• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月08日

保育園落ちた→私ではない。断固として。

 「保育園落ちた」がまことしやかに語られ、今日の中◯新聞には全文掲載されてました。両親が愛読してなけりゃ、こんな新聞、即刻購読をやめたいです。

 こんな口汚い、下劣で人を不快にする文章を、わざわざ掲載する必要があるんでしょうか?敢えて掲載する理由は一体何なんでしょう?何かの意図があるんでしょうか?今更、メディアに報道の自由だとか、報道しない自由だとか、公平性、公共性などという話をしても無駄なのはよくわかってますが、新聞社として、掲載するに値する文章であるか、十分な公共性と訴求性が担保されているかくらいは、考えたほうがいいんじゃないですか?

 どこのどなたか知りませんが、(だって匿名だもん)「氏ね」「クソ」等、自身の感情を書き連ね、怒り心頭、お察し致しますが、人にものをお願いするときは、あえて、丁寧に、言葉を尽くして丁寧な言葉づかいでお願いするんですよ。
 声がデカイだけ、他人を罵倒、威圧し、貶めるような言動には誰も共感しません。(会社の会議でもそういう人、いるでしょ?)なのに、喜々として取り上げる議員さん、(たまたま、クルマの中で国会中継を見てましたが..,えらくドヤ顔でしたね。)あなたもやはりおかしい。

「言葉遣い」っていうでしょ?あれはね、「言葉を遣わす」、すなわち、「言葉(=言霊)に思いを込めて「言葉におつかいしてもらう」ってことなんですよ。人と人が思いを通わす方法はたくさんありますけど、やはり、思いのすべてを、怒りも、悲しみも、辛い感情も、出来るだけ相手に知ってほしい、わかってほしい、と思う時ほど、言葉というのはきちんと仕事をしてくれるんですよ。

 もし、この駄文が、思いを遣わす文章として、書かれていたならば、誰もがなんとかしなくてはいけない、確かに、今の政治はダメだ、私も保育園落ちた、同じ思いだ!って、大きな動きになっていく可能性もあったと思います。

でもね、
 
敢えて言います。あれは「私ではない!」断固として。

「アベ政治を許さない!」もそうですけど、こういう人を不快にする言葉が(ナントカというバンド名も然り)共感を呼ぶことこそ、今の時代、ファシズムに向かっているようにさえ感じてしまうのです。



(追記)二重に投稿してたみたいです。イイね!、コメントいただいたた方、スミマセン。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/03/08 20:37:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日もポールポジション
THE TALLさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

当選!
SONIC33さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2016年3月8日 20:46
バンド名ってあれですかね、何て言ったかな…たしか…バッキー木場…違うか…

言葉って難しいですね。いつも言っててこれが正しいのかわからんです。ただ人にホントに伝えたい事はやはり丁寧に説明すべきだと私も思います。
例えばおしべとめしべから始まる物語とか…
コメントへの返答
2016年3月9日 22:13
改めてこの文章を呼んで、何とか美しい日本語にしようと試みたんですが、「不倫してもいいし賄賂もどうでもいいから」っていう行で「ダメだこりゃ」って思いました。社会正義を逸脱してまで自らの主張を通そうとするような人に、一欠片の共感を持つことさえ出来ませんでした。

そう、真実は言葉が全てでは無いのです。時にやってみせることや、見とることも大事なのです。(ん?)
2016年3月8日 23:03
何にしても大勢の前で出す言葉の重みを感じて欲しいですね。
コメントへの返答
2016年3月9日 22:15
今は自分の倫理観以外、何のフィルタリングもなしに、自身の考えを公然のものにすることができる時代ですから、その責任について、改めて考えさせられた次第です。

他山の石以て玉を攻むべし。
2016年3月8日 23:33
物も言い様…



σ( ̄o ̄;)もイイ年ですから~



言葉の意味やら重み影響力…


考えて口にする癖を付けねば。
コメントへの返答
2016年3月9日 22:17
一度放った言葉、遣わせた言葉は時に人を傷つけたり、不快にさせてしまうんですね。
私を含め、誰もが、そういう失敗を何度も繰り返してきたことでしょうけど、それが取り上げられ、少なからず共感を得ていることが不思議でなりません。

プロフィール

「雪は大したことないけど、とにかく寒い。」
何シテル?   01/25 11:13
黄の7号です。乗り物大好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みやぽん555さんのスバル フォレスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/13 20:13:09
排出ガス性能及び燃費性能の優れた環境負荷の小さい自動車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/05 23:39:52
「グリーン化税制」とやらは悪法である。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/09 21:21:43

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
嫁プレマシーからの乗り換えとなりました。 SUVは73ウィザードから10年ぶりくらいにな ...
スバル サンバー スバル サンバー
2011.10納車。別名プレアデスのBlueRider(青騎士)。 スバル軽自動車最後 ...
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
今を逃したら、多分、一生大型バイクに乗ることはないと思い、一念勃起、いや、発起して、限定 ...
いすゞ ビークロス いすゞ ビークロス
いすゞ ビークロス175Limited 007/175 175台限定の特別仕様車のうち7 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation