• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月22日

伊吹山ドライブウェイ開業

伊吹山ドライブウェイが4月21日から本年度の営業を始めるということで、早速行ってきました。
alt
alt
21,22日は通行料が半額。1550円。
alt
新緑の芽吹きと爽やかな空気を楽しみながらゆっくり登って展望台まで。前に見えるのが伊吹山。山頂の駐車場までもう少しです。
alt

春の訪れとともに目覚めた若旦那。相変わらず存在感だけはピカイチです。お天気良い日は特に映えますね!
(自画自賛)
alt

山頂の駐車場は快晴。気持ちいいです。
alt

北西の方角。薄っすらと竹生島が見えます。
alt
西には能郷白山、白山、御嶽山が見えます。が、ちょっと霞がかかって見えにくいです。
alt
徒歩で登山道を頂上まで登ります。駐車場のビークロスはすぐにわかりますね。
alt
山頂までもう少し。結構賑わってます。
alt
頂上にある日本武尊の像。alt

三角点。
alt
伊吹山は三合目から頂上が見渡せます。小高いところが三合目、下が米原(山東)の町並み。
楽しいドライブでした。ちな、お盆をすぎると雷が頻発するので午後は危険です。11月末くらいまで営業しているようです。通行料金が高いのでこういうときぐらいしかなかなか登れないです。


ブログ一覧 | ビークロス日記 | 日記
Posted at 2018/04/22 18:09:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2018年4月22日 18:20
こんにちは。

ぼくは小学4年〜6年までは、毎年夏山合宿に学校から行ってました。
懐かしい…(^。^)
コメントへの返答
2018年4月22日 20:38
ご無沙汰です。
私は高校の新入生オリエンテーションかなんかで夜間登山で行った覚えがあります。
ご来光拝んで、下山だったような。
頂上の売店は30年前と全く変わってないように思います。(笑)
2018年4月22日 19:29
なかなか風光明媚なところですね~

花はまだ咲いてないんですか?
コメントへの返答
2018年4月22日 20:40
その頃にちゃんとお金払っていったことがないんですが、結構きれいだそうです。

なんだっけ、

ああ、イブキトリカブトとか。


2018年4月22日 20:03
早速、行かれたのですか!

ご存知かもしれませんが、地元に7号さんと同じカラーのビークロスがあるのですが、この前も親が仕事中にスライドして、7号さんと間違えたとか言ってました(笑)
コメントへの返答
2018年4月22日 20:42
以前、八日市にオーナーさんがおられたとかいう話は聞いたことがありますが、最近はさっぱりお目にかからないですねぇ。
この十数年、黄色いビークロスと遭遇したのはただの1回限り。
ぜひお出会いしたいものです。
2018年4月23日 12:51
青い空に映えますね~ゴールデンイエローマイカ☆

いつもながらトュルントュルンですね♪(^-^)/
コメントへの返答
2018年4月25日 19:37
あざーっす。
近くで見るといろいろ難がありますが、ケータイカメラの性能のおかげで助かってます。

最近この界隈で新たに黄色のビークロスが目撃されているようです。なかなか酔狂な方だと思いますが、そのうちで会えるかな、と期待してます。
2018年4月27日 23:10
夏は涼しくて良いところ♪
お店は昭和で止まってるよね~www
コメントへの返答
2018年4月29日 8:06
ご無沙汰です。
今日、ムスメとビークロスの写真を上げたんですが、昔、ホムペのトップで見たような既視感が...
多分、あ~こさんのページだった気がするんだけど。
緑のMuだったような。

伊吹山 盆をすぎれば 稲妻地走り。
まじ怖いです。

プロフィール

「雪は大したことないけど、とにかく寒い。」
何シテル?   01/25 11:13
黄の7号です。乗り物大好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みやぽん555さんのスバル フォレスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/13 20:13:09
排出ガス性能及び燃費性能の優れた環境負荷の小さい自動車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/05 23:39:52
「グリーン化税制」とやらは悪法である。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/09 21:21:43

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
嫁プレマシーからの乗り換えとなりました。 SUVは73ウィザードから10年ぶりくらいにな ...
スバル サンバー スバル サンバー
2011.10納車。別名プレアデスのBlueRider(青騎士)。 スバル軽自動車最後 ...
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
今を逃したら、多分、一生大型バイクに乗ることはないと思い、一念勃起、いや、発起して、限定 ...
いすゞ ビークロス いすゞ ビークロス
いすゞ ビークロス175Limited 007/175 175台限定の特別仕様車のうち7 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation