• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄の7号のブログ一覧

2011年12月02日 イイね!

オレのカッティングプロッターも火を噴くぜ!って。

オレのカッティングプロッターも火を噴くぜ!って。前回イラレで起こしたマツスピのステッカーとネットで捜してきたepsファイルを元にカッティングプロッタに出力しました。

今までローランドのステカSX-8を使っていたのですが、プロッタを動かしているアラミドベルトが伸びてきたのか、上手く切れなくなってしまいました。そこで、

コレを購入。
レビューの評価も高いし、MacOS10.7にも対応しているので、わざわざOS9を立ち上げなくてもマクブクに直結で起動、カットできます。注文して2日で到着。2諭吉くらい。ステカは購入当時2倍以上してたよな。

使った感想は、「なんでもっと早く買い換えなかったんだろう!」って感じです。ステカはUSBの接続もエラーがあったし、出力も不安定だったのですが、クラフトロボはそんな不安は皆無でサクサク切れます。音は若干大きいですが。イラレからの直接出力はステカとよく似ていますが、使いやすさはこちらのほうが上です。

で、今日カットしたモロモロ。
白は見えにくいですが、以前のスバル車に貼られていたブタステッカー(正式名称は?)メタリックカーボンでWRX、蛍光イエローでWRCデカール。
それぞれのステッカーの材質が全く違うので、駄目が多いです。



マツスピ。イラレから起こしました。赤とカーボン調の2種類作ってみました。苦労した”MOTOR SPORTS DEVELOPMENT"の文字は細すぎて無理でした。
 メーカーのロゴはepsファイルをネットで検索するのが早いです。「メーカー名」+「.eps」で検索します。主だったところだと、http://www.brandsoftheworld.com/あたりでだいたい揃うみたいです。スバルだとhttp://print.subaru.com/logos/です。
でも、STiはライセンスの関係からか、自由にダウンロード出来ないみたいです。


そこで、イラレで起こしてSTiを作って見ました。文字ありバージョンはカーニングの調整がまだできてないので、次回とします。
カットはしっかりできるのですが、細かな文字は難しいです。
明日、貼ってみようと思います。



Posted at 2011/12/02 22:08:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月01日 イイね!

デミオの冬支度

デミオの冬支度12月に入って、デミオの冬支度をぼちぼち始めました。
今日はエアクリーナーの掃除とプラグ交換でした。
コレで明日からも気持ちよく走れます。
プラグは結構消耗していました。

左側、根元の部分に溝がアリマス。

洗車やスタッドレスへの換装は来週以降になりそうです。
もうすぐうちのデミオも2周年、みんカラも2周年。
12月も頑張ってアップします。
Posted at 2011/12/01 22:12:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | デミオ日記 | 日記

プロフィール

「雪は大したことないけど、とにかく寒い。」
何シテル?   01/25 11:13
黄の7号です。乗り物大好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

みやぽん555さんのスバル フォレスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/13 20:13:09
排出ガス性能及び燃費性能の優れた環境負荷の小さい自動車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/05 23:39:52
「グリーン化税制」とやらは悪法である。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/09 21:21:43

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
嫁プレマシーからの乗り換えとなりました。 SUVは73ウィザードから10年ぶりくらいにな ...
スバル サンバー スバル サンバー
2011.10納車。別名プレアデスのBlueRider(青騎士)。 スバル軽自動車最後 ...
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
今を逃したら、多分、一生大型バイクに乗ることはないと思い、一念勃起、いや、発起して、限定 ...
いすゞ ビークロス いすゞ ビークロス
いすゞ ビークロス175Limited 007/175 175台限定の特別仕様車のうち7 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation