• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄の7号のブログ一覧

2012年11月04日 イイね!

サンバーにアーシングしてもらった。

今日の午後は、まっきんきんさんにサンバーのアーシングをしていただきました。
超極太のケーブルを使って手際良く作業していただきました。僕は見ているだけでしたが。f^_^;)ケーブル、専用工具すべて用意していただきました。ww。







エアクリボックスを外して、こんなところも取り付けてくださいました。



まっきんきんさんのプレマシーも今日が見納め。イロイロ剥ぎ取られてちょっと寂しい姿になっていました。
 
まっきんきんさん、本当にありがとうございました。詳しくは整備手帳にあげますが、体感できる効果がありました。特に、アクセルのレスポンスがよくなり、伸びも良いです。エンジン音は静かになりました。
 
Posted at 2012/11/04 19:39:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | プレアデスのBlue Rider38 | 日記
2012年11月04日 イイね!

週末サンバーライフ

ここ最近、週末はサンバーに乗り換えて、あれこれ済ませて、日曜日の夜に第2サティアンにサンバーを返すというサイクルになってます。
 
今日は午前中、嫁と一緒に八草峠を越えて徳山ダムまでサンバーでドライブ、
徳山ダムまでの紅葉は随分色づきました。あと10日くらい後が見頃かなぁ。



お天気も良く、気持よく走れました。
 


一日が終わって、第2サティアンに戻って来ました。また1週間、待機です。
 
Posted at 2012/11/04 18:05:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | プレアデスのBlue Rider38 | 日記
2012年11月03日 イイね!

冬ぐらし

寒くなってきました。
サンバーで灯油を買いに行って、
温風ヒーターを出して、外回りの掃除をしてたら、もう夕方でした。



晩ご飯はチーズフォンデュ。白ワインと一緒にいただきました。
誰が考えたのか、ほっこり美味しいです。
高カロリーだけど。



Posted at 2012/11/03 22:25:51 | コメント(4) | トラックバック(0)
2012年11月02日 イイね!

マムシの黄の7号。

今日は通常営業です。ww。

突然ですが、オイラ、「まむし指」です。
なぜか、右だけ。

親から遺伝するようですが、必ず遺伝するわけでもないらしいです。


第一関節までが極端に短くて横に広い。不自由を感じたことはないですが。
小指も短いので、ピアノは1オクターブ届かないよなぁ。
まあ、人並みに起用に物事をこなしてくれてるので、気にしてませんが、指を使いすぎると爪の根元が痛むことがあります。

まむし指の人、世の中には結構いるみたいです。有名なところでは篠田麻里子さんとか。


他の指が長い分、よくわかりますね。でも、中節までは普通に長い。
女性はマニュキュアとか、つけ爪とか、気になるのかなぁ。

ちなみに、息子は足に外脛骨(ラクダ骨)があります。コレはコレで靴がアワなかったり、スポーツで痛みが出るなど、いろいろ問題があるようです。

 
Posted at 2012/11/02 22:44:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月01日 イイね!

思わぬところから「乳首」が。釣りかと思ったらマジだった。

思わぬところから「乳首」が。釣りかと思ったらマジだった。ネットでよく使われる「釣り」という言葉、ブログやツイッターなどで人の興味を引きそうな言葉を並べ、関心を引き、より多くの反応を得ようとする姑息な手段だ。もっとも、釣られる方も冗談とわかっていて「釣られた!」とボケるのが今や当たり前になっており、ネットを介したボケとツッコミ、と言った感じだ。しかし、事実は小説より奇なり、思わぬところでちょっとエッチなものを見つけてしまった人がいる。

 市内の零細企業で開発業務をしている黄の7号さん(44)は、女性社員からプリンタの調子を見て欲しいと頼まれた。プリンタは紙詰まりがひどく、中に何か挟まっており、それが原因のようだった。黄さんがそれを取り出してみると、それはなんと、「乳首」だったのだ。
 
黄さんは、「挟まっているものを見つけて、思わず「あ、乳首。見えた!」と叫んだら、女性社員が、胸元を押さえてすごく冷たい目でこちらを睨みつけました。開発部で「乳首」といえば、スポイトの先につけるシリコン製のコレのことですよ。ww。」と見せてくれた。

 
プリンタの奥に挟まっていたシリコン製の「白乳首」は長さ2.5センチほどのもので、社内の開発室で使っているものが、誤ってプリンタのシートフィーダーに落ちてしまったようだ。
 乳首を取り除いたプリンタは無事元通り動くようになったが、黄さんは、狭いところに挟まった乳首を取り出すのに苦労したようで、女性社員の前で「乳首が見えた」「もうちょっと乳首に届かない」「こっちから手を伸ばしたほうが乳首に手が届きそう」「ピンセットで乳首を挟んでみようか」などと、「乳首」を連呼し、完全に変態扱いされてしまった。
  この「乳首」は「乳豆(にゅうとう)ともいい、白いものを「白乳首」赤いものは「赤乳首」と呼ぶ。以前「トリビアの泉」でも取り上げられたことがある、れっきとした正式名称だが、一般にはあまり知られていない。
 黄さんは、「女子社員の誤解をとくために、会社のパソコンで、「白乳首」を画像検索し、無実を晴らそうとしたが、完全に違うものがヒットし、更に信用を失ってしまった。悪いのは僕ではない、「乳首」だ」と話している。

 さて、この話。「釣り」なのか、それとも....。
 

 
Posted at 2012/11/01 17:05:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | 虚構タイムス | 日記

プロフィール

「雪は大したことないけど、とにかく寒い。」
何シテル?   01/25 11:13
黄の7号です。乗り物大好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

みやぽん555さんのスバル フォレスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/13 20:13:09
排出ガス性能及び燃費性能の優れた環境負荷の小さい自動車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/05 23:39:52
「グリーン化税制」とやらは悪法である。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/09 21:21:43

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
嫁プレマシーからの乗り換えとなりました。 SUVは73ウィザードから10年ぶりくらいにな ...
スバル サンバー スバル サンバー
2011.10納車。別名プレアデスのBlueRider(青騎士)。 スバル軽自動車最後 ...
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
今を逃したら、多分、一生大型バイクに乗ることはないと思い、一念勃起、いや、発起して、限定 ...
いすゞ ビークロス いすゞ ビークロス
いすゞ ビークロス175Limited 007/175 175台限定の特別仕様車のうち7 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation