• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄の7号のブログ一覧

2011年12月22日 イイね!

電動でないコケシ でも快感 (=´Д`=)ゞ イヤァー

電動でないコケシ でも快感 (=´Д`=)ゞ イヤァー朝陽さんが以前紹介されていたデミオ用クイックシフトアダプターを入手しました。
前回紹介された後、注文が相次いだためか、数日遅れで発注しましたが、在庫切れ。
昨日届きました。

取り付けはトラバからどうぞ。
https://minkara.carview.co.jp/userid/622196/car/530693/1712671/note.aspx

数少ないデミオMT用パーツですね。
今までのシフトフィールに慣れていると、チョット戸惑います。
オーバーアクションになるため、慣れるまで、恩恵を感じないかもしれません。

明日にはパーツレビューに挙げます。
Posted at 2011/12/22 22:44:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月21日 イイね!

こんな技術を待っていたのだよ。(・∀・)

こんな技術を待っていたのだよ。(・∀・)化成品製造のアイカ工業(本社愛知県清須市)がメッキや蒸着と同様の金属光沢加工をスプレーでできるメタリック塗料を開発、昨日発売したそうです。まだ業務用ですが、一般向けに小売されるようになれば、アフターパーツのメッキ加工や古いパーツのレストア、さらにはプラモ製作に絶大な効果が期待されます。


以下コピペ。
「金属光沢膜は、その金属光沢を利用し近年、電子機器、自動車内外装、化粧容器、家電製品などの装飾の意匠用途で用いられています。これらの分野でプラスチック上に金属光沢膜を形成する方法としては、蒸着やメッキなどの表面処理により鏡面外観を得るという方法が主流でした。しかしながら、これらの方法では蒸着装置やメッキ槽など大掛かりな装置が必要であるうえ、生産性・コスト面でも問題点がありました。
そこで、アイカの塗料設計技術・複層化技術を活用することで、蒸着やメッキと同等の金属調光沢膜を得ることが出来るメッキ調特殊メタリック塗料「アイカアイトロンZ-P800MM」を開発することに成功しました。」




Posted at 2011/12/21 16:45:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 工作員烈伝 | 日記
2011年12月20日 イイね!

3億円あたったらどうする?

3億円あたったらどうする?年末ジャンボ宝くじを買うのを忘れてて、本日買って来ました。
当たるための風水とか、おまじないとか、オカルトチックなのは全く気にしないので、思い立ったときに買います。当然、当たるわけ無いでしょう。でも、買わなきゃ当たらない。ww。

3億円あたっても家族にも言いません。仕事も今まで通りフツーに。もちろん、ブログに書くこともありません。取り敢えず、ガタが来たお風呂のドアを直します。あとは、戒名もらって、ちょっといいお酒を買ってきて...。多分、1ヶ月もしないうちに使いきってしまうでしょう。(爆)



Posted at 2011/12/20 22:24:12 | コメント(10) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記
2011年12月19日 イイね!

動けなくても働け!ww

動けなくても働け!ww昨日、寒いところで仕事をしていたせいか、腰をまた痛めてしまいました。
今日はコルセットでなんとかしのぎましたが、長距離通勤がチィット辛いです。

帰宅後も、年末であれこれやらなくてはいけないことだらけで落ち着きませんが、こういう時は逆にじっとしていてもできる仕事を算段するようにしています。
今日は以前から頼まれていたウォレットの手縫いをちまちまやってます。
あと数日はこんな感じで養生です。

Posted at 2011/12/19 22:39:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 工作員烈伝 | 日記
2011年12月18日 イイね!

スタッドレス交換(トリ)

スタッドレス交換(トリ)車高が低くなったデミオをノーマル足に戻す代わりに、青サンバーのタイヤをスタッドレスを装着しました。
いつもの福田タイヤさんに恐る恐る入っていく青サンバーの図。

サイズやホイールなどいろいろ悩みましたが、結局一番シンプルな12インチ+鉄チンホイールの組み合わせになりました。この組み合わせはもう1台のババさんバーと同じなので、いざとなれば使い回しもできるし、何より使用頻度を考えるとコレで十分かと。ビークロスのスタッドレスはさすがに高くて買えません。ww。こっちもいざとなればゴムチェーンがあるんですけどね。ww。
しかし、どれも中途半端だなぁ。


Posted at 2011/12/18 20:47:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | プレアデスのBlue Rider38 | 日記

プロフィール

「雪は大したことないけど、とにかく寒い。」
何シテル?   01/25 11:13
黄の7号です。乗り物大好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

みやぽん555さんのスバル フォレスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/13 20:13:09
排出ガス性能及び燃費性能の優れた環境負荷の小さい自動車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/05 23:39:52
「グリーン化税制」とやらは悪法である。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/09 21:21:43

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
嫁プレマシーからの乗り換えとなりました。 SUVは73ウィザードから10年ぶりくらいにな ...
スバル サンバー スバル サンバー
2011.10納車。別名プレアデスのBlueRider(青騎士)。 スバル軽自動車最後 ...
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
今を逃したら、多分、一生大型バイクに乗ることはないと思い、一念勃起、いや、発起して、限定 ...
いすゞ ビークロス いすゞ ビークロス
いすゞ ビークロス175Limited 007/175 175台限定の特別仕様車のうち7 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation