• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄の7号のブログ一覧

2016年03月10日 イイね!

震えが止まらないの...だから...挿れて...(*´∀`*)

というわけで、ZRXのハンドルのブレ対策でヘビィウエイトを導入しました。

POSHのウルトラヘビーウェイトウェイトバーエンド+ヘビーウェイトの組み合わせです。用途以外には使いようがなさそうで良かったです。(謎)

全体で903グラム。今までの飾りのバーエンドと比較して10倍近い重さです。

今までの飾りのバーエンド。朝陽さんはどっちですか?(謎)


スロットル側はグリップに干渉しないように調整しながら取り付けます。M8で締めていくだけですが、丁寧に仕事しないとしっかりハマってくれません。

左右取り付け終わりました。ハンドル幅が左右合わせて数センチ広くなりますが、見慣れてたら何とかなります。

早速試乗してみましたが、直線ではしっくり落ち着き、コーナリングは上手くアシストしてくれる感じ。懸案だったハンドルのブレも収まりました。細かな振動も低減されているとおもわれますが、コチラはもう少し距離を乗らないとわかりませんね。
2015年10月13日 イイね!

冬支度、始めました。


ちょっと気が早い様ですが、ZRXの冬支度を始めました。


シリンダーブロックの外側やフィンの部分が一部塗装が剥がれてきましたので、シャシブラックで塗装、補修しました。

ちな、このZRXはウチに来る前に右側に2回程転倒していると思われます。

サイドスタンドも塗装してキレイになりました。

チェーンのサイド部分、汚れを軽く清掃しました。
ゴールドチェーンがよく見えるようになりました。


さて、今年はあと何回くらい乗れるでしょうか。
最近、低速で手放しするとハンドルがブレるようになってきたので、冬の間にフロント周りをOHしたほうが良さそうです。

2015年09月29日 イイね!

衣替え


ライダースジャケットも衣替えです。右が夏用、メッシュ仕様のフェイクレザー、左が3シーズン用。インナーは外してます。

冬用は着こむので1サイズ大きめのLLサイズ。こうやって見るとずいぶん大きく見えます。
これといって遠出も出来ませんが、バイク通勤も気持ちいい季節です。
2015年09月22日 イイね!

正義の味方のオフ。

シルバーウィーク中も普通に過ごしている黄の7号です。
本当は今頃ワイハーでマターリ過ごしているはずだったんですけど。
(言うのは勝手だわなww)

と、言う事で、今朝も5時起床で1時間のウォーキングの後、
朝食を摂って、奥琵琶湖パークウェイへZRXで朝練に出かけました。


今日は絶好のツーリング日和でしたね。一番気持ちいい季節です。


ふと、見ると、先客が...って、このバイクは...も、もしや?


いやあえええええええ!?仮面ライダー1号!マジかよ!
「写真撮らせて下さいっ!」ってお願いしたら、ポーズを取ってくださいました。聞けば、お互い、地元民でした(爆)サイクロン号のフロントマスクとヘルメット、ライダーベルトは自作だそうです。すげー!


「人が増える前に帰りますわ。恥ずかしがり屋なんで。」って。かっこ良すぎです。オイラもKDXで...と思ったけど、昭和ライダーはスズキ、平成ライダーはホンダですよね(一部例外あり)

カワサキは....白いカラスか!(平成生まれにゃわからんわな。)




2015年06月23日 イイね!

しゃけん!

ZRX1100の車検です。

とりあえず、ヤマモさんにツッコんできました。
後は適当にやってもらいます。(適当。)

ウチへ来てからもうすぐ1年、3000Km程走りました。
ビークロス、サンバーより多く走ってますね。

プロフィール

「雪は大したことないけど、とにかく寒い。」
何シテル?   01/25 11:13
黄の7号です。乗り物大好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

みやぽん555さんのスバル フォレスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/13 20:13:09
排出ガス性能及び燃費性能の優れた環境負荷の小さい自動車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/05 23:39:52
「グリーン化税制」とやらは悪法である。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/09 21:21:43

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
嫁プレマシーからの乗り換えとなりました。 SUVは73ウィザードから10年ぶりくらいにな ...
スバル サンバー スバル サンバー
2011.10納車。別名プレアデスのBlueRider(青騎士)。 スバル軽自動車最後 ...
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
今を逃したら、多分、一生大型バイクに乗ることはないと思い、一念勃起、いや、発起して、限定 ...
いすゞ ビークロス いすゞ ビークロス
いすゞ ビークロス175Limited 007/175 175台限定の特別仕様車のうち7 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation