• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄の7号のブログ一覧

2014年03月31日 イイね!

増税前夜、MNP◯食とエコカー減税。

明日から8%ですね。

税制が健全なのかどうかさえもうわからんのですが、複数台クルマ持ちにはますます厳しいことは確かです。
ガソリンも環境負荷税とか何とかで、5円くらいアップだそうです。「ガソリン値下げ隊」って、おバカな政党と政治家がいましたが...そうでしたっけ?(´∀`*)ウフフ

 携帯電話のMNPキャッシュバックで儲けている人がいるそうで、家族全員MNPしたら10万単位のキャッシュバックが受けられる例もあるとか。キャッシュバック大いに結構ですが、その原資が長期利用者の利用料から補填されている、となれば、心穏やかではありません。エコカー減税だって同じ。まわり回って、結局、古い車を大事に乗っている人の重加算税と増税で賄っているようなものです。取得税が安くなるって、何のメリットもありません。特定のひとや企業に都合の良い税制...。

何が言いたいかって?

クルマの性能を「エコ」だとか、「低燃費」だとか、そういうので語るのをやめれば?ってことです。

クルマの性能は「納税額」で語れば?って、思うんです。


「このクルマは年間〇〇円、納税!」って。そうすれば「地球にやさしい」とか、「〇〇%減税!」なんていう個人の節税意識に付け込んだ欺瞞は生まれないのではないかと思うんです。だって、納税は国民の義務でしょ?日本のクルマがずべてエコカーになっても、隣国の大気汚染で帳消しでしょ?

クルマに関して言えば、僕は高額納税者だと思います。ww。
なのに、「エコカー全盛のこの時代にいつまでも古い車に乗り続けているんじゃない、エコじゃない、」って言われるのは心外です。納税の義務を(重加算も含め)充分に果たしているのに、なぜ、肩身の狭い思いをしなければいけないのか?って。思うわけです。



3月後半、気持ちがささくれっぱなしで、最後の最後にこんな話で申し訳無いのですが、ビークロスの車検、やっぱり意地でも通そうと思います。自動車税?払ってやるよ!エゴカーのために。
















Posted at 2014/03/31 22:30:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月30日 イイね!

白足袋黒足袋

冬に割れてしまったKDXのフォークガードを交換しました。

KLX250用のフォークガードです。ツメのようにみえるのは、スピードメーターのケーブルを保持するものですが、KDXには合いませんでした。

今回はボディの他の部分にあわせてアイボリーを選択しました。

KDX200SR用の部品はすでに欠品しているので、上手く合うか心配でしたが、無事装着。カラーの大きさが少し違うみたいですが問題無いです。

逆サイドはブレーキホースが入りにくいので、ヒーターで温めてから取り付けました。

ディスクブレーキカバーは注文するのを忘れて白のまま。ww。KLX用が合うかどうかもわからないし、このままでもいいか。
あとは指が治ったら、スポークのサビ落とし。コレで今シーズンも大過なく走ってくれるはず。2014年でついに24歳。写真で見る限りそうは思えない(でしょ?)
 細かな部分はくたびれてきましたが、まだまだ現役!D-TRACKERにも負けないもん!


 
Posted at 2014/03/30 22:21:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2スト・ツンデレ・KDX | 日記
2014年03月29日 イイね!

親孝行。

右中指切開のため、右手が使えない黄の7号です。
キーボードを打とうにも、中指の先が痺れてます。
(おいおい治るそうですが)コメ返し遅くなっております。

暖かくなって、いよいよタイヤ交換、といきたいところですが、こんな指なので、レンチ握ると傷口が開いてしまいます。
見かねて、今年は子どもたちがタイヤ交換をやってくれました。




例年なら一人で5台のタイヤを交換するところですが、2人で3時間半ほどかけて、ステラ、サンバー☓2,プレマシー、デミオと5台、交換してくれました。
もちろん、タダというわけにはいきませんが、本当に助かりました。
 
息子が交換したタイヤ、走行中に外れないと良いのですが...。
 
 
Posted at 2014/03/29 22:18:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記
2014年03月28日 イイね!

ユニバなう






ユニバなう。

リフレッシュ…うーんどうだろ?

明日は休日出勤。

これから2時間30分かけて帰ります。
Posted at 2014/03/28 20:51:17 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年03月27日 イイね!

消費税アップ前に




駆け込み需要って言うけど、原資がある人はバイクだとか、大型テレビとか、いいけど、貧乏人、さらに4月5月に金がいることがわかっている者からすれば、買えるものなんてたかが知れてます。


で、結局消費税アップまでに買ったのは、この冷凍庫だけ。


中は鮒ずしの残り8匹。ww。後は冷凍うどんとコーヒー豆。

みなさんは、何を購入されましたか?






Posted at 2014/03/27 22:25:37 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「雪は大したことないけど、とにかく寒い。」
何シテル?   01/25 11:13
黄の7号です。乗り物大好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 1718 1920 21 22
232425 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

みやぽん555さんのスバル フォレスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/13 20:13:09
排出ガス性能及び燃費性能の優れた環境負荷の小さい自動車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/05 23:39:52
「グリーン化税制」とやらは悪法である。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/09 21:21:43

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
嫁プレマシーからの乗り換えとなりました。 SUVは73ウィザードから10年ぶりくらいにな ...
スバル サンバー スバル サンバー
2011.10納車。別名プレアデスのBlueRider(青騎士)。 スバル軽自動車最後 ...
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
今を逃したら、多分、一生大型バイクに乗ることはないと思い、一念勃起、いや、発起して、限定 ...
いすゞ ビークロス いすゞ ビークロス
いすゞ ビークロス175Limited 007/175 175台限定の特別仕様車のうち7 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation