11日 9:16
おはようございます。 ボーナス出るだけいいですよ。僕の会社は、今回も出ません。(T_T) 天一いいですね。(^-^) 週1回は、食べに行ってます。ラーメンオフ会もいいですね。
コメントへの返答
2012年12月11日 21:45
そう言っていただくと、ありがたいような、恐縮名ような...。
そうですよね。出るだけマシ。ですね。

内需拡大のため、景気よく使いたいところですが、春まで何とか温存しなくてはいけないので、使い道は慎重に考えたいと思います。
2012年12月11日 21:58
こんばんわ
景気のいい話はまったく聞かない今日この頃
僕のところは今回出るか分かりません・・・
アタヽ(ω;`ヽ))…((ノ´;ω)ノ フタ ドウシヨウ

景気の回復を肌で実感する事ができるのは
くるのでしょうか・・・


コメントへの返答
2012年12月11日 22:51
「出ない」と思ってて出ると嬉しいものですが、
「これくらいは...」と期待して少ないのは、想像以上の失望感です。

回復を実感できる日が来るといいのですが、ずいぶん閉塞感に苛まれた時代が続いているように思います。
寒い時代だけど、希望は持ち続けましょう!
2012年12月11日 23:06
いいじゃないか!ボーナスでるんだから!!
こちとらボーナス出す方でやんす。
冗談で社長にボーナス税金かかるからこづかいで…とほざいたら、「ほいだら明日振り込んだるわ!」って振込先が農業用の口座で、その翌日農協、機械メーカーからさっさと引き落とし。それでも足りなくて、我が給料口座から損失補てん…これが建業農家の実態です。
来年は…色々思案することが多いですが、今年やれなかったことを。そろそろナカムラ隊長を手始めにD-MAXの仲介業でもいたしますか!?
コメントへの返答
2012年12月11日 23:34
隊長さんD-MAX、本当に行くんですか?
続報期待してます。

引き落とし日を狙っての社長さんからの振り込み、さりげない支援だったのかもしれません。
もっとも、補填分は痛いですが。

一人前の経営者となるために苦労しとけ、ッテ事なんでしょう。

私はごめん被りますがww。

プロフィール

「雪は大したことないけど、とにかく寒い。」
何シテル?   01/25 11:13
黄の7号です。乗り物大好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みやぽん555さんのスバル フォレスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/13 20:13:09
排出ガス性能及び燃費性能の優れた環境負荷の小さい自動車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/05 23:39:52
「グリーン化税制」とやらは悪法である。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/09 21:21:43

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
嫁プレマシーからの乗り換えとなりました。 SUVは73ウィザードから10年ぶりくらいにな ...
スバル サンバー スバル サンバー
2011.10納車。別名プレアデスのBlueRider(青騎士)。 スバル軽自動車最後 ...
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
今を逃したら、多分、一生大型バイクに乗ることはないと思い、一念勃起、いや、発起して、限定 ...
いすゞ ビークロス いすゞ ビークロス
いすゞ ビークロス175Limited 007/175 175台限定の特別仕様車のうち7 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation