• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月16日

ミンス惨敗、でも、それでいいの?

選挙速報始まりました。
夕方、投票に行って参りました。

民主党の苦戦は予想されていましたが、それを上回る惨敗。一方で自民党はチョット勝ちすぎな気がします。3年前に民主党に飛びついた浮動層が今度は自民あるいは、第三勢力雪崩を打った。ということなのでしょうが、政党は違えど、今回もその構図は3年前と同じ。些かの不安を感じます。

時代と社会の閉塞感から、エポックメーカーを求める気持ちはよく理解できます。でも、失策で国益を失うのは早くとも、政権が変わっても劇的に生活や景気が良くなるわけはありません。この3年間で失ったものを一つ一つ取り戻すだけでも結構な時間がかかるように思います。

今日で全てが終わるさ、今日で全てが変わる  
今日で全てが報われる、今日で全てが始まるさ

どうなんでしょうね。希望の持てる国にしていただきたいと願うばかりです。


3年前に首相になったあの人は不出馬。落選が確実視されているからでしょう。自らの為政に信念と自信があるならば、あえて信を問うべきでは無いのでしょうか。あるいは、もう、ナニをやってたのか、忘れちゃったのかな?


 最低です。









ブログ一覧 | ただの日記 | 日記
Posted at 2012/12/16 22:21:03

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

新素材
THE TALLさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

パワースポット巡り
コンセプトさん

この記事へのコメント

2012年12月17日 1:00
3年前…


変化欲しさに民主党に1票を投じ
この国をグズグズにした団体の
片棒を担いだ者です。m(_ _;)m



σ(・・;)ゃ仕事の絡みで
今日は行かず、
金曜日に不在者投票
済ませて来ました。

金曜日に区役所行ってみたら~

以前より
不在者投票…

混んでね?と思いました。


休日が取れず…

でも、この国をなんとかしたい。

なんとか出来る可能性を持つ
人に1票を投じたい。


全体的には投票率低めみたいですが、
σ(・・;)んトコの区では↑んな感じを受けました。


それともたまたま混んでただけ?。



あと~

同日、東京都知事選挙も有りましたけど~

マック赤坂…

また出てましたね。


つい2ヶ月足らず前に
新潟県知事選にも出てたんですよ。


この方全国制覇でもするつもり
なんでしょうか?。


新潟県知事選の時も
比べ物にもならない得票数
でしたけど、
その中には
この人なら…
と思って投票した人も中には
いるはず。


世間を小バカにした様な
人は許せません。
コメントへの返答
2012年12月17日 22:27
こんばんは。

さて、これからこの国はどこへ向かっていくのでしょうね。劇的でなくて良いので着実に良い方向に進んでほしいです。

案外、こういう人たちって、いたって真面目なのかもしれませんよ。ルーピーだって。
世の中と乖離した政治家って、本当にカスです。




2012年12月17日 8:46
急激な変化というのはあり得ないと知りながら飛び付いてしまうのは「不安」だからなんでしょうね。
今回も数集めがマスコミにさえ晒されてますが、それでも明るくはなってほしいものですね。

政権が烏合の衆でない事…国民の代表が肩書きでない日が来てほしいものです。
コメントへの返答
2012年12月17日 22:36
3年前でさえ、「藁にもすがる」思いで民主党に票を
投じた人も多いはず。今度自民党が再び売国と我欲に溺れ、同じ過ちを起こせば、日本は間違いなく終了です。

安倍総裁は「日本を取り戻す」と言ってこの選挙に勝利しました。誰から何を取り戻すのでしょうか?
まず取り戻すべきは、国民の信頼でしょう。得票は意思表示でしかありません。それに応え、国民の信頼を勝ち得てこそ、この3年間に失われた日本を取り戻すことができるように思います。

注視していきましょう。
2012年12月17日 15:23
行きましたよ、選挙。ちゃーんとビークロスの集会に行ってから。来年は、VSQ48の総選挙でもしますか?首謀者後継選挙。大混戦必至!いや史上最低の低投票率?最後はじゃんけん?

・びわこ宣言は大不発に終わりましたね。脱&卒原発と自民党の原発対策って、根本的に違わないと思
うのはボクだけでしょうか?原発を止めるといっても、ちゃんとした具体的な施策ってあの共産党ですらないですからね。
・ミンス…ネット上でよく使う隠語?だから言わんこっちゃない…ってボクは3年前に言ったのに。駅前総理NODAさんは、一世一代の大勝負をしたつもりですが、究極のKYですね。KKYです。

追伸
マック赤坂氏…なぜかボクが東京六本木をクルマで走るたびに、スマイル党のマグネットステッカーを張った白いロールスロイスに乗っているところに遭遇するのですが。それも3回も…気のせいでしょうか?
コメントへの返答
2012年12月17日 23:03
「脱」も「卒」アイドルならそれはそれで今後に期待できるのでしょうが。

 嘉田さんは自分のライフワークとして滋賀県、琵琶湖を守り、後世に残していきたい、と言う思いを強くもっているのですが、今回は機を見誤った、としか言いようがありません。もっとも、政治生命を賭けての敗北だから、致し方なしです。仕切り直して残りの任期を県政に注力していただきたいものです。滋賀も他府県以上に財政も教育もガタガタですから。

いつも言うことですが、代替案もない、40年にわたって支えてきた地元への敬意もないような、「にわか反原発」にはウンザリです。


2012年12月17日 21:20
ふざけていませんか今回の選挙。一票の格差もそうですが得票率と議員数の割合(死に票)が問題の選挙制度さらに自分の選挙のことしか頭にない政治家・・けどなんといっても一番ふざけているのは興味がないとか誰がなっても同じとか御託を並べて選挙に行かないこの国の国民バカにつける薬はないのか。

声を張り上げ選挙カーで名前を連呼する選挙運動もどうかと思うもっとネットなどを使って自分の意見をわかりやすく多くの国民に訴えられる選挙になればよいと思うのだが・・・

追伸

マック氏は大阪の選挙にもたしか出ていましたよ。
それと発明王のポスターか紙質からして違いましたさすがお金持ち。。
コメントへの返答
2012年12月17日 23:17
投票率の低さは腹立たしいですねぇ。
だったら文句いうなよ。ってかんじ。

どうせ変わらない、なんて、中二病気取っているようでは先がしれてますね。

あとふざけているのは比例区での重複立候補者の復活当選。せっかく小選挙区で落とした現職が、ゾンビのごとく復活って…生き恥晒す覚悟もない癖に、のうのうと国政に復帰するとは。あの、BBA

プロフィール

「雪は大したことないけど、とにかく寒い。」
何シテル?   01/25 11:13
黄の7号です。乗り物大好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みやぽん555さんのスバル フォレスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/13 20:13:09
排出ガス性能及び燃費性能の優れた環境負荷の小さい自動車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/05 23:39:52
「グリーン化税制」とやらは悪法である。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/09 21:21:43

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
嫁プレマシーからの乗り換えとなりました。 SUVは73ウィザードから10年ぶりくらいにな ...
スバル サンバー スバル サンバー
2011.10納車。別名プレアデスのBlueRider(青騎士)。 スバル軽自動車最後 ...
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
今を逃したら、多分、一生大型バイクに乗ることはないと思い、一念勃起、いや、発起して、限定 ...
いすゞ ビークロス いすゞ ビークロス
いすゞ ビークロス175Limited 007/175 175台限定の特別仕様車のうち7 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation