• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月06日

なんだこりゃ?! その29

なんだこりゃ?! その29 ブログ徘徊していたら、『SPACE BATTLE SHIP ヤマト BIG黒糖パン』なるものがあるという情報を得たので、早速買ってみた。

『ボリューム戦艦級』のキャッチコピーの通り、確かにデカイけど…。

いくらなんでも、デカすぎるっつ~の!。

こないだアップした、『でっかいコッペパン』より、デカイぞっ!。

そういえば、黒糖パンって、小学校時代の給食に、極めて稀だったけど、あったな~。
ブログ一覧 | なんだこりゃ?! | グルメ/料理
Posted at 2010/12/06 17:13:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
kuroharri3さん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

元プレリュードオーナーなので…
永都[eight]さん

台風接近中ドライブ&BGM 9 ...
kurajiさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

2025年秋発売 MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2010年12月7日 13:41
でっかいコッペパンって、最早フランスパンの
域に達していると思います。

そういえば以前旦那に、ミルクコーヒー(沖田艦長Ver)と
イスカンダル蒸しパン(メロンソーダ味)を
買ってあげた記憶があります。

そして最近ヤマトの新しいプラモが出たので、
旦那に欲しいと、催促されます。(汗)
コメントへの返答
2010年12月7日 15:00
そうですね。

大きさだけで言えば、もはやこれはフランスパンの域ですね。

でも、フランスパンのように固くありませんよ。


そんな名前のパンが、かつてあったんですか…。

まさに、ヤマトをフィーチャーしたパンですね。f^_^;

更に、プラモまで出ましたか…。

(アニメの主題歌の節で)
♪さらば~ 地球よ~ 旅立~つ船は~…

どこまで行くんだ~っ…。(^_^;)
2010年12月12日 22:38
私も先日食べてみました
お味は(´ε`;)ウーン…

コッペパンの方がパンが柔らかで
美味しいかなぁ
大きくてお得な気はするけど・・・
コメントへの返答
2010年12月12日 22:53
確かに…。(^_^;)

これは、少し固いような気がします。

コッペパンは、ふわふわ柔らかいパンで、食べやすいです。

ただ、パンの大きさとお買い得感は、圧倒的にこのパンが勝ってますけどね。f^_^;

プロフィール

「@ちぃ. さん
そうですね。(^-^)
今度のアルトワークスは、どんな縁を、運んでくるのだろうか?、自分も楽しみです。
車は変わりましたが、また、よろしくお願いしますね。m(*_ _)m」
何シテル?   09/04 23:28
HA36S型のアルトワークス(黒 5MT FF)に乗る、Shibuと申します。 福井出身の、所謂アラフォー世代の男子です。 また、2024年3月、そ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

やっと完成 [SUZUKI ALTO WORKS RS-X (CC72V)] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 07:05:20

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークス新壱号機 (スズキ アルトワークス)
2台乗り継いで、約20年乗った前愛車のKeiワークスの老朽化に伴い、乗り換える事になった ...
スズキ Keiワークス ワークス2号機 (スズキ Keiワークス)
平成26年3月、約9年半乗った、1号機の老朽化に伴い、乗り換える事になったが、紆余曲折あ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
母親の車にするために、平成19年式の、このクルマを、中古で購入。 ボディーカラーは、パ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
平成13年4月、走行距離6万3000キロの、この車を、中古で購入。 初年度登録は、平成 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation