• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月08日

月刊「謎の芝刈り機をレストアする」その4(最終話)

随分空いてしまいましたが、最終話です。
保安部品を取り付け、配線しました。ウインカーとテール・ストップランプがきちんと動作するようにして、ホーンも取り付けました。
alt
センターパネルにドリルで穴を開け、ホーンスイッチ、ウインカーのトグルスイッチ、そして、電圧計をセットしました。セルを回すのに容量をくうのか、安いバッテリーでは電圧の低下が激しいようです。

alt
公道走行の有無に関わらず、農耕車は小型特殊自動車の登録が必要なので、役場へ。
役場の人も同じ機種の登録は前例がないので、困ってました。わかっている範囲で型式などを記入し、ようやく標識が発行されました。年間2000円くらいの軽自動車税が課税されます。

alt

ようやく前線に配備されました。「見せてもらおうか、乗用芝刈り機の性能とやらを」
と、言いたいところですが、最初は塩梅がわからず、背の高い草が絡みついたり、刈りムラが出るやらで、なかなか乗りこなすのに時間がかかりました。
何度か使ううちに、機械と歩調を合わせてようやく上手く刈れるようになってきました。相当クセがあるというのか、上手く扱うにはコツが要ります。

alt

管理地すべてを刈り取るには3時間くらいはかかりますが、それでも数人で草刈り機ブンブン振り回して格闘していたときよりは随分楽になりました。
これから先はシーズンに1ヶ月半に1回位のペースで刈ればきれいに管理できそうです。

alt
ということで、最後にボクサーエンジンの赤の他人同士記念撮影です。

ご覧頂きありがとうございました。次回、「月刊SR400復活計画」ご期待ください。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/01/08 22:20:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

ラペスカ
amggtsさん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2023年1月8日 22:34
レストアお疲れ様でした!!
出来上がった芝刈り機なんだかカワイイですね!!※3枚目の写真
今年は雪大丈夫ですか??
コメントへの返答
2023年1月9日 21:53
ありがとうございます。

ちっちゃくてかっこよさげですが時速は15㎞/h。
前後のプーリーを入れ替えるなどするとスピードは出るようで、海外の動画では改造して70㎞くらい出してるのがあります。

今年は年末年始雪がなくて穏やかです。

プロフィール

「雪は大したことないけど、とにかく寒い。」
何シテル?   01/25 11:13
黄の7号です。乗り物大好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みやぽん555さんのスバル フォレスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/13 20:13:09
排出ガス性能及び燃費性能の優れた環境負荷の小さい自動車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/05 23:39:52
「グリーン化税制」とやらは悪法である。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/09 21:21:43

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
嫁プレマシーからの乗り換えとなりました。 SUVは73ウィザードから10年ぶりくらいにな ...
スバル サンバー スバル サンバー
2011.10納車。別名プレアデスのBlueRider(青騎士)。 スバル軽自動車最後 ...
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
今を逃したら、多分、一生大型バイクに乗ることはないと思い、一念勃起、いや、発起して、限定 ...
いすゞ ビークロス いすゞ ビークロス
いすゞ ビークロス175Limited 007/175 175台限定の特別仕様車のうち7 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation