• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄の7号のブログ一覧

2015年04月18日 イイね!

「海が見たいの。」と彼女は言った?

あんまりお天気がいいので、どこかへ出かけたいなぁ、と思っていたのですが、ヨメも娘も乗り気じゃないので、仕方なく、夕方になってZRXで一番近い日本海まで行ってきました。

敦賀の松原公園。日が長くなりましたね。



特に意味はありません。堪能したので帰ります。帰りは北陸道で460円。

帰ってご飯炊かなきゃ。


2015年01月17日 イイね!

モノタロウで見つけました。

以前、キャブのゴミ噛み込みで焦った事があったので、ZRXに燃料フィルタを追加しました。KDXでは既に装着済み、たまたま、モノタロウのDMを見ていたら、安くなっていたので、購入してみました。
チラシ特価で496円。写真は上下逆になってます。フユーエルチューブは6ミリと8ミリに対応しています。


とりあえず、燃料チューブをカットしてその間に挿入。ちょっと取り回しが厳しそうなので、改めてチューブとクランプは発注しました。
写真で見てもわかるように、結構大きいです。実際に装着して走行していないのでなんともわかりませんが、流量不足になることは無さそうだし、フィルタの汚れもひと目でわかるので、良いのではないでしょうか。



2014年12月27日 イイね!

走り納め


冬晴れの1日となりました。この時期、湖北では1日晴れることは稀。お洗濯物が外に干せるなんて本当に夢のようです。シーツも洗って、毛布も干して、クルマも洗車して、走り納めでZRXでちょこっと走って、充実した一日でした。

本当はもう少し遠くまで行きたかったのですが、峠道は融雪の水が出ていると、びしょ濡れになるので諦めました。
そそくさと帰って、サンバーの洗車をして、第2サティアンで残った仕事をしてたら、日暮れになってしまいました。お天気の日は本当に1日が短いです。
2014年12月20日 イイね!

買わないよ。買わないけどね。


今年のモデルのカタログは何年かしたら、価値が出るからと言われ、、バイク屋さんからカタログをもらってきました。2014年モデルのブラックリミテッド、完売だそうです。ブライトのNinjaH2のカタログも一緒にもらってきました。どっちも到底買える訳ないのですけど。

2015年モデルのDAEGは黒/赤とシルバー
ちょっと落ち着いた感じのラインナップですが、おそらくもう1色、リミテッドエディションが追加されるでしょう。

ウチのZRX1100は走り納めもできないまま、越年となりそう。何とか晴れ間、ドライのタイミングを見つけて...と思っているのですが。
2014年11月29日 イイね!

ランランラン?


あまりに出来が悪いし、交換しても満足いくものになりそうにないので、切ってしまいました。あーあ。幸い、ボトムス部分の縫製はしっかりしているので、何とかなりそうです。


ベルト部分を作ります。ちょっと見にくいですが、一番上のゴッツい茶色の革を漉いて適当な厚みにして、黒の染料で染め直し、ジャンパーホックやバックルなどを新調しました。元のベルトと比べるとそのクオリティは一目瞭然。


似た風合いの革を用意してベルト通しを作ります。この方式はラフ&ロードの簡易チャップスを参考にしてみました。


裏面。ミシン目に合わせて菱キリで穴を開け直し、手縫いします。革の端が出ないように折り返して縫製します。


表面。ベルト通しの穴になります。ぱっと見違和感なく、収まりそうです。



表面。ベルトを通して、アクセントに小丸のスタッズを付けました。


完成しました。ベルトがしっかりした分、ホールド感は良くなったし、ジッパーもサイドできっちり合わせられる様になりました。

広げてみました。裾の長さは長めなので、カットしました。バックルは好きなものに交換することも出来ます。ウエストは前のベルト穴と後ろのジャンパーホックで胴回りを変更可能。このベルトを外して普通のベルトを通すことも可能です。


コチラはビフォア。股ぐりの形状が変わっているのがお分かりかと思います。
前後ろを逆に縫製してたみたいですね。(おそらく、そうでなくても、結局改造していたと思いますが...)





プロフィール

「雪は大したことないけど、とにかく寒い。」
何シテル?   01/25 11:13
黄の7号です。乗り物大好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

みやぽん555さんのスバル フォレスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/13 20:13:09
排出ガス性能及び燃費性能の優れた環境負荷の小さい自動車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/05 23:39:52
「グリーン化税制」とやらは悪法である。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/09 21:21:43

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
嫁プレマシーからの乗り換えとなりました。 SUVは73ウィザードから10年ぶりくらいにな ...
スバル サンバー スバル サンバー
2011.10納車。別名プレアデスのBlueRider(青騎士)。 スバル軽自動車最後 ...
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
今を逃したら、多分、一生大型バイクに乗ることはないと思い、一念勃起、いや、発起して、限定 ...
いすゞ ビークロス いすゞ ビークロス
いすゞ ビークロス175Limited 007/175 175台限定の特別仕様車のうち7 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation