• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄の7号のブログ一覧

2012年10月31日 イイね!

すでにネタ切れか、「ただの人気取りか」との批判も。没ネタで〆

すでにネタ切れか、「ただの人気取りか」との批判も。没ネタで〆 5日間わたってお送りしてきた新カテゴリー「虚構タイムス」ですが、明日より不定期連載とさせて頂きます。今後ともご愛読よろしくお願いいたします。タイトルは、「虚構」とはいえ、身の回りに起きた事実をもとに書いてまいりますので、11月からもご期待ください。だいたい、ネタにできそうな出来事なんて、そう毎日起きたら大変ですwww。
 今月はPVの伸びも悪く、9ヶ月ぶりの10000PV割れかと思いましたが、お陰様で大台突破しました。ありがとうございました。11月は忙しくって、自分のブログ更新だけで精一杯になるかもしれませんお許し下さい。

では、今日の没ネタを一つ。

 市内に住む、自称・発明家、黄の7号さん(44)が全く新しいハイブリッド(HV)カーを考案し、近く、大手自動車メーカーと共同開発に乗り出すらしい。
 エコカー減税なども手伝って、一気に広まったHVカーだが、他のドライバーからは「燃費計ばかり気にするのか、制限速度以下でノロノロ走り、渋滞を巻き起こす。」「挙動不審なドライバーが多く、後続の車間距離は3倍必要」「優越感からか、黒いプ○ウスはだいたい凶暴でマナーが悪い」といった声を耳にする。
 マツダが開発した新型エンジンSKYACTIVはHVカー並みの燃費で好評だが、「でも、HVじゃないし〜」という声にはぐぬぬである。そこで黄さんは、動力ではなく、燃料に着目した。
 黄さんのアイデアはこうだ。「プ○ウスのバッテリーとモーターを取り除き、新たにハイオクガソリン専用のタンクを設ける。給油口も新たに設ける。そうすれば、重いもモーターとバッテリーから開放され、レギュラーガソリンとハイオクガソリンの「燃料ハイブリッド」となる....。

とまあ、こういう具合の話なんですが。所詮、没ネタです。




Posted at 2012/10/31 22:18:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 虚構タイムス | 日記

プロフィール

「雪は大したことないけど、とにかく寒い。」
何シテル?   01/25 11:13
黄の7号です。乗り物大好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

みやぽん555さんのスバル フォレスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/13 20:13:09
排出ガス性能及び燃費性能の優れた環境負荷の小さい自動車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/05 23:39:52
「グリーン化税制」とやらは悪法である。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/09 21:21:43

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
嫁プレマシーからの乗り換えとなりました。 SUVは73ウィザードから10年ぶりくらいにな ...
スバル サンバー スバル サンバー
2011.10納車。別名プレアデスのBlueRider(青騎士)。 スバル軽自動車最後 ...
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
今を逃したら、多分、一生大型バイクに乗ることはないと思い、一念勃起、いや、発起して、限定 ...
いすゞ ビークロス いすゞ ビークロス
いすゞ ビークロス175Limited 007/175 175台限定の特別仕様車のうち7 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation